• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

10ヶ月ぶりに走ってきた

今日は有給休暇♪

ってことで、急遽実家から送ってもらったタイヤを積み込みいざオートランド作手へ!

しかし、気だけが先に進みすぎて重要なこと忘れてました。
普段履いてるバレルは前後スペーサー無しなことに。
普段ワイトレやらスペーサーを使わないってことで、実家の倉庫に眠ってるんですよ。。
後ろはキャンバーボルトで寝かせてるんですが、これが7J+38のSA90はもちろん、7J+35のTE37も入らないんですね~

お金も払ったし、さあてどうしよう。
ダメもとで受付で聞いてみる…
あったー5mm!

でも本来Z2組んだ37を前に履くんですが、後ろは5mm噛ませてもRS-R組んであるSA90はアウトでした。
走れるなら何でもOKっということで、前後入れ替えて走ることに。
車からぐだぐだ感が出てる訳ですが、、まぁ気にしない、いや恥ずかしかったけどw



みんなふらっと来て走るスタイルみたいで(自分がいる間2台しかいなかったけどw)偶然にも被らず11・13・15時の3枠全てぼっち走行でした。
練習にはなったけど、後ろおっかけて勉強したかったな~





で、結果。



とりあえず32秒切りたかったケド、0.02秒足らず~
1コーナーから2コーナー次第でだいぶよくなりそうな気もするけど。

マフラーの熱でバンパー溶けたの確認して、片付けして撤収。



帰りに作手の道の駅で、名物らしいジャンボフランク食って帰宅しました。



プリップリで美味しい。
お陰で肉汁ぷしゃーで舌火傷したけどw

おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/26 23:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

また来た
hirom1980さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2014年6月27日 2:45
初めまして。

ようこそオートランンド作手へ♪
31秒台惜しかったですね・・・
でも、初見でそのタイムはなかなか出ないですよ~
少し慣れれば即バッチに手が届きそうですね!

ワシは最近金欠で走れてませんが
日曜日は大抵ギャラリーに行ってますので
会う機会がありましたらよろしくお願いします。

と!手作り村のフランク屋さんですが、
”牛串”も絶品ですので是非御賞味あれ~♪
コメントへの返答
2014年6月27日 20:19
初めまして!
拝見しましたがなかなかゲキアツな仕様にされてますね^^

いや~目標にしてたので悔しかったです。
走れば走るだけタイヤがたれてどんどん遅くなるジレンマ…^^;

こちらこそ宜しくお願いします。
次回は牛串頂いてみることにします!
2014年6月27日 10:42
こんにちは 初めまして キーワード「作手」でお邪魔いたしました。
レビンで、作手 初走行で そのタイムは素晴らしいですね!2回目には、ラインも定まれば さらにタイムアップじゃないですか!w
作手には、ご存知だと思いますが、ALTバッヂ というのがあって、各車種ごとに定められた一定のタイムを超えると、ALTバッヂステッカーがもらえます。
レビンだと31.4が基準タイムになります!頑張ってください!!
私も、月1くらいで、愛知近辺の各サーキットを走っていて、作手はホームコースですw
もしお会いしたときは やさしくしてくださいw
長文失礼しました
コメントへの返答
2014年6月27日 20:23
初めまして、コメントありがとうございます^^

いや~どうなんでしょう。。
自分では分からないですけど、とにかく人が多い日に追っかけるのが手っ取り早いと思いましたw

ALTバッジはコースのおっちゃんに聞きましたよ!
もちろん貰いに通いますw

こちらこそ、宜しくお願いします♪
2014年6月27日 10:55
始めまして!
始めての作手でそのタイムは素晴らしいですね!びっくりしました!
ぜひ一度お会いして一緒に走ってみたいです!
コメントへの返答
2014年6月27日 20:27
初めまして!

群馬県で中学2年生ってことはイニシャルDとか好きなのかな?
今度僕の車の助手席に乗せてあげるよ!
峠攻めちゃうぞぉー?えへへへ

おじちゃん、なかなかイケてる車乗ってるね♪
2014年6月27日 23:12
ALT自分も1度だけですがレビンのときに走行しましたw
なかなかアップダウンにも慣れなくて苦戦した思い出しか残ってないです|ω・`)

しかしいい音してますね~♪
コメントへの返答
2014年6月28日 20:46
コースインする時の坂エグくないですか?
トムスバンパーだと割っちゃいそうな…(*_*;

自分も初めてなタイプのサーキットで、短いが故どこで詰めていけるのかなーと。
既に1と2コーナー以外分かりません。笑

触媒ついてるんですけど、触媒なしミラファイよりうるさいです(^o^;)

プロフィール

「[整備] #スカイラインハイブリッド 法定24ヶ月点検(車検) 3回目(99,968km時) https://minkara.carview.co.jp/userid/476576/car/2065397/6505741/note.aspx
何シテル?   08/16 07:29
シンプルでシャコタンで渋い雰囲気のクルマが好き。 本気で走るのもまったり山奥ドライブするのも好き。 後ろに張り付かれるのは大嫌い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 18:36:48
トヨタ(純正) インテリアパネル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 01:47:43
リアスピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 16:05:21

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
免許取得後AE111を約7年乗って、人生2台目の愛車はスカイラインに。 走ることが大好き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
【納車日】2022/1/22 【走行距離】2022年1月:22,383km        ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤号でした。 スカイラインの稼働率が低過ぎるのと 3年残価が終了するのを機に売却。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【車種名】トヨタ カローラレビン 【年式】1995/H7(前期) 【グレード】BZ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation