• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

秋冬野菜の畝整備 本稼働!

秋冬野菜の畝整備 本稼働! 猛暑の中

秋冬野菜の畝整備を 本格開始しました!

詳しくはフォトギャラリーへ!






秋冬野菜の畝整備 本稼働!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/25 22:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

0729
どどまいやさん

津波警報💦
SUN SUNさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年8月26日 7:02
おはようございます。

もう少し夏野菜が収穫出来そうなので、準備遅れそうです。
コメントへの返答
2012年8月26日 22:24
毎度です

来週より9月になりますので 

とりあえず・・ダイコンの畝作りを早急に
されてはいかがでしょうか?
2012年8月26日 9:44
冬瓜を収穫したら、、、また、雌花が、、、
大きくなるかも、、と
2~3日見守りま~す♬
コメントへの返答
2012年8月26日 22:27
毎度です

こちらの冬瓜10個ほど収穫後
昨日廃棄しようと思っていたら

さらに雌花が咲き そちらと同様
様子見状態になりました!
2012年8月26日 19:03
暑いね~~
本日、番組「やさいの時間」を見て・・・
”大根十耕”で大根用の畝作りをしました。深さ50cmに挑戦して、すんで熱中症になるところでした(苦笑)

ddさんの”ガンバリ”はどこから来るのでしょうか??

ところで、例のイエローポップの件で”サカタのタネ”にメールで問い合わせしました。担当者がヒントになるように原因は「水不足」とのネット情報がありますがと書いておきました(笑)
回答が楽しみです。サカタのタネの実力が分かるので。
コメントへの返答
2012年8月26日 22:51
毎度です

似たもの同士ですね~

私も 一番最初にイエローポップの栽培
をしたときに 爆裂後のサイズについて
サカタの種に問い合わせをしました!

メールの回答後 親切に 電話まで頂いて
大変良い 対応でした!

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation