• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

取り外し…

今日はお休みを頂き、今まで取り付けた社外品の取り外しを行いました。
まだ全て取り外しは行っていませんが、外そうと思っているものの7割方は外せました。

およそ5時間掛けて外したものは…
①フューエルバンク
②アーシング
③フロントスモール&LED
④HID
⑤プラグコード
⑥エアフィルター
⑦AT-Drive
⑧ミニコン
⑨社内イルミネーション
⑩シフトブーツ&サイドブレーキブーツ

残っているもの
①ドライブレコーダー
②レーダー
③スーパーアクセル
④テールライト
⑤マフラーカッター
⑥ダッシュマット
⑦ルームミラー
⑧携帯フォルダー

取り外さないもの
①エアロパーツ
②カーナビ
③ETC

4年間で色々と取り付けたもんですね。。。(笑)
AT-Driveとミニコンを外したら調子が悪くなってしまいました。
アイドリングが下がりすぎて不安定になった、なぜかDモードでも三速で走っているような感じで回転が落ちない、変速ショックが大きくなった、エンジン警告灯が点灯。。。

一度、バッテリーを外してリセットを掛けましたが変わりません。

それと、もう1つ気がついた事がありました。
フューエルバンクですが、今まで気にしてなかったのですが外した途端、静電気を感じるようになりました。
フューエルバンクを付けてからは静電気を感じる事はなかったので、静電気に関しては効果があったのかな…って思いました。

残りはまた休みの日に取り外します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

T10到着
V-テッ君♂さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 0:44
こんばんは~。

取り外し・・・さみしくなる時でも
ありますよね。
外しながら、その車との思い出が
よみがえってきたりします。
しかし、「何でこんなに丁寧に取付
をしたんだろう、外すのが面倒くさい」
と思ってしまうこともしばしばです。(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:58
こんにちわ!!

取り外しですが今日は天気も悪かったので延期しました。
外すのってほんと大変です。
自分でやったのにご丁寧にタイラップで何箇所も止まっていて外すのに苦労しました。
配線もどこがどう繋がっているのかも分からないですし…
随分、苦労して付けたんだなぁ~って思いました。
これがショップの作業だったらもっと分からないですよね??(笑)

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation