• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

東電、『廃炉』に言及・・・

東電、『廃炉』に言及・・・ 福島第一原発「廃炉」を検討 東電常務が福島で謝罪会見

 東京電力の小森明生常務は18日、福島市内の福島県災害対策本部で記者会見し、福島第1原子力発電所の爆発や放射能漏れ事故について「このような事態を招き痛恨の極みです。福島県民におわびします」と県民に初めて謝罪した。

 小森常務は、福島第1原発の廃炉について「幹部と議論したことはないが、今後はそういうことも含めて検討していく」と述べた。

 放射能汚染への不安と怒りが福島県民には広がっているが、「厳しい状況が続いているが、あらゆる手だてを講じて、安全確保に努めたい」と事態収束に全力を尽くす構えを表明した。

 放射能汚染を避けるために、避難所を転々としている周辺住民に向けて「誠に申し訳ない」と涙ながらに謝罪。今後の補償については「国と相談して考えていく」と語った。

 今後、原発事業の継続に関しては「経営判断があり、今答えられない」とした。

 記者団からは「原発の安全性をPRしてきたのは正しかったか」「福島県民に希望はあるのか」といった質問が相次いだが、「イエスかノーかで答えられない」と言葉を失っていた。

 


 『涙ながらに謝罪・・・』、ホントに泣きたいのは被災者であり未だ避難所生活から抜け出せず、いつ被ばくするかという恐怖と闘っている地域住民ですよ。

 補償って?国と相談って? 当事者感が希薄な会見に思えました。
 繰り返しますが本当に20~30キロの退避措置で十分なのでしょうか?

 あとであの時の判断は間違っていましたじゃぁ~済まされませんよ!
ブログ一覧 | 報道 | ニュース
Posted at 2011/03/18 22:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 22:34
原発を作って40年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年々厳しくなっている耐震に、この原発は対応していなかったんだろうか???

あるものを残そうとして危険を増やすより、一回リセット(表現は適切じゃないけど)してもいいから、今の炉を捨てるという決断をもっと早くしていれば、ここまで事態は拡大しなかったと思うんだけど。

自分も含めて、日本人って危機意識が甘いんだなぁ~とつくづく思います。
コメントへの返答
2011年3月18日 23:17
こんばんは。

8年前にIAEAから安全基準が更新されていないと警告されていた・・・、そのような記事を先日目にしました。

過信があったのか安全神話への驕りがあったのか・・・、沿岸に建設する以上津波は想定していたはず・・・、そのパワーが想定を上回ったからと言って即原子炉崩壊という図式は余りにモロ過ぎないかと思います。
2011年3月19日 0:59
廃炉にするしかないでしょう。

あれだけ壊れてしまったのですから、、、

新しく建設した方が良いですね!

でも新しく建設しようとしても建設反対の意見が多そうですね!
コメントへの返答
2011年3月19日 6:53
おはようございます。

原発は国策だっただけに今後のエネルギー政策のかじ取りは難しい問題を残す事になりましたね。

仮に事故レベル7となった場合第2原発も退避となり益々電力供給が下がってしまし日常生活、経済活動に暗い影を落としそうで・・・、不安が尽きませんね。
2011年3月19日 8:26
あとからあとから

本当に申し訳ございませんでした…


許せないけど国も国で大して咎めることもなく
ってゆーか咎める立場に国はないですからね

結局は僕ら国民が自ら判断して選挙にいくしかないんですよね


コメントへの返答
2011年3月19日 10:12
おはようございます。

原発は国策・・・、東電に丸投げとはいかないと思います。民間企業でありながらほぼ国営に近い公益性のある団体であり、国とは二人三脚であるが故に、双方のギクシャクしたやりとりに不安ばかりが伝わってきます。

石垣総裁に入閣の打診をしたが拒否されたと報道されていました。与党も野党も無くお国の大事にまだそんなエゴを持ち出すの?と思ってしまいました。

プロフィール

「近過ぎて 遠い・・・ http://cvw.jp/b/478945/48609912/
何シテル?   08/19 20:42
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation