• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

みまつの行列がヤバかった Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

みまつの行列がヤバかった Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)本日の移動は徒歩からとなります
歩道は雪で埋まっていますので 車道の端っこを歩きます
alt

雪壁 キレイに2層になってます
下の汚れて見える層は先月積もった雪
上の層が 先週降り続いて積もった雪になります
それにしても 風が強く 3回くらい傘が壊れそうになりました (;´・ω・)
alt


いつものバス停着
積雪が多く バスが来るのが ココからでは見えない ( ̄▽ ̄;)
alt

今日は4分遅延での乗車
alt

横風が酷く 車体が揺れる揺れる
その度に 運転手さん 修正舵入れまくり
alt

その時 ステアリングに目がとまりました
今どきのバスも 乗用車同様に ステアリングにいろいろスイッチ 付いているんですねぇ~

横風はやみません
某バス停に入るとき・・・
alt

( ,,`・ω・´)ンンン?
alt

なんか 風で飛んできてる Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

某バス停にて途中下車
ここで いつものように 相方様にピックアップしてもらう
バス停近くの会社に寄り 軽く打合せ
さっ お次は みまつに行ってみましょう!

まずは近くを通り過ぎ 様子を見る
駅前の交差点まで 列を確認
右折して 車窓より列を確認・・・
レンタカー屋さんも越え ビジホまで続いてる Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
(写真はイメージ)
alt

これはダメで
暴風雪の中 並んだら風邪引くわ ( ̄▽ ̄;)

このまま街ブラしてたら 普段通らない道に入り・・・
パン屋さん発見!
alt

入ってみます
へぇ~ ここ( ・∀・)イイ!!かも
アレコレ買い込み さてお昼時
相方様に 何が所望でござるか尋ねると 即答で『魚』

リバセンに入り お魚食べたいときに重宝する こちらに入店
alt

相方様 数量限定 『北海あぶり3種定食』 (σ・∀・)σ
alt

ほぐした身をごはんにのせて 出汁をかければお茶漬けに♪
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 明らかに推していた 『鮟鱇鍋定食』を注文
alt

固形燃料で 煮立て来たら あん肝入りの味噌を溶いて・・・
alt

そこにごはんとうどんがやって来ます♪

モール内のお食事処ですが お魚料理のクオリティは なかなか高いと思います♪

さぁ~て みまつの39は来週再チャレンジだな (;´▽`A``
Posted at 2025/02/13 20:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年02月12日 イイね!

食の好みは人それぞれ

食の好みは人それぞれさて13時近くになってしまいました
ウチのスタッフから勧められた こちらに初来店ッス
alt

『しょうがの海』さん
いわゆる長岡生姜醤油系の後発ラーメン屋さん
見ての通り 看板は板面を新調せず シート地を重ね張り
以前はこういう感じのお店でした
alt

で 行った事は無かったのですが 今から8年前になるのかな
地元ローカル雑誌の企画にしっかり乗り このラーバカタオルが欲しくて 今まで行った事のないお店にも足を運ぶようになりまして・・・
alt

大喜さんも その中の1店でした
この当時の長岡生姜醤油ラーメンは 非常にバランスが良く なかなか感心した記憶があります
理由は知りませんが 閉店されて その居抜きで開店したのが しょうがの海さん

食券を買って お席に案内
alt

なかなか講釈を述べるお店ですな~
これはあくまでも個人的な見解ですが・・・ 講釈好きなお店 あんまり良い経験がありません

では実食!
alt
( ,,`・ω・´)ンンン
スープ たしかにこの辺の長岡生姜醬油系に比べれば 生姜が効いてます
醤油タレが なんていうか 富山ブラックに近い風味で 悪く言うと醤油の角が立っている感じ
具材も悪くはない もちろん麺も・・・
だけど なんだろうなぁ~ 一杯のラーメンとしてみた場合 調和がとれていないと言いましょうか バランスが良くない
失礼な言い方をすれば まだ発展途上のラーメン そんな印象を受けました
けど これは個人的な感想です
お客さんはしっかりと入ってますから 繁盛店ではあります

さてこちらの一皿は・・・
alt

半チャーハンです
単品ですと400円のところ ラーメンを注文した場合は160円とかなりお得感あります
だからかな お客さんのほとんどが 半チャーハンをセットで食していました

さて中毒になって リピートするかと聞かれたら・・・
食の好みは人それぞれですからねぇ~
以上 食リポでした ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/02/12 19:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年02月09日 イイね!

食の陣 当日座

食の陣 当日座連日 早朝からの除雪 めんどくさいわ~ (;´・ω・)
さて 本日は北上します
寒波のピークは過ぎたと言っていたけど・・・ まだ降るんか~い ( ̄▽ ̄;)
alt 
訪れたのは古町モール
alt

モール7を中心に 『食の陣 当日座』が開催されています ヾ(≧∇≦*)ゝ
事前にマークしておいたのを 攻めます ヾ(*⌒∇⌒)ノ
alt

alt

σ(゚∀゚ )オイラ 先ずは4番 ローストビーフ♪
食い気が勝り 撮り忘れた Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
公式サイトより拝借します (;´▽`A``
alt

お嬢は 芋煮 (σ・∀・)σ
alt

ニンニクのパンチが効いてて 美味い♪

妹君は 信州のそばだんご (σ・∀・)σ
alt

1つ頂きました ヾ(≧∇≦*)ゝ

相方様は 肉食 ステーキ丼!
alt


σ(゚∀゚ )オイラ 2品目 セリ鍋 (σ・∀・)σ
alt

セリは根っこが美味い! とお店の方に言ったら よく分かっていらっしゃる と根っこ増し増しサービス Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
あっさり まいう~♪

狙っていたシャーピンは 雪の影響か 物が届かず後回し・・・
よ~し ブラック焼きそば攻めるか・・・ あれ お店開いてない ( ̄▽ ̄;)
大雪の影響で 糸魚川から来れなかったのかも (;´∀`)
( ,,`・ω・´)ンンン 致し方ない 牡蠣ごはんに変更
alt

さて ここでモール6に移動します
こちらが学園祭の一環として 食の陣に参加!
alt

楽しみにしていた レストランは既に整理券配布完売・・・
致し方なく カフェの方の列に並びます
オープンまで少し待って 最初のお客さんはすんなり入れましたが σ(゚∀゚ )オイラたちは会計だけ済ませての整理券・・・ ちょっと街ブラしながら時間を潰してきます
お気にのココに寄って・・・
alt

切り出しをゲット (σ・∀・)σ
alt

お次は ココにも寄ります (σ・∀・)σ
alt

初めて入りました
外が寒く 身体の芯から冷えまして 店内の暖かさ オーブンから漏れる焼きたてパンの香り
そして目移りするパン・・・ ここはオアシスや Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

さ 整理券の時間となりましたので 例の専門学校に戻ります
さて 席に案内され 出てきたランチがこちら (σ・∀・)σ
σ(゚∀゚ )オイラとお嬢はビーフシチュー
alt

相方様と妹君は ローストビーフ丼
alt

これにデザートプレートとドリンクが付きます
alt

これで900円は破格 ヾ(≧∇≦*)ゝ
Instagramをフォローしますと さらにチョコのプレゼントまで♪
alt

何処かから移築したのかな?
梁に萌え Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

もう一度モール7に戻り じゃこ天を買っていく
alt

これにて Mission complete!

帰りの道中、県央の辺りかな・・・ まだ吹雪くんですかぁ~
alt

もう
alt

Posted at 2025/02/09 21:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年02月04日 イイね!

間違えて覚えてしまった件

間違えて覚えてしまった件数年に一度の大寒波襲来でございます
あまり家から離れない方が安全かなぁ~ と思い 前々から気にはなっていたけど いつもスルーしちゃってた こちらに今回お邪魔する事にしました (σ・∀・)σ
alt

お店の名前が カル カル カルシファーと間違えて覚えてしまってて Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt
『カルチョフィー』 で合ってるのかな (;´▽`A``
オーナーさんが1人で切り盛りしている カウンター5席だけの 小さな小さなCafé

メニューを拝見
alt

alt

alt

相方様と 別々のお料理を注文
まずはセットのサラダ
alt

相方様 4種の生チーズを使った 燦々鶏のクアトロ・フォルマッジ
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 映えるナポリタン ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

まるで食品サンプルのようなフォルム
なにより めっちゃ好きな味のナポリタンに 思わず笑みがこぼれる♪

〆の別腹は1皿をシェア (σ・∀・)σ
alt

柚子をつかったレアチーズケーキ
たしかに 酸味でレモンを使うけど 柚子 ありだわ (`・ω・´)キリッ
σ(゚∀゚ )オイラは もっぱら飴細工を ポリポリ食べておりました (;´▽`A``

小千谷駅前のカフェ アルペジオさんに カルチョフィーさん
どちらもクオリティが高い・・・ うん 良きでした ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/02/04 18:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年01月23日 イイね!

ほう 美味いなり♪

ほう 美味いなり♪プリプリ不機嫌ながら某市役所をあとにして お次は税務署に出向く
alt

法人税及び消費税の申告
それと法定調書もついでに提出ッス

そから北上をはじめ サクッと新潟市内に参上
某所にて これまたサクッとDIY
alt

ここで相方様より ランチのお店を案内され・・・ 
(´・ω`・)エッ? どこかの会社の社屋じゃないの?
alt

この建物の2階にレストランがございまして・・・
シャ シャレオツ(写真はネットから拝借) (σ・∀・)σ
alt

気候が良くなると テラス席も( ・∀・)イイ!!ですねぇ~(これもネットから拝借)
alt

注文の仕方はSUZUさんスタイル
σ(゚∀゚ )オイラ イベリコ豚とデリ2品 (σ・∀・)σ
alt

相方様 デリ4品コース
alt

ごはんにかけてるのは こちらのオリジナルのふりかけで 米ぬか+しお+すり胡麻
これは帰ったら試してみよう!

ピア万代にあるセルフ片山(現ナチュレ片山)を運営する片山商事さんが 自然派食材でこんな良き食事処を作っていたなんて・・・ 今日まで知りませんでした (;´▽`A``
入るとき 気付かなかったけど あの照明器具も階段ホール吹き抜けにあったのね
alt

Posted at 2025/01/24 16:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「フランス食堂 http://cvw.jp/b/478945/48636418/
何シテル?   09/04 19:47
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation