• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

名古屋横断・・・♣

名古屋横断・・・♣ 実は、アップが遅れましたが・・・。
ナビに誘導され某ショップに、
今回、ハズした~~物を受け取りに行ってきました〜!

で、一般道優先でルート検索の結果、
夜の名古屋ど真ん中を横断・・・(爆)
東から西へ〜〜!!

歪んでいるように見えるスパイラルタワー・・・。



 渋滞や混雑が嫌いな私は、滅多に行きませんが、この日はナビに任せてみることに・・・。

いや〜〜、ん〜年ぶり(=プレでは初、ってことは10年ぶりだ!否、それ以上かもね!)に走ったけど、
某大学付近のワイディングは、相変わらず一車線目の違法駐車が多いですわ!

何度も急ブレーキ&割り込みでえらい迷惑かけました〜。
普通、路側帯に余裕の無い所&ブラインドの出口に停めんぞ、ボケ!!         スンマセ~ン!!

さらに、車線以上ある道は、運転できないことを痛感・・・。
    左右確認の限界を超えている!!
        視野が狭くなっているのか??

もう、大都市の道は嫌です〜〜。

空いている田舎のワイディングが、俺のホームコースさ!!
ブログ一覧 | 洗車&メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/09/13 22:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 23:49
自分も多車線の道はそう思うことがありますが、
原因は、車速の遅さではないかと思っています。
逆にペースを上げて、まわりの車が後からでなく、前から迫ってくるようになると怖くなくなります。

某大学って、動物園が近くにある大学ですか?
コメントへの返答
2011年9月14日 23:31
やっぱし、車線が多いと面食らうますよね!
自分が車線変更する所に,違う車が別の車線から入って来ると、ビビります・・・。

う〜〜ん、慣れれば速度アップもできるかもしれないが、多分、そんなに回数、行きたくない!

東の山と南の山の中間地点?ぐらい!
2011年9月14日 6:27
“○○横断”といえば‥
新月トラクイズexclamation&question冷や汗

学生時代に4回、(第一次予選会場の)後楽園球場&東京ドームに足を運びましたっけ。。。

視力低下…早過ぎでは?冷や汗2(My実父の場合、還暦を迎えた頃からナイトドライブが辛いと言い出し始め…今では夜間は近距離以外は走らなくなりましたが。。。)
コメントへの返答
2011年9月14日 23:36
そんなのに出てたんですか?

自分的に横断で思い浮かぶのは、トランザム7000だな。

視力低下というより、むしろ良くなってる系=老眼です!
ぶっちゃけ、枯葉マーク+PRELUDEの可能性大!

プロフィール

「今日は法事・・・。雨天よりいいけど、暑すぎやわ〜。」
何シテル?   08/16 10:14
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ドア周り ピラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:17:52
CustomQueen クロムコーティングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:26
2025夏整備タイロッドエンド他7.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:19:12

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation