• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

2014.4 荘内半島へ花見ドライブ

2014.4  荘内半島へ花見ドライブ 4月頭の週末、みん友さんからのお誘いで地元のロータリー乗りな仙人さん主催のツーリングへ行ってきました(^-^)/

オープンカーかロータリー繋がりのお友だちのがいればってことで赤ビート閣下を誘って二台での参加してきました。
待ち合わせで多少トラブルも切山へ集合したら、これがなかなか久々にマツダ比率の高いメンバーでチョイテンション♪UP(〃ω〃)

切山の桜はちょうど満開でなかなか見ごたえありましたね。地元の桜ポイントへは今年は行けてなかったのでここで見れてよかったです(^-^)

メンバーも揃った所で先ずは豊稔池へ。

豊稔池も桜が満開♪

いやぁFCを目の前に走ることが出来るとは♪(〃ω〃)

天気が今一つでオープン組がルーフが開けられなかったのが残念でしたね。

ここからは一気に荘内半島の先にあるカフェでお昼ご飯。

ちょうど晴れたのもあり眺めが最高でした!
下に見えるビーチといい、対岸には地元の煙突が見えておりました。

このあと行く紫雲出山はここ。

まったりして花見に紫雲出山へ。が、山頂手前でまさかの渋滞( ̄▽ ̄;)ひとつ手前のコーナーまで戻り路肩に車を止めて
歩く!流石に想定外で膝が(;´д`)だったので展望台の山頂まで行かず駐車場でへばっておりましたf(^ー^;

でも、ここの桜も十分綺麗でしたよ♪

最後は琴弾公園の銭型が見える展望台へ。
今更ですが、自分の運転で来たの実は始めてだったりしますf(^ー^;昔、海水浴帰りに親と来た記憶は薄くあるんですけどね。てことでこの風景~

ここでもちと小さなトラブルがありましたがまあ、なんとかなり仙人さん達とはここでお別れとなりました。
お誘いありがとうございました。またの機会を楽しみにしています(^-^)v




解散後は、閣下とベビフェでオーダーストップまで何故か過ごし帰宅となりました。ベビフェでデザートあまり食べたことなかったけど中々良かったね♪


地元での花見はこの日が最後になるかな?流石に仕事場近くの小学校は桜も散って来て道がピンク色になってきています。今年はもう少し後まで花見の予定があるのでそれを楽しみにあと半月頑張るかな♪

ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2014/04/12 20:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 4:33
当日はお疲れ様でした。

僕のブログと違って、ちゃんと花見ツーリングらしく桜の写真がwww
コメントへの返答
2014年4月18日 20:02
お疲れさまでした。

折角なので桜はしっかり押さえております(^-^)/
が、寒かったですね(;´д`)
2014年4月13日 5:08
?銭形?大きいですね。なんのため?そんなの有るんですね!
しかし、FCカブリオレ、カッコいい!
コメントへの返答
2014年4月18日 20:05
昔からありますね。
銭形平治のオープニングで子供の頃見ていましたが隣町にあるとは大人になるまでしりませんでしたねf(^ー^;

ただでさえ希少ですが綺麗に乗られておられました。音も良かったですよ♪
2014年4月14日 8:16
この間の耐久で行った所ばかり(笑)!紫出山では桜満開だったみたいですね(。・∀・。)ノ
クーペばかりとは珍しいですねΣ(´ω`; しかし絵になる~☆
コメントへの返答
2014年4月18日 20:08
今回はお邪魔したものでf(^ー^;コースは着いていくだけでしたね。展望台はまだ満開ではなかったようでしたが…でもきれいでしたよ(^-^)

確かに珍しいですね。ロードスターと走るのは久々でした。
2014年4月17日 8:23
お疲れっす!


先日はいろいろありがとうございました!!


っていうか
すみませんでした!!
(・н・;)

天気もそうですが
どうなることやと思いました…。

でも
良かったみたいっすね!

切山の仙人共々
よろしくお願いします!
(´∀`)
コメントへの返答
2014年4月18日 20:10
こちらこそお世話になりました。

天気は最終的には良かったですが風が結構あったので寒かったですね(^o^;)

また、お声かけお待ちしています(^-^)/

プロフィール

「@keika  補足
初めての新潟市です。新潟県はあちこち来てますが新潟市以北は初めて来ました&お泊りということで」
何シテル?   06/16 21:35
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation