• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

粗悪商品・・・、それを放置し対策を打たない呆れた企業

粗悪商品・・・、それを放置し対策を打たない呆れた企業 あまりにも粗悪品を販売し、数年前からその状況を知り得ながら未だ対策もせず販売を続けている企業があります。

呆れた経営体質も含め実名で取り上げます。

問題の商品は『
日幸電子工業株式会社』製、『FL320インバーター型投光器』。

商品の外箱にはこのように『防雨型』、『屋内・屋外兼用』と謳っています。
CIMG5712
この文言を信じ、庭木のライトアップに使用していましたが、突然これが繋がっている電気系統の漏電遮断機が落ち、調べると大量の雨水が中に浸入・・・。

メーカーにと言わせると社長の名でお手紙が届き、球を装着する際にフロント部分を開けビスでの締め付け方が悪くそこから雨水が浸入したとの回答・・・。
CIMG5714
実は数年前にも同様のトラブルがあり、販売店は違いましたが当時のこの社長はいい加減な対応で、製品に非がある事を認めず、リコールにも応じませんでした。
数年たっていくらなんでも対策をしているだろうと思って5台購入したところ、3台に雨水の侵入・・・。

雨水はフロントの合わせ面からではなく、フトンロガラスと樹脂部分の隙間から時間をかけて進入している痕跡があり、これは構造上の問題でユーザー云々ではないと問い質すとこの社長は、『角度を付け過ぎ常に上に向けるから使い方が良くない』とあくまでもユーザーに使用方法に非があると取り合わない・・・。

しかしご覧のように『ランプ角度調整可能』、つまり角度は自由にどうぞと書いてある。 
CIMG5713
酷い、あまりに酷い対応をする企業である。
またこの投光器に付属されているスパイラル電球は冬期間の寒冷期に使用すると1週間程度で点灯しなくなる粗悪品・・・、当初説明書きには『40℃以上の高温下では使用しないでください』としか書いてなかったのを、数年前にこれも指摘すると電球の不具合を対策せず、注意書きの文言に『5℃以下・・・』という言葉を先ほどの40℃の前にちょこんと付け加える始末・・・。
 
酷い、あまりにも酷い対応です。
格安の電球を市場に出しているオーム電機さんも正直いろいろ問題の多い商品があります。しかしながらこの企業はとりあえず他社に先駆けて市場に製品を投入し、悪いところがあればその都度対応するという体質ですのでクレームを入れるときちんと対策を打ってフィードバックをかけてくるので、あまりほめられた品質ではありませんがまだ日幸電子よりましです。

この企業は販売店に対し、あまりうるさい事を言ってくるならうちの商品の取り扱いを止めるぞ!クレームを入れてくるByuには今後販売するな!と信じられない事を小売店担当者に圧力をかけてくるヤクザ商売をしています(これマジ事実です!)

数年前から自社の製品において表記に性能的な偽りがある事を知り得ながら満足な対策もせず販売を続け利益、利潤を上げているこの姿勢、皆さんどう思いますか?

今回5台中3台に雨水の浸入不良があり、3台全て交換して頂きましたが、確率的にこの3台のうち1~2台は不良が出ると思います。
販売店は外箱に取扱会社として名を連ねているので今後は火の粉がかかる可能性があります。
製造メーカーが今後も対策を打たずまともな回答もしてこないようなら評価機関に持ち込みリコール対応を求めて行こうかと思っています。

販売店担当者の話ですと少なからず同様のクレームがあるようですが、安い商品なので皆、しょうがないとあきらめていると聞きます。
ユーザーをなめ切ったいい加減な商品の販売を一ユーザーの力で止める事が出来るのか、トライしてみます ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!

もしこのメーカーの商品で不具合がある方は捨てずに保存しておくと良いと思います。
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2011/05/11 22:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:51
こんばんは!

最近安かろ~悪かろ~的な商品が多いような・・・

安いとついつい「ま、いっか~また買えば」みたいな・・・

自分も何かあったら必ず文句は言う方なので、後日談期待しています♪

頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年5月12日 8:43
おはようございます。

防雨型が聞いて呆れます。
ばらしてみるとガラス面と樹脂部分は金属プレートをビスで締め付けているだけで隙間がある酷いありさま・・・。

これは誰がどう見てもリコール物でしょう。
実際うちは漏電遮断機が落ちまくって大変でしたから・・・。

水がダブダブに溜まっている器具は全て販売店に渡してしまいましたが、どうせ交換した器具も同様のトラブルを起こすと思いますので、今度はその様子をUpしたいと思います。

全国でかなりの数を販売しています。屋外で使用されている方は要注意です。
2011年5月12日 21:38
http://www.kokusen.go.jp/

まずは 国民消費者センター 苦情係にも
情報は 入れておいた方が よいかと思われます
コメントへの返答
2011年5月12日 22:03
こんばんは。

情報ありがとうございます。

先ずはメーカーと販売店との出方をみたいと思います。ふざけた対応をするなら性格の悪いオイラの事ですからとことん追求すると思います。

プロフィール

「『以上でございます』×∞ http://cvw.jp/b/478945/48600959/
何シテル?   08/15 11:15
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation