• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

FIT3・・・♡

FIT3・・・♡試乗一番乗りを目指して、
出かけましたが・・・。

いつものディラーには、
まだ無かったよ〜〜ン!
 
多分、納車用に回ったんだろうな〜。

アコードHVの時は、
   発表当日に試乗車が準備できていたらしいが・・・??


出鼻を挫かれた感MAXな状態だったので、
   すっかりアップするのを忘れていましたが、
      気を取り直して・・・爆


取りあえず展示車


CMで走っているのもブルーだけど、どうもイメージカラーみたい。
   イイ色ですよね。

モデルチェンジごとに大きくなるのはお約束ですが、
   大きくなり過ぎてモデル消滅って運命はどうかと思うよ!
      場合によっては先祖帰り=ダウンサイジングも必要かも?

モデル名が変わって先祖帰りじゃなくてね!
   そのうち、また試乗に行って来よっ!


一番上の画像で、
   バックでボケてる赤いのは、1/12 S500のラジコンカー

 

体感トライアルのAコース
   誰がか当たったのかな?
      かなり精巧な作りで、コントローラーはステアリング型!

自分も応募しましたが、AでもBでも、どっちでも良かった・・・!
   ハズレ狙いのCMソングCDが欲しかったんですが、
      こっちも、ハズレ!
Posted at 2013/09/22 16:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2013年09月06日 イイね!

桃色の太郎・・・♡♡

桃色の太郎・・・♡♡先日、9月一ヶ月間の期間限定で受付の始まった
   ピンク・クラウン・・・♥♥

良し悪しは別にして、気になる存在には違いない。
   展示車両情報もないし・・・。
      そこで、チラット情報収集に立寄り!!

 

クラウン取扱店


すげ〜〜、ビックリ!!
   ここは、神殿か・・・。みたいな作りに驚嘆
      宗教法人の総本山みたい。


広大なスペースに、わんさか有る展示車&試乗車!!
   車が小さく見えるわ!


 

  

入り口では、ハチロクがお出迎え!
   できます・・・お利口さんな車か??
      2台も置いてある・・・おそらく、ATMTだな!!

店内は、人影も疎ら。
   客はおろか、店員も見当たらない・・・。
      チラット覗いてみると、カラフルな車達が整列・・・!!!



あれっ、これはもしや!!!!

  

なに、その向こうには・・・・。



 有りました。
 
   ピンク・クラウン with TOYOTA 2000GT


 
メチャ、メチャラッキ〜〜かも!!
   お姉さんに、「展示車、撮ってもイイですか?」と一声かけて、
      撮影タイムに突入です。

 

2000GTとのツーショット


ピンクとホワイトのコントラストがイイね〜。
   ピンク単独だったら・・・。
      2000GTは、No.付き

フロントマスク


特徴的なフロントマスクは、スピンドルシェイプって言うらしい・・・。
    正直、デカ顔嫌いな私には、
      ポケモンのギャラドスにしか見えない。


サイド

 
割りとイイんじゃないか〜?
   軽快感があって!
      ハイウィング付けたら、似合いそうだ・・・爆


リヤ


横長基調に中に、丸く点灯するスポーティな演出
   まあ、OKです。



押しの強いプレスライン
   直線的で力強い感じ・・・カッコいいじゃん。



 
展示車は、マラソンで走ったやつではないらしいく、
   展示用に外板だけ塗替えられた車両のよう。 
      ってことは、1/1カラーサンプル実車ってことか!!

実物との違いは、ボードでご説明



ちなみに、50台作られて、各県一台ずつ配置だそうで、
   各店舗に巡回の予定はないッて・・・!
      こんなタイミングで出会すとはホント、ラッキーでした。


一方、店内にはこんな演出も


 ちなみに、この土日
   決算セールピンククラウンデビューフェア開催
      SKEとのコラボプロジェクトも始動!


 
みなさん、この週末は是非、足を運んで下さいネ。
   あれっ、いつもと違うじゃね〜〜か!!


その他、フォトギャラ準備中!! 
Posted at 2013/09/07 10:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

赤い専用・・・!

赤い専用・・・!先日、発表になった
シャア専用オーリス!

見に行って来ました。
   カタログもらいにというか、2つ折で
      見開き3ページのパンフがメイン

 
他には、冊子やポスターが、
  イラストの書かれたクリアファイル

       いっぱい入っていました〜。

トヨタのディーラーは、超久々!
   モビの前、カローラスパシオ以来ですから、
      11年ぶりのディーラーだぜ・・・。


 

幹線道路を北上して通勤なので、
   道を歩けば、ディーラーに当たる状態・・・爆
      わざわざ休日に出かけなくても、帰りにサクッと寄ってしまいました。

まあ、当然と言えば当然ですが、シャア専用展示車はありませんでした。
   というか、シャア専用は、ディラーのセットオプションみたいなやつで
      限定でも特別仕様車でも、ありませんでした・・・爆

トヨタのカスタマイズブランド、モデリスタ製なのか?
   ちょっと拍子抜け。
      限定とか特別仕様とかが、心をクスグルのにな〜〜って、

         買わないけど。




コンセプトカーにあったダクト付きカーボンボンネットを採用すれば、
   すげ〜〜ってなったのにな〜〜・・・。
      やっぱ、冒険はしないな〜〜!

しかし、そこはトヨタ、商売上手な隠し玉が・・・!!
   シャア専用ナビ&フロアマット
      なぜか、こちらは900台限定だそうで・・・。


 
さらに、オーリスじゃなくても、付けてくれるんだってょ〜〜!
   どうです?ガンダムファンの方々・・・。
      すでに、来週ぐらいには売り切れるらしいって、言ってました!

台数出始めたら、シャア専用オフとか
   きっと近所であるに違いない・・・。
 
      どんなだろ・・・??

 
ライバル関係にあるホンダ車は、
   アムロ専用って、言えないこともない!?
      
Posted at 2013/09/05 23:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

新車情報2013 アコードHV編・・・!

新車情報2013 アコードHV編・・・!やや遅きに失した感が有りますが、
   やっと、試乗して来ました〜。  
 アコード・ハイブリッド・・・♥♥

この画像は、前回の使い回し。
   試乗車は同じ白だったので・・・爆
      別Dですが、イイよね!


 
モビリオが車検で、ディラーに入庫だったので、
   届けに行ったそのついでです。
      モビもこれで、11年&間もなく10万キロです・・・爆
      車検費用も心配だ〜!

では、早速いってみよっ!

営業マンが用意してくれた試乗車は、既にスタンバイOK状態
   イグニション、ONなんて有りません・・・。
      アクセル、煽ってみましたが何の変化も無い!

エンジンルームで仕事をしているのは、エアコン用のラジエーターファンのみ!
   否、エンジンっぽいのが・・・・爆
   他もちゃんと仕事していると思うけど、
     走りだすまで何もわからず!



 

 
インパネ内に、走行モードに応じた情報が表示されるのは、お決まり!
   センターの二段表示の上部にも、ナビと並列表示
      コッチの方が、表示が細かいね。
 
 
フットブレーキ解除、ATをDに入れ動き出す。
   お〜〜っ、モーターだ・・・!パワー有るね〜〜!
      かなり静かですが、それなりの音は聞こえて来るぞ!
      意外に、面白い・・・♥♥

 
 
角ばったデザインのサイドミラー
   下部が拡大されて視野が広い感じだね・・・!!
 


こんな感じの道を、かなり長めに試乗しました〜。
   結構、気合いを入れましたが、直結モードにはなりません。
      静かで物足りない程ではなかったな〜!


 
気持よく、直線をカッ飛ばします(安全運転でね!)
   今回は、隣に営業マンが居ます・・・爆



 エンジン発電+モーター走行・・・!!
      ホント、感心するほどパワフルです。
 
営業マンが、切り替えていろいろ表示してくれました。



今回は、12.8km/Lなんですね!
 


 
ラフなアクセルワークにもかかわらず、17.6km/L・・・驚
   でも、590.5km・・・前歴を含むか〜!

回生ブレーキでチャージ中・・・!!
   ちょっと効きすぎで違和感あったな〜。

 
最後は、エンジン、どうやって止める?
   というか、既に止まっているし・・・爆
      スタートボタンを押すのだそうです!


終了後、インパネのセンター表示は,
   ”エンドロール”みたいなのがありました。
 


最後に登場するのは、Hマーク・・・!
   
そう言えば、始まりの儀式は・・・??
   ブレーキ踏みながら、スタートボタンを押すのだそうで、
      やってみると・・・


全点灯表示・・・!!
   これっ、イイんだよな〜〜♥♥
      ECON OFFだったのかよっ!!

===================================

ドライビングインプレッション
   静かでパワフルで、あっという間に速度が上がっている感じ。
   エンジンは完全に裏方です。
 
   試乗前までの、タコメーター無い+エンジン裏方=つまらない!
   というイメージは、覆されました〜!
   おそらく、自分は普段MTなので、
      ATにそこまで期待していないのかも?

   それに、多くの車がCVTになってからは、
      ATでも変速は、ほとんど感じなかったですし・・・。

   ATならスムーズな加速感が一番大事・・・!
      そういう基準が、出来上がっていたのかもしれません。
   
   ボディ剛性は、かなりリッカリしていて不快な振動は全く無いですね。
   この車には、リジカラ要りません・・・爆

   サスペンションは、ややロールが大きい感じかな?
   でも、キビキビしていてイイ感じ。
   ステアリングフィールは、ちょっと軽い気がする。
   速度が上がったらもう少し重い方がいいな!
   タイヤサイズが、17インチでエコタイヤであったことが、
   いい方に作用していますね。

   サスペンションを少しスポーツ方向にチューニングしたら、
      これは面白いぞと思った!
   ダウン量2cmぐらいで、
      17インチのまま軽量ホイール+スポーティ系タイヤとか?
         アブソルートか!!??

ホンダの本気度が、十分感じられた試乗でした。
   しかし、何か足りない・・・??
      マジメ過ぎる・・・爆

びっくり箱のような仕掛けが無いぞ〜〜!!
   アコードはそういう車ではない??  
      そんなこと無いぞ。4ドアでリトラなんて初だったし・・・。   

MT&KERS搭載で、2ドアクーペ
   是非、作って下さい・・・♥♥
      サンルーフと4WSもね〜〜!
Posted at 2013/07/07 17:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ウルトラ、ウルトラ・・・♡

ウルトラ、ウルトラ・・・♡インテルのCMは好きになれませんが、
耳につくのは、
あのフレ〜〜ズ・・・爆


先日、発表のあった
   超アコード・・・♥♥

近所のディラーで見て来ました。
   いつものディラーは遠いので・・・。

割と人は少なかったです。
   もっと大々的かと思ったけど・・・。
      今回は、どんなもんかいな的?レポート

では、いってみよっ!

張りの強い面で構成されている。
   カタログではコンパクトな印象ですが、
      実物は、やっぱデカイです・・・!!


 
グリルは、最近のトレンドか?
   デカ顔・・・!!
      ラジエーター部分がパックリ開いて、メッキ仕様でキンキラ〜〜。


薄型ヘッドライトは、ナッ、ナッ、ナント、LED!!
   しかも、ロー側は、片側2個×5発
      さらに、八角形・・・

              「カッケ〜〜!」


リヤも押し出し感が強く、力強い印象
   う〜〜ん、でも、何となく
      テールデザインとかT車の中型セダンに似ているな〜。


 
マフラー、パッと見はありません。
   リヤはアンダーカバーでフラット化されています。

う〜〜ん、この辺りが大人しい感じだな〜。


 
バフッ・・・!
   この音イイね〜。後付けしたいわ。


インパネは、液晶表示二段仕様・・・!!
   ナビは標準らしい。
      イグニションオンはしませんでしたが、タコメーターは無い!

================================
 
EARTH DREAMS TECHNOLOGY

超キレイなエンジンルーム
   収まっているのは、アトキンソンサイクルの2.0L DOHCエンジン
      しかも、i-VTEC・・・!!
 

 
発電メインなんて、モッタイナイ!
 
SPORT HYBRID i-MMD
   
この銀ピカな箱は、PCU(パワーコントロールユニット)
   こいつが、1 モーターオンリー走行
        2 モーター走行+エンジン(発電)
        3 
エンジン直結走行
   を切り替えている!



 
よく見ると、エンジン型式が・・・。

    横になってますが、LFAって刻印が・・・


そして、すげ〜〜!
   エキマニ直後に触媒&02センサ〜!



点火プラグじゃないですよ〜!
 
まあ、何はともあれ
   ホンダにようやく本格的、HVが登場したのは嬉しい。

      アースドリーム、セダンシリーズ・・・。

 
 ってことは、別シリーズの登場を予感させるぜ!

   だがしかし、とりあえず試乗したい。
Posted at 2013/06/22 18:09:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ

プロフィール

「試乗したら思いが変わるか・・・笑」
何シテル?   09/06 15:14
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EK9ブレーキマスターシリンダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:23:41
サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation