• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

籐家具の世界

籐家具の世界 昨日の打合せが 本日の案件へと繋がります

当社が採用したこちらのチェアーとテーブル
alt

3年前 デザイン事務所にて打合せをしました
alt

その時に σ(゚∀゚ )オイラが腰を掛けていたのが まさしくこのチェアー
3時間くらい打合せをしていて ふと気づいたら 全くお尻が痛くない 腰にも負荷がかかっていないことにビックリΣ(゚Д゚)
このチェアーもデザイナーさんの設計とお聞きし 是非ウチでも採用したい という運びとなりました
生地については 相談の上選べまして こういう柄もございます
alt
後ろから見たときのくびれがエモい ヾ(≧∇≦*)ゝ
さて 空間の制約もあり テーブルも普通の物ではイマイチで・・・
なにか妙案はないかと 思案していた時に目に入ったので 2つ前の写真にあります 三角おむすび型のテーブル
これも採用する事にしました

この三角テーブルが 2年強経過したときに ちょっとした不具合が出まして 本日工房に持参して修繕するのか 根本から改造するのかでの協議を デザイナーと工房の方とを挟んでの打合せを致しました
alt

以前からデザイナーさんを介して 是非工房を見学させてもらいたいとお願いしておりまして・・・
本日念願かなっての拝見させて頂けることになりました♪
名刺交換をさせて頂いた会長
alt

そして現在工房を取り仕切っている社長
alt

先ず素材の籐
alt

説明に専門用語が飛び交い 完全には把握できていませんが ラタンの品種 産地 それによる太さや素材の硬さなんかで使い分けるのだそうです
これをまっすぐに整えるために タテ型ベルトサンダーに回転させながら通していきます
alt

次に油圧でさらに曲げを矯正していきます
alt

良くない素材は この時点で割れてしまうそうです
お次は圧力釜にて蒸します
alt

蒸せば蒸すほど 素材は柔らかくはなりますが その分太りもするので ここの加減がかなり難しいそうです
曲げの工程に入っていきますが 最初の曲げに堪えれても 2度目の曲げに耐え切れず 割れる素材もそこそこ出て来ます
alt

alt

曲げた後 素材が戻ろうとするので 1日型にはめて落ち着かせます
alt

この太さのものが この曲線を描くのは スゴイの一言です
先ほどの割れた素材でも説明しましたが 良くない素材は 各工程で割れてしまうので 正確な数字は教えてくれませんでしたが 歩留り(いわゆる良品率)はなかなか厳しいようです

このあと このような型というか治具にあてがい バーナーであぶりながら細かい曲線を作っていきます
alt

alt

もちろん 直火で炙りますから このように焦げ目も付きます
alt

そこを この特殊な工具にて削り取り 最終的に塗装に回されます
alt

これらのパーツを組み合わせて 製品に近づきます
alt

ちなみに↑こちらのチェアーは デザイナーさんの新作で 羊の角をもした その名もくるりんチェアー

このあと秘密のお部屋に案内されました
紹介された職人さん
alt

話しは さらに遡り 約四半世紀前・・・
たまたまなのですが σ(゚∀゚ )オイラ 渡米する機会がありました
行先はNY デトロイト カナダにほど近いグランドラピッズ
NY滞在中にメトロポリタン美術館とMoMA(ニューヨーク近代美術館)に立ち寄る事が出来 MoMAにて衝撃的な出会いをしました
それがこちらのチェアー (σ・∀・)σ
alt

もう 強烈に脳にインプットされてしまいました
当社が採用したチェアーはデザイナーさんの設計で 製作はYMK長岡さんが請け負っており YMKさんが直接納品に来てもくれました
で そのYMKさんのサイトを拝見した時に あの時見たチェアーを作っている事を知り NYで一目ぼれしたチェアーが まさかウチから近いところで作っていたことに運命すら感じてしまいました
憧れていたチェアーが 目の前で編み込まれている・・・
alt

ちょっと涙が滲んでしまった (´;ω;`)ウッ…
デザイナー剣持勇さんのこの作品を 作れるのは彼だけ・・・
alt

いずれ自分へのご褒美として オーダーする日を夢見ています
ブログ一覧 | お仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2025/03/07 21:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

椅子のギャラリー
Byu@新潟さん

うんま~ ヾ(≧∇≦*)ゝ
Byu@新潟さん

KATAYAMA EIGHT?
Byu@新潟さん

中身も芸術的?
`がんじーさん

お芝居を観る
えっつん710さん

A2秋の福島を征く〜喜多方のラーメ ...
STRIKE203さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『以上でございます』×∞ http://cvw.jp/b/478945/48600959/
何シテル?   08/15 11:15
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation