• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセの"次男" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

タペット調整してみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
スロボを大きくしてから燃調マップをいくら変えても 冷えてるときクシュンって言って止まってしまう。

寒いからだといいきかせたが、
距離もある程度走ったし、タペットの確認しようかなー(スクーターはめんどくさいので一生したくなかった)
2
シグナスのEgは触ってないので問題ないだろ?って思ってたが、念の為

ファンカバーを外さずに上死点確認用のメクラから確認しようとするもイマイチ見えない
3
メクラ蓋からはTマークが確認出来なかったのでファンカバーを外してみた。

合いマークと離れた所にw

これだとマフラー外さないとメクラからは確認出来ないかも。
初めてやるならファンカバー外したほうが良いかも。
4
合いマークにT位置を出したら、やりやすそうな吸気側から。

おお? バルブが2つ、、、

シグナスって4バルブなのね( ;゚³゚)

手持ちのタペットアジャスターが入らない、、、
5
8mmのメガネとネジザウルスで調整。

クリアランスは0.15ある。

4型の情報ではないが吸気は0.1~0.14(冷間時)らしい

まぁ 同じでしょw

間を取って0.12に調整
こんなんでホントに変わるのか?

確かにGROMだと高回転の伸びとか結構変わるから調整するけども(;´д`)
6
次に問題の排気側。

こっちが怪しいんじゃないか?

蓋を開けてもたいしてオイルは出なかった。
7
排気側は0.16~0.20mm(冷間時)

下向きでスペースもないのでゲージを入れるのも大変!

蓋を開けるにも工具を選びます( •́ㅿ•̀ )

測定は0.16mmで規定内だったので調整せず。

外装を組み上げる前に始動テスト

クシャミせずアイドリングしてる!

エンストはタペットのせいだったのかー(;´д`)

しかし
翌朝、いざ出発しようとするとEgがかかる気配がないwww
プラグキャップが付いて無いみたいにクランキングだけはするが、、、

プラグキャップは外してはないが確認。

何とかEgはかかったがアイドリング出来ない。
原因はたぶんマップが濃すぎるだと思うが、、、
とりあえず走るのでそのまま出発!

走った感じは全域でトルクアップし高回転も伸びるように!

こんなちょっとの調整で大きく変化がw
駆動系やマップで出来なかった高回転のパワーがちゃんと出たw

しっかりEgの調整をしてから補機類をセットアップしろってことですな(;´д`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインエンジンに積み替え!

難易度:

メインエンジンに積み替え!

難易度:

24.04.14 PITWORK F-ZERO注入

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

KOSOケースカバー交換(青)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31
クラッチレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 00:53:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...
ホンダ CB1000R カブ1000 (ホンダ CB1000R)
昔乗ってたX11の後継に当たるモデルで縁があって乗れる事になりました。 メンテ中心に長く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation