• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

クラシックアルピーヌA110を展示しているカフェ

クラシックアルピーヌA110を展示しているカフェ先月のことですが、クラシックアルピーヌA110を展示していて、その展示車を鑑賞しながら珈琲を飲むことが出来るカフェがあると聞いたので時間を作って行って来ました。

事前に店へ電話予約をして行ったのですが、わざわざオーナーさんが外に出てきて出迎えて頂きました。ありがとうございます。

店内に案内されて入ると店の奥に、お目当てのクラシックアルピーヌA110が鎮座していました。
今まで数台本物を見たことがありましたが、こんなに綺麗な個体を初めて見ました!

なんて美しくカッコいい…

思わず溜め息が出ました…





店内には2柱リフトまであって、まさに我々のような車好きの人間には夢のようなガレージです。





オーナーさんによると、まさしく自宅のプライベートガレージをそのままカフェにしたそうです!

う、羨ましい…(汗)




そのガレージ内にはクラシックアルピーヌA110以外にも、クラシックフィアットアバルト500も展示していました。
どちらの車もしっかりと整備されていて、今でも定期的に動かしてドライブを楽しまれているそうです。




この年代のクラシックカーは正直それほど詳しくないのですが、やはり客観的に見てもエクステリアデザインが既にこの時点で完成されていますよね。
このデザインを崩さずにメーカーが現代のアルピーヌA110やフィアットアバルト500のデザインを施したことが大いに納得が出来ます。





お洒落な店内に実に映えます。





予想を遥かに上回る魅力満載の店内に興奮してしまいカフェだということをしばし忘れてしまいました(笑)


そして改めて座席に座りカフェオレを注文しました。
しばらくしてオーナーの奥様が座席まで持ってきてくださったカフェオレを見て驚きました!


奥様の話によるとフランスではカフェオレはこのような大きめのボウル?のような器で飲むことが定番だそうです。
やはりカフェオレ一つとっても国それぞれに楽しみ方の違いがあって面白いですね。
もちろん肝心のお味もとってもまろやかな味わいで美味しかったです。



その後、美味しいカフェオレを飲みながらオーナーさん夫妻や先に来店されていた常連客さんと車談義に花が咲き楽しい一時を過ごすことが出来ました。

その中でもクラシックカーを維持していくリアルなノウハウや楽しさなどを熱く教えて頂き大変勉強になりました。

なので10年落ちとなる私の愛車でさえも、彼等からすると新車みたいなモノだそうです(笑)

お陰で頑張って維持をしていく気力が沸いてきました。


というわけでカフェミルプラトー。大変魅力的なカフェでした。
またお邪魔したいと思います。

Posted at 2023/12/31 04:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日 イイね!

久し振りの鷲羽山でプチオフ会

久し振りの鷲羽山でプチオフ会半年ぶりぐらいに鷲羽山へ行ってみました。

何度も見てはいますが、やはりここから眺める夕日は格別の美しさであります。




急遽プチオフ会をして頂いた、まよさーもん氏の新しい愛車BMW M2 コンペティション。




初めてM2実車の助手席体験をさせて頂きましたが、さすがのM社製スポーツカーです。
走る曲がる止まるが極めて高次元に調律されていて素晴らしい完成度でした。
BMWの車はどのモデルも運転が楽しいですが、やはりこれぐらいのコンパクトなボディサイズにハイパワーなエンジンを搭載したモデルが一番運転が楽しいですよね。

そしてこのブリスターフェンダーのブリッとした迫力感満点のエクステリアデザインが実にカッコいい!




鷲羽山展望台駐車場で私の車も並べて写真撮影会。




久し振りに車好きな人と熱い車トークをすることが出来て楽しかったです。ありがとうございました。

Posted at 2023/12/12 03:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

12ヵ月点検

12ヵ月点検諸事情あって活動休止中ですので久しぶりのブログアップです。




12ヵ月点検の為にルノー&アルピーヌ岡山へ行きました。




束の間の休息です。

Posted at 2023/12/03 17:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

とんかつさくらで遅めのランチ

とんかつさくらで遅めのランチルノー岡山の近くへ最近オープンしたらしい、とんかつさくらさんへ遅めのランチに行ってきました。



私事ですが、体調不良により一昨年から食事制限があり、しばらく外食は控えておりましたが、今年の3月ぐらいからやっと食事制限が解除されたので本当に久しぶりのとんかつ屋さんです!

店の詳細は全然知りませんが、メニュー表を見ただけでも、とっても美味しそう!




何だか相当拘って作っているようです。




まず最初にお釜が運ばれてきました。




蓋を開けてみるとアルファ化した御飯特有の何ともイイ香りが漂い、米粒一つ一つが立っています。まさに銀シャリです!
こんなに美味しい御飯を食べたのは何年ぶりでしょう…
心底感動してしまいました(泣)




御飯だけで満足していたところへメインディッシュのロースかつが運ばれてきました。

お~!本物のとんかつだ~!!
とんかつ屋さんでとんかつ食べるのは何年ぶりでしょうか…



とんかつを食べてこんなに感動したのは初めてでした(笑)

実際、変に油っぽくなくジューシーで柔らかくて大変美味しかったです。
銀シャリ御飯もアサリの味噌汁も、おかわり自由で満腹になるまで食べられます。



さくらさんごちそうさまでした。美味しかったです。

Posted at 2023/06/17 21:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

オール日産大商談会inコンベックス岡山

オール日産大商談会inコンベックス岡山恒例行事でルノー岡山も出品するというので、粗品のキムラヤのパンを貰いにコンベックス岡山へ寄って来ました。


相変わらずキムラヤは独自路線の惣菜パンシリーズで攻めてます!(笑)
御一人様3個まで有りがたく頂きました。



目的は達成したので、そのまま帰っても良かったのですが(笑)せっかく来たので、ザっと一周して見学しました。

しかし…

あんなに多くの新車や中古車の展示車があっても私のようなスポーツカー好きがピクッと反応するような車が1台も無いのです…(汗)


時代の流れとはいえ、寂しい…
寂し過ぎる…(泣)


結局、ルノーブースで見慣れたルノー車の展示車だけ写真撮影をして帰りました。









あ~やっぱりルノー車は落ち着きます(笑)


Posted at 2023/06/11 20:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 初コメ失礼します。みん友さんの投稿を見て驚きました!私も同じく今日10月10日が誕生日なんです。お互い誕生日おめでとうございます(笑)」
何シテル?   10/10 18:26
長年みんからの活動を完全休止していましたが、5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度車関連の活動は休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation