• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

つ 冷たい (>_<)

つ 冷たい (&gt;_&lt;)今日は水曜日、ジムでマシントレーニングをする予定の日・・・。
でもぉ~、明日はお出かけの予定が入っているので木曜日に仕
入れができないので、前倒しで今日それをこなして・・・、これまた木曜日予定のパパさんのお見舞いも行ってきました。

いつも施設に入る前、手洗い、うがいをするのですが、お隣の病院でこのような事が発生していると言うことで、いつも以上に念入りに行ってきました。
ノロウィルス
 

窓から見える景色・・・、稲は刈り取られ、白く見えるのは蕎麦の花ですねぇ~。
パパさん、グニュグニュご飯も終わり水分補給ももうすぐ終わりそうでした♪
蕎麦畑

パパさんのところを後にして一路ジムへ・・・、とその前に向かいのスーパーで自分の買い物・・・。
買い物
相変わらず安さ爆発ッス \(◎o◎)/! 

最後にはしっかりこちらにも寄って・・・ (ΦωΦ)フフフ…
見切り品
アレですね、人気があるもんだからパックタイプの食べるラー油なんてのも出たんですねぇ~・・・、これで事足りれば空いた瓶に詰め替えることも出来るので、結構エコかも (^◇^)

買い物も済ませてジムに・・・、のつもりだったのですが9月より正午からの営業となるプールの方に向かっちゃいました。
さすがにこの時期は誰も泳ぎに来ず、は~い、貸切で~す♪
プール
屋根はオープンになってはいますが太陽が分厚い雲に隠れてお水の冷たい事冷たい事・・・ (>_<)
温水設備が無いですからねぇ~、ここは・・・ ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル

時間がおしている事と、久しぶりだったので腕の乳酸地獄が思いのほか効いてしまって、だんだん腕が上がらなくなってきて・・・、ノルマの2,000メートルには程遠い1,200メートル泳いだところで切り上げてきました (・。・;

そうそうお気に入りのロッカーが空いてて(って当たり前ですね、貸切だもん(´艸・`)プッ!!)、ちょっとご機嫌でしたけど・・・。

水泳後の気だる~い感じに、今やられています (o´Д`)=з

今、この投稿を打つ間、窓から入って来る風がすっごく冷たい・・・、一気に紅葉の時期にシフトした・・・、そんな季節の変わりを肌で感じます。
Posted at 2010/09/22 16:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕入れ | 日記
2010年09月16日 イイね!

安い! ぃぱーぃ! 大変! Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

安い! ぃぱーぃ! 大変! Ψ( ̄∀ ̄)Ψ本日は定例の仕入れ&お買い物、そしてパパさんのお見舞いの木曜日・・・。





仕入れを済ませ自分のお買い物。
安い、あれこれ目移りしちゃいます (^_^;)
チャレ9-16

唐揚げもお安いお値段なので買おうと思ったのですが開店15分で売り切れってどういうこと???
チャレ9-16揚げ物

お次のスーパーでも仕入れ&お買い物をしたら・・・、大変、荷物がぃぱーぃ (・。・;
9-16車
まっ、これもいつもの光景です (^^ゞ

パパさんの施設に移動して、植物にお水をくれて、軽くお昼ご飯・・・、ってししゃもとお水という超質素・・・、胃袋があんまり動いていないようで・・・。
9-16さくら2
それにしてもこの観葉植物・・・、どこまで伸びちゃうんだろう (^◇^)

午後1時には戻って大人しくお仕事してま~す♪
Posted at 2010/09/16 14:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕入れ | 日記
2010年06月03日 イイね!

太陽さんが真上にくると暑いですねぇ~・・・、帆車には悲しい季節がやって参りました・・・ (^_^;)

太陽さんが真上にくると暑いですねぇ~・・・、帆車には悲しい季節がやって参りました・・・ (^_^;)

今日は週一の仕入れの日・・・、いつも通り午前10時に出発・・・、この時は気持ちい風が吹きこんできたのですが、正午を回ると暑くて暑くて・・・ (・。・;

先ずは昨日の立ち入り検査の件でいろいろ質問攻めする為に消防の出張所に寄って・・・、GSで給油してお次は車屋さんでちょいとご相談・・・。

団子
そのあと大型スーパーに移動して買い物&仕入れ・・・、と その前に割引券が使えるうちにという事でスーパー内のクルーにング屋さんにこれから仕舞う冬物を預けて・・・、このクリーニング屋さん、店が繋がっていてその裏はレジ前で写真プリント屋さんをしていたのですが本業を店じまいして、副業のクリ-にング屋さんだけを続けています・・・、なかなか苦しい台所事情のようでした。
レジ前のお団子とたい焼きのテナント・・・、こちらも相変わらず苦戦しています。しかも入口の反対側にも特設のお団子屋さんが・・・、なんで目と鼻の先でやっちゃうかなぁ~?

CIMG3999パン売り場の近くではヤマザキの串団子がお安く売っているのでみんなこっちで済ませていいるみたい・・・。

そういう僕もケチケチ派ぁ~♪





HI3F02930002
仕入れと買い物をした品をトランク、助手席にこれまたいつものようにどっさり積み込んで・・・、お次はパパさんのお見舞い♪
実はこの時大変のものを発見してしまったのです・・・、フロントナンバープレートが向かって右1/3が無い!!!
よーく見たら折れ曲がって立ってました・・・、昨日高速移動をしたのでフロント周りが虫虫虫虫さん神風アタックを食らって、ビッシリな状態だったので洗車機にかけたのですが、きっとその時に回転ブラシの圧力に負けてナンバーだけがグニャリと曲がったようです (・。・;
失敗、直す前にパチリと撮っておけばよかった・・・、いいネタになったのにぃ~。
でもナンバーを移設されている方って洗車機にかけないの?
その前に今後手洗い洗車をしないといけないの?
それも面倒クセぇ~ ハァ━(-д-;)━ァ

HI3F02940003
パパさんの施設に到着して、介護保険の件で署名、捺印を書類にして・・・、今日は時間的に余裕があったのでパパさんの気持ちよさそうな寝顔を見ながらお昼を食べる事が出来ました・・・、先ほど立ち寄ったスーパーで買った¥98シリーズ3品・・・、ちょっと割高なような気もしますが、ちょっとずつつまみたかったのでこういうのもアリでしょ (^_-)-☆

CIMG4001
店に戻り荷降ろしをして、スタッフとの申し送りもすませ、買ってきた物を冷蔵庫にぶっ込んで・・・、そうそう、今日はこれ(小梅)がおつとめ品の中で目を引いて良く分からないのにノリで買ってしまいました。
中に入っていたレシピ紙・・・、ただいま 1 のアク抜きちぅです。

読み進めて行くと・・・、食べれるのに20日 (@_@;)
直ぐに食えると思って買ってしまった・・・、超無知 (^_^;)

どんな感じに仕上がるのかなぁ~?


あぁぁぁぁ~、新潟一番が始まっているぅ~・・・、もうそんな時間、なんか時計の進み方が早いような気がする・・・、歳を取ったから?

Posted at 2010/06/03 16:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕入れ | 日記
2010年05月26日 イイね!

過密過ぎます! (o´Д‘)=з

過密過ぎます! (o&#180;Д‘)=з(挿絵はイメージであり全くのフィクションです・・・実物とは全然似てないッス! ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ )

今日はなかなか過密なスケジュールでした・・・、持ち時間4時間、寄る場所は全部で11ヶ所・・・。

ルートは、商工会⇒長岡市最寄り支所⇒銀行⇒スーパー⇒クロネコさんの営業所⇒消防署⇒市役所⇒¥100Shop⇒GS給油⇒車屋さん⇒大型ホームセンター⇒大型スーパー⇒パパさんの施設 あっ 途中で増えて13ヶ所でした・・・、そりゃー過密になる訳ッスよ (o´Д‘)=з

・商工会は食品衛生協会の定例会合の出欠と委任状の提出・・・、会合後の懇親会はじじぃ~どもの酒の相手をするだけなので出た事ないです。

・最寄りの支所では重機の税金を支払って・・・。

・銀行さんは年払いの年金の残高がうっかりミスで不足で落ちなかったので再引き落とし前にガッツリ入金。

・いつものスーパーで自分とオカンの買い物を済ませ・・・。

・クロネコさんの営業所に口座引き落としの書類を出して・・・。

・消防署には来月の立ち入りの内容をちょっと聞いて・・・。

・市役所にはパパさんの医療費の減免手続きの書類を出して・・・。

・¥100Shopではオカンに頼まれたスティック糊を買って・・・。

・GSで給油して・・・。 
HI3F02610001
・車屋さんに弄りの支払いをして・・・、追加の部品を取りつけてもらって・・・。

・大型ホームセンターでは遮光ネット50㍍とバン線、店に飾る観葉植物を4鉢買って・・・、もちろん自分の車にこんなにたくさんのせる事が出来ないので配送の手配を・・・。ガーデン館で見かけた『ソテツ』・・・、名前は聞いた事があっても今までマジマジと見る事は無く、葉っぱを触ったらまるで樹脂のような感触・・・。
店員に『これってイミテーション?』って聞いたら『生ですよ♪』・・・、この肌触りで生きているとは・・・、『ソテツ』、なんかスゲェー (@_@;)

HI3F02620001・ムサシさんをあとにして一路大型スーパーへ・・・、今日はこれと言った見切り品が無く、ちょっとつまんない (-"-)
 これ、流水麺シリーズなんですが、これまでうどん、そば、そうめんはたまに安くなっている時買った事があるけど、『流水中華』って・・・ (^_^;)
 遅めのお昼はこれともやし、ミニトマトをゴマドレで頂きました。簡単な冷やし中華感覚・・・、案がいいかも (^0_0^)

おっとしっかり仕入れもしてと・・・。

・ここをあとにして最後のパパさんの見舞いに・・・。前回職員の方に言われていたバスタオルとフェイスタオルの補充をして・・・、時間が無い中パパさんに語りかけて・・・、でもパパさんはグーグー(-_-)zzz 寝るのが仕事・・・、まるで猫のよう (・。・;
HI3F02650001
急いで帰りたいのにそういう時に限って先導車がいたりします (o´Д`)=з

予定していた午後2時を30分回ってしまい、約束していた電機屋さんが昨日に引き続き作業を開始していました。スタッフと申し送りをした後、外工事の電機屋さんの助手をしていました。作業中、雨が降らなくて良かった♪

そんな慌ただしい一日を過ごしていましたとさ、めでたし めでたし ヽ(^o^)丿
Posted at 2010/05/26 17:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕入れ | 日記
2010年03月04日 イイね!

週一の出来ごと その1

週一の出来ごと その1今日は週一回の仕入れの日・・・。







1出入りしているお店で試食を発見・・・。
\(^o^)/

どうしても買うか買わないか、先ず食べてみないと決められませんものねぇ・・・。
とか何とか言って、試食を頂くだけで買わない事の方が多い・・・、軽いオードリー春日状態・・・。(^^ゞ




少し行くとOREOがなん
2か安い!
(@_@;)
でも、よくよく見ると『クリームオー』って・・・、筆記体の英語表記だと完全にそれに見えてしまう・・・、パクリなのかバッタものなのか?









3会計を終え、フッと辺りを見るとテナントがまた1店舗撤退・・・。
ここにはもともと向かって右からお茶屋さん、不二家さん、写真屋さん、携帯ショップ、雑貨屋さん、メガネ屋さん、歯科医があったのですが・・・。

で、今残っているのが不二家さんと写真屋さん、それと歯科医・・・。
奥の白いシートが掛っているのが近々撤退したメガネ屋さん・・・、写真屋さんの長瀬君パネルの隣にあった携帯ショップで今の携帯を買ったのに・・・、トイレットペーパーが山積みになってました。(/_;)

不景気風はまだまだ吹いているようです。


仕入れや買い物を終わるとトップの写真のようになってしまいます。
トランク、助手席、果てはシートバック後ろの帆を格納するスペースまで満載積載・・・。

軽い事が取り柄の車ですがこの日だけはボディをユッサユッサ揺らして移動しています。
ちょっとしたプチメタボ・・・、ですね。(^_^;)

毎週1回はこういう不気味な車が徘徊しますのでみなさん、近づかないでください。<(_ _)>
Posted at 2010/03/04 14:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕入れ | 日記

プロフィール

「師匠ごはん (´∀`*)ポッ http://cvw.jp/b/478945/48620032/
何シテル?   08/25 19:23
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation