• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

ビニールハウスに温床を制作

ビニールハウスに温床を制作


ビニールハウス内で栽培している大玉トマトのために煖房設備を模索し続け・・

微弱ですが温床煖房を思い付き 制作しました!

使用後の落ち葉は肥料にもなり エコな経費節減 手段です!


制作工程の詳細はこちらをクイック!!
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 趣味
Posted at 2014/12/07 17:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 18:13
師匠さんは、なかなかのアイディアマンだ!!

私の知らないことをやられるところがナイスです。
ddブログの価値がでますね! 素晴らしい。

ところで、本日の「やさいの時間」番組見ましたか?

ウンチク講義で、「トマトの一番おいしい季節はいつ?」との問題がでました。
まさに、師匠さんのビニールハウス栽培が美味しいトマトを作るそうですよ!

録画していなのであれば、再放送を録画しましょう!  美味しいトマトの理由もダイコンの脱皮も分かりますよ(大きなお世話でしたか・・笑)
コメントへの返答
2014年12月9日 0:42
毎度です

温床制作の次の朝 ハウス内の温度が、
なんと・・・-5.0℃を記録していて どの様な悲惨んな状況か? 怖くてまだ確認していません!(^_^;) 温床の設置が遅すぎた見たいです 怖いので週末にまた報告します!
2014年12月7日 18:20
こんばんは♪


トマト色つきそうですか?
家は外でやってみてますが、色つかずに終わりそうな予感が…
コメントへの返答
2014年12月9日 0:44
お久しぶりです

赤くなるには 延べ1000℃の温度が必要みたいです! 現在の状況は↑の返答ですので 失敗モードで凹んでいます!

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation