• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセの"シグナス" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2016年12月24日

駆動系をりセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
忠男さんセッティングのまま走ってみたら
WRが軽い状態

シグナスはガレージNで弄られたまま
でノータッチなのでどこがどうなってるのか
まるでわからない(・ε・`)

セッティング時に試乗してはいたが。

これまでのスクーターセッティングのノウハウと
人間シャシダイ能力で完璧に決めてやるぜw
2
ガレージNから譲りうけた部品達

もう自分で用意するものが無い位w
走行40kmでここまで揃えるとは(°д°)

純正ローラーが見当たらないが。
3
駆動系の中身を確認。
常勝のプーリーとkosoのクラッチとアウターが
入ってた。

ローラーは8.75g×6

これだと軽いようなので9gにしてみたい所だが

純正の9gが無いww

しょうがないので8.75gと9.25で9gにして走ってみる。

ましにはなったがまだ回り過ぎな感じ。

9.25g×6に。

だいぶよくなってきた。もう少し重いローラーも試してみたい所だがもう重いWRはないので
とりあえずよしとしておく。
4
少し気になる所が。
加速時 一度8000rpm位まで上がって
変速は7800rpmくらいで変速していく。
変速が始まるまでに8000rpmまでいってしまう
ようだがなんか微妙な感じも少しある。

センタースプリングを確認した所ノーマルではない何かが入ってる。
一度ノーマルに戻してみたいところだが。

まだkosoのセカンダリーも残ってる事だし。
今回はこれで完了。

駆動系

常勝 プーリー、フェイス WR9.25×6 付属ワッシャー2枚

セカンダリー ノーマル

センタースプリング 不明

クラッチ koso

クラッチアウター koso(黒)

ベルト ノーマル

走行距離 4000km

気になる マフラーの性能だが

低回転でのトルクも我慢できる範囲

トップの伸びはあるもののパワーは付いてこない。
が、忠男さんより距離を使えば最高速は出る。

この辺はエンジン特性を変えないとマフラーを
生かしきれなそう。

そうなるとカムとサブコンが必要((((;゚Д゚))))

軽くケースを掃除してそっと閉じておく。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.05.28 KURE ルックス ブラック&ブライト施工

難易度:

エンジンオイル&ギアオイル交換

難易度:

サブエンジン、点検&オーバーホール

難易度:

サブエンジンクランク交換

難易度:

ずぅなすX125 極太ホイール 7.5J に変更する•••エンジンマウントオフ ...

難易度:

ウェイトローラー交換してみる。の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31
クラッチレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 00:53:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...
ホンダ CB1000R カブ1000 (ホンダ CB1000R)
昔乗ってたX11の後継に当たるモデルで縁があって乗れる事になりました。 メンテ中心に長く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation