• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルーンのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ミニオフ会…

今日はお誘いを受け久々のオフ会に参加して来ました。
家から30分ほどのところの近場ですが…(汗)

なごみ.さん、Crystal Boyさん、黒ッコ白ゴさん、kazoo..さん、私の5台でした。

kazoo..さんはお初でR-Line。。。


なごみさんはカーボン・ボンネットに…
黒ッコ白ゴさん、すみません、闇夜に溶け込んでしまいました。。。(汗)

手前からマルーン号、Crystal Boy号、黒ッコ白ゴ号。。。


後ろから…

しばしスタバでお茶して…
皆さんの車を見ながらシロッコ談義…
お昼前には解散でした。

久々のミニオフ会でしたがやっぱ同じ車同士、いいですね。

またのお誘いをお待ちしております。
本日はありがとうございました。
Posted at 2014/08/31 00:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

戸隠高原…

一昨日(5日)から今日(7日)まで夏休み第1弾と言う事でお休みです。

連日の暑さに「涼しい所へ行きたい…」と言う事で5日に日帰りですが長野の戸隠高原へそばを食べに行って来ました。

何時もの如くのんびりの出発で上信越道経由で長野ICまで…
普段の平日より車は多かったですが渋滞もなく無事、到着。。。
先ずは、越後:上杉政虎対甲斐:武田晴信軍による川中島の戦い(第四次合戦)が行われた「八幡原史跡公園」へ。。。

個人的には公園内を見て回りたかったのですが「暑い暑い…」の連発の奥さん。。。
仕方なく近くにあった「長野市立博物館」を見るだけで終わりました。
入口にあった看板?

ここは「長野盆地」の生い立ちから「古代」、「川中島の戦い」「近代から現代」が展示されてました。

お昼近くになったので戸隠方面へ行き、途中の「とんくるりん」でそばを食べ戸隠高原へ。。。

途中の峠「七曲」は狭い道にキツい勾配にヘアピンカーブの連続で二速で登るのが精一杯でした。


戸隠高原をバックに…

スキー場なので夏は当然、リフトで上まで行けるのかと思いきや、営業はしておらず、駐車場も数台が止まっているだけでした。。。

平地は気温が38度近くまでありましたが、さすが高原、25度で乾いた風が気持ちよかったですが…
リフトで上まで登りたかったなぁ~。。。

シロッコをアップで…


帰りの途中で一枚。。。


帰りは長野ICから乗り順調に帰れるかと思ってましたが関越に入って事故渋滞に巻き込まれ家に着いたのは19時すぎでした。

総走行距離:417km
Posted at 2014/08/07 16:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation