• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月25日

続・お勉強会参加

続・お勉強会参加 先週に引き続き 今週もお勉強会参加で三条に参上・・・
あっ オヤジギャグ (;^_^A

メタバース=仮想空間
きっとこういうイメージだと思います・・・ σ(゚∀゚ )オイラもそうでしたし
alt
また映画でも仮想空間を舞台とした作品も多く・・・
古いものでは 例えば『トロン』
alt
当時の映像技術としては なかなか見応えがありました(好きすぎてLDとか持ってたもんなぁ)
また『マトリックス』や『アバター』も同じく舞台は仮想空間
alt

alt

そしてガチで仮想空間を意識して作り込まれた作品がコレ (σ・∀・)σ
alt

劇中の映像に捉われがちでしたが テーマは人それぞれが持つコンプレックス

日本人にとって 一番親しみやすかった仮想空間を舞台とした作品といえば やはり押尾守監督の『サマーウォーズ』と『竜とそばかすの姫』ではないでしょうか
alt

alt

さてさて 前置きが長くなりました
今回の講習は メタバースを楽しむ というよりも イチからメタバースのオリジナルスペースを作る その第一歩となります
従って 仮想空間を作るにあたり 様々なパーツや物を作るための 『ブレンダー』というアプリの習得がメインとなります
前回 マグカップを作りました
今回は ネットで見つけたテーブルを その寸法通りに作るのが課題となります
講師の指導の下 先ずはこんな感じでデザインします
alt

alt

テーブルの脚のマテリアル感 分かります?
メタル感や粗さなんかを調整すると こういう感じに出来上がります
これをさらに仕上げていきます
alt

木目調を貼って・・・
alt

さらに質感を高めるために 凹凸や粗さなんかもデータとして取り入れます
alt

これを自分のスペースに置いてみますと・・・
alt

前回のマグカップ同様に こんな感じでオリジナルのものを増やせていけます
alt

さらにテーブルを少しシャレオツに仕立てて参ります
alt

これも空間に置いてみる
alt

と こんな感じで午前中の講義は終了
さて お弁当タイム (≧▽≦)
alt

前日から仕込んださぁ~
けど 実際当日つくたものは少なく 師匠から頂いたハンバーグやσ(゚∀゚ )オイラが事前に作って冷凍しておいたミルフィーユカツ あとはスーパーで賞味期限間近で投げ売りしていた 冷凍デリなんかを活用 (≧▽≦)

さて 午後は簡易的な建物を作ります
alt

立方体を重ね 重なった部分を抜いて 入り口に仕立てます
alt

この辺からσ(゚∀゚ )オイラも含め 皆さんかなり混乱し始めて・・・
慣れが必要だと痛感しました (-"-;A ...アセアセ
その後 反対側に窓を作り・・・
alt

装飾や 窓ガラスの透け感も調整
alt

alt

リアルな建物からするとかなりおもちゃっぽいですが メタバースならこれで十分かな
あくまでも入門編ですから ( ̄▽ ̄;)
このあとは 細かな修正を加え 講習は終了・・・
また1枚 増えました Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

ブログ一覧 | スキルアップ | ビジネス/学習
Posted at 2023/07/26 12:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これがスパイスカレーか ヾ(≧∇≦ ...
Byu@新潟さん

キリン
Byu@新潟さん

すごく分かりやすい
Byu@新潟さん

屋号でした
Byu@新潟さん

ほう 美味いなり♪
Byu@新潟さん

籐家具の世界
Byu@新潟さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近過ぎて 遠い・・・ http://cvw.jp/b/478945/48609912/
何シテル?   08/19 20:42
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation