• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

下見ってことで・・・♠

下見ってことで・・・♠お出かけネタに困っている?
SiR-Tでございます・・・笑

いやいや、ネタはあっても
アップするタイミングがない!
まぁ、それはおいといて・・・。

H車製某ミッドシップカーの定例オフ会情報を聞きつけ
   チラッと行って来ましたわ〜〜。
      会場は、ナビ画面の赤く塗った所!

最寄りICから数分という近さでございました。
画像は、超久々、高速道路のETCゲート前で立ち往生・・・爆
   ETCのご利益無し!
      カードがどっかイってしまって大慌てでしたわ〜。

では、オフレポ・・・。
といきたいところですが、今回は下見ってことで、写真はありません。
あっちこっち怪しく徘徊して、帰って来ました。

あ〜、気持ちイイドライブだった・・・♥♥

======================================

PRELUDEの駐車場は、雨ざらしの立体駐車場の最上部でございます。

時々乗らないと、なんとなくどこかが劣化していきそう・・・。
   否、全体によろしくないのか???
      など、根拠の無い切迫感に駆られ、悶々としています。
   
それに、乗らないと面白くない!
   車の調子も分からない・・・!
      近所だけでは、物足りなくなりそうだ。
Posted at 2015/06/28 08:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2015年05月14日 イイね!

さあ、走ろうか!

さあ、走ろうか!家からちょいと山間部へ
ワインディングを駆け上り、行って来ました。

その名もズバリ、三河湖!!
治水&発電用で作られたダム湖です。

久々ですね〜、4年ぶりぐらいでしょうか??
前回は、ひらひらさんとデートした後・・・爆
4年も経つと様々な変化がありました。

ダムの上が進入禁止になっていたり、そこかしこが駐禁!!
老朽化が懸念されるダムなので、安全上の理由での規制は止むを得無いかな〜。
でも、利用する側のマナーの問題もあるような・・・。
ちょっと残念な気分になりました。

いつもは、この辺を散策して帰るのですが、
   今日は上流まで遡ってビューポイントを探しました。
      なんと初体験です・・・♥♥

徐々に道幅は狭くなり、すれ違いもままならないレベル
   所々にすれ違い用にエスケープゾーンがあるようなそんな道路
      キャンプ場やBBQエリアみたいな所もあります。

湖が見渡せる所が、なかなか無い・・・。
   あったと思うと、狭くて停められない!
      かなり上流まで遡ったでしょうか・・・。



絶景??!!
   というには、やや物足りないか・・・笑


      
救いなのは、ほぼ水位が満水のようで、地肌は見えていないところか。
   今年は、梅雨入り前から随分降りましたからね!



土手の雑草を隠してみたの図・・・笑



その後も上流探検隊となって、高原方面へ
   完全、すれ違い不可なメチャ狭い道幅!



対向車、来るなよ!
   来るなよ、絶対来るなよ!とドキドキしながら運転していると、
      大型ダンプが鎮座している・・・驚

よく見ると、このダンプの前方では、はち合わせした軽トラが
   エスケープゾーンまでバック進中!
      スミマセンね!譲ってもらって・・・ありがとうょ。

その後は、高原の幹線道路までダンプとランデヴー・・・せっかくのドライブが〜〜。
まっ、砂利を積んでいなかっただけまだましだ。

幹線道路に入った瞬間、ハイカム作動させて頂きました。
   アッ、譲ってくれたので・・・笑
      暫く快調に走った後は、道の駅で休憩!



これだけでお分かりの方は、ツウですね!



あれっ、本日休業・・・爆



平日ですので、アメリカンなライダー達がチラホラ程度
   まあ、暫くのんびりとナルシストtime・・・♥♥



このところシートカバーの代わりに、ロングバスタオルを被せています。
   ☀直射日光、直撃よりはましかな???
      運転席側は、だいぶ痛みが激しい・・・。


帰りは拡張工事が終わった国道
   この先、数カ所はまだちょっと狭い。
      やっぱ、コッチの方がダンゼンイイワ〜・・・♥♥
  


フルオープンがキモチいい!
   飛行機雲があったのだが・・・枠の外か、残念!



気温21℃で日射しが心地よい。
   その後、バス7台の変態に行く手を阻まれることに・・・。



平日のドライブは、基本空いている。
普通に道路工事をやっている。
休業している店舗がある。

いろいろ出かけてみて、プチドラコースを見つけておこう!
Posted at 2015/05/16 11:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2015年01月15日 イイね!

ps.PRELUDE愛・・・♡♡

ps.PRELUDE愛・・・♡♡K♡IK♡Iストリートでナルシストtimeを満喫
時間にして1時間半ぐらいでしょうか?

ウェザーニュースによると近隣の測定ポイントの
同時刻の気温は7℃
山頂駐車場の標高はそれほど高くないけど、
2℃ぐらい低そう。

風通しのいい山頂駐車場は、吹きさらしで風速は5〜6mほど・・・。
   ということは、体感温度は、ほぼ0℃・・・爆

メチャメチャ寒くて凍えました〜〜。
   夢中で撮影していましたが、
      気づけばぼうこうフルタンク → トイレtime!

明るく綺麗なトイレでしたけど、
   無人の山頂で入るトイレは、
      心なしかいつもより勢いがありました〜〜笑


トイレ後の一枚
   
ここで、後方、展望スペースの♡イルミネーションに気づく!
   ♡をバックに一枚撮ってお終いのハズだったのですが、
    前回の最終画像



展望スペースに登ってみると♡越しに綺麗に夜景が入ることを発見
   下から見たときは、「何でこんな所に???」な感じの♡でしたが、
      カップル達のツーショットのためだったんですね〜〜。

そこで・・・。


こんなのを狙ってみました・・・。



誰も居なくてよかったわ〜〜。
   興奮してブレてしまった・・・嘘
      強風と寒さのせいです!

ライト無しもアリマスよ・・・笑



The PRELUDE・・・

昨年の11月からやっていたみたいで、
   もっと早く知っていたら、いろいろ楽しめたかもね!
      早くも来シーズンが楽しみ・・・♥♥

夏もやってたりして???
Posted at 2015/01/15 01:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2015年01月07日 イイね!

2015 セカンド・RUN・・・♡♡

2015 セカンド・RUN・・・♡♡LOVEじゃないょ〜〜。
  RUNだよ〜〜 !
   
 
ルン・ルン・RUN・・・♥♥


ちょっと頼まれついでに近くまで行ったので、
   帰りに立寄って来ました〜。
      先日のリベンジで・・・・。

三河湾じゃなくて三ケ根の方・・・。
   有料限定になってからは、お財布に厳しいので全く行けてなかったのですが、
      今回、あるイベントがあることをキャッチ!

週末の三連休までイルミネーションをやっているらしく、 
リベンジネタには持ってこいの内容・・・これは行くっきゃない!

形原側からアクセスして、
   視界が開けた所から見えるイルミネーション・・・。
 


遠くから見えるとこんな感じ。
   割といいんじゃないか!
      お〜〜っ、期待出来るゾ・・・!!

山頂Pに到着してみると・・・。



わ〜〜、なんてキレイなんでしょう!
   派手さはないものの、コジンマリとしていて
      可愛らしいイルミネーションが沢山


眼下の街の夜景・・・1万$ぐらいはありそう?
   遠方の漁り火のようなのは、渥美半島の田原辺り!


この日は、満月か???
   お月さんは真っ赤だった!



どんな演出か?
   テーマは???ですが、
      キレイならOK・・・!!
      
早即、撮影・・・。
   寒〜〜〜〜い!



風がびゅんびゅんで、メチャメチャ冷えました〜〜。
   車内暖房を活用しないと、凍えてしまいそう。
      普段、停車中のアイドリングはしないのですが、今日だけは勘弁です。



ここは本来通路部分なのですが、私以外誰も居ません・・・爆
   ちょっとわがままを言わせてもらい、ナルシストtime突入! 
      行ったり来たり、ちょっと動かしては停まり!


クローズ&ワイド・・・!





後ろから、前から・・・??





イン&アウト・・・!!!




好き勝手、やらせていただきました~~。
   続きはフォトギャラリーで・・・!!

   〜夜景編〜
   〜映り込み編〜
   〜金色プレリュード編〜



ps.PRELUDE・・・

Posted at 2015/01/10 12:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2015年01月04日 イイね!

2015 ファースト・RUN・・・!

2015 ファースト・RUN・・・!三が日も明け、そろそろリハビリを兼ね、
プレでドライブして来ました。

向った先は、いちようホームグランドの
三河湾スカイライン!!

しかし、お昼近くというのに
   
先日積もった雪がまだ路肩に残っている・・・。
   ブラインドコーナーや湧き水があるところは凍結が心配
      ガードレールが激しく損傷しているところもあり、かなり慎重に運転しました。



澄んだ空気にキレイな青空、黒っぽいところは要注意!
   気持ちよく行きたい・・・???
      あれっ・・・!



マジですか。
   ゼッタイダメ的配置じゃなくて、
      よく見りゃすり抜け可的な
      
通っても良いけど自己責任でってことか?
   それともこの先の予告か?
     ちょっと惜しい気もしたが、ここは素直に引き返す。


残念だったのは、この日に限って、調子イイ・・・♥♥
若干ノイジーなのは、オイルが純正マイルド故、止むを得無いところ。
ところがアイドリングは、「止まっているの?」というぐらい振動が少なく、
久々に気分良かった〜。
こんな時こそ気持ちよく流したかったのですが・・・。

それにしても気になるのは、三河湾スカイラインの管理状況
   相変わらずの荒れ放題か???
      まさか道路管理が面倒で、通行止めにしているのか!!
Posted at 2015/01/06 17:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ

プロフィール

「A1C6.9→6.3へ!やったネ・・・喜」
何シテル?   08/27 18:28
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9ブレーキマスターシリンダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:23:41
サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation