• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

復興支援…

復興支援… サイドステップですが、取り付けようと思ったところ雨が…
汚かった車を雨の中、水洗いでその後は放置プレイ…(笑)

そこで前々から書きたかった記事を書きます。

3月11日の地震は凄かったですね。
私の住んでいる埼玉でも今までに経験したことない揺れに会社のビルも大きく揺れ「これはマジでやばい!!」と思ったのですが案の定、東北から北関東に掛けて甚大な被疑が出ました。

その日は電車も止まり歩いて帰れる人は帰ったのですが、多くの人は会社に泊まる事に…
土曜日もやっと電車が動き出したのが午後辺りでしたが最寄り駅へ行く電車は止まっていたため下の子に迎えに来てもらい、家に着いたのは夕方でした。

途中では普段は電車通勤をしていると思われるスーツ姿の人が何十人、いや何百人と国道を歩いていました。

地震だけだったら家屋の倒壊で済んだと思いますが、その後に来た「津波」がさらに多くの被害をもたらす結果に…
一夜明けた福島、宮城、岩手の東北3県の海岸沿いは、ここに人が住んでいたのか疑いたくなるほど凄まじい事になってました。

そして、原発。。。
今まで東電や政府が訴えていた「原発安全神話」が一気に崩れる結果に…
ダッシュ村を探しに行った浪江村も非難対象区域になっていました。
場所を教えてくれたお店のオバちゃん、オジちゃんはどうしたかな…

今回の福島でもそうですが昔から東北の太平洋側では大津波が来ているのに見解では「想定外の…」の連発ですよね。
確かに過去最大の津波だったかも知れませんが「想定外」の一言では片付けられないと思います。

中部電力の浜岡原発もしかり…
なぜ東海地震が来ると予想されている地域に作るのでしょうか?
今朝の新聞に書いてありましたが「防波堤を作るまで停止する?」とか…
今更ながら非常に不可解です。

この震災が首都圏直撃だったら…と思うとそれこそ「日本沈没」だったでしょう。

早くも2ヶ月が経ちますが未だに目途が立っていないのが現状ではないでしょうか。。。

そこで、少しでも復興の手助けが出来ないか…と思っていて見つけたのがこのプロジェクト。
「東日本大震災から甦れ!三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト」


三陸復興支援オーナー制度「復興かき」 1口 1万円(消費税込・配送料込)

・出荷再開後、1口につき、三陸産殻付牡蠣20個前後をお届けします。
・場合によっては、5年以上かかるかも知れません。通常時の三陸牡蠣養殖の場合でも、成育に2年~3年かかります。港湾の復旧、漁業操業許可を経て養殖の準備が再開されることから、現状では出荷再開の時期をお約束できかねます。
・三陸の牡蠣養殖の復興の様子を年2回程度(不定期、メールマガジン・郵送)でお知らせします。
・その他、当ホームページを通じて現地の状況などをお伝えします。

★売上金の利用目的
売上金の一部(70%)は、生産者の牡蠣養殖のための資材、設備支援、生産者への牡蠣仕入れ金に活用させていただきます。
(残りの30%は、牡蠣をお届けする際の送料、通信費、取材費などの経費となります。)

★プロジェクトの効果
10,000人のご賛同をいただければ、三陸牡蠣を出荷できる道筋が作れます。
100,000人のご賛同をいただければ、三陸の一部の牡蠣産地を救えます。
1,000,000人のご賛同をいただければ、三陸の牡蠣産地復興を実現できます。

何に使われるか分からない義援金より使い道が分かっている方がいいかと思い、微力ながら私もこのプロジェクトに1口申し込みました。

1口1万円で牡蠣が20個前後送られてきます。(何時になるか分かりませんが…)
クレジットカードで申し込みが出来ます。

牡蠣の好きな方、お金に若干の余裕のある方ない方、支援したいと思った方、このようなプロジェクトへの参加してみませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/07 13:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation