• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoringo777の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

サブエンジン、点検&オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1500kmほど走らせて降ろしてあった158。暇なので腰上でも点検しようかな。なんて開けてみることに。
とりあえず駆動系はずします。
2
オイルは抜く必要無かったのですが、深刻な問題が発生してる事が発覚しました…
クランクのオイルシールから油漏れしてます。シールが痛むってのもあるにはあると思いますが、新品組んで1500kmではありえません。あーあとか思いつつクランクを上下左右にテンションかけて動かしてみたところコキコキ動いちゃいました。クランクシャフト振ってますよこれ。
前に2回ほどベルト切れした履歴のあるクランクをそのまま組んじゃったのが災いしてますね。
交換です。
3
ヘッドガスケットも若干漏れがあります。
あまりコストかけたくなくて純正スタッドボルトですが剛性不足なのかな?メインは距離走ってるけどこうなりません。
4
燃焼室は問題なさそう。セッティングも決まってる感じですね。どうりで速いわけです。
5
ピストンヘッドと問題無し。濃いめな見た目ですがこんなもんですね。
6
ピストンサイドも傷など無し。
もったいないなー。やはり機械物は正直ですね。ダメなもんはダメなんですよ。手を抜いたりコストかけないと問題が起きます。
7
問題のクランク軸受け。ケース側には問題なさそうですね。
8
はい、コレが問題のクランクです。大端部の芯がずれる事で偏心してベアリングが動いちゃってるのでしょうか?変なアタリが付いちゃってます。もう少し使ってたらケースもダメになったかも?

今回開けようと思った理由が「アイドリング時のゴトゴト音」でした。と言ってもそこまで酷くもなく、回すとわからないレベルだったのでてっきり駆動系の何かかな?くらいに思ってたのが大間違いでした。
部品はストックあるのでまた直しますー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.04.14 PITWORK F-ZERO注入

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

メインエンジンに積み替え!

難易度:

メインエンジンに積み替え!

難易度:

KOSOケースカバー交換(青)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナップスに買い物に来ました。閉店ギリギリですね。」
何シテル?   06/16 19:45
車とバイクが好きで楽しませてもらっています。 仕事がら沢山のバイクや車に関わるのでわけ隔てなくそれぞれの個性を楽しめる感覚なので得してるなと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO アジャスタブルフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:43:24
東京モーターサイクルショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:48:05
VMAX1200 スフィアライトライジングアルファ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:13:31

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX10RR カワサキ Ninja ZX10RR
R1Mから乗り換えました。 WSBKにて史上初の6連覇を達成した最強のリッターSSですが ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
メインの大型車を996RからR1200GSにするうえで、サブを通勤に限定して使うためにT ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997.1カレラSです。 ティプトロニック、スポクロ、スポエキ付いてる中古車を購入しまし ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
家族がサブで持ってました。シグナスがトラブった時とか、借りてましたが、なかなか良いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation