• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ1月7日(日) 晩ごはん
alt

・黒米ごはん(お赤飯のような香りがするので 大好き♪)
・ポトフ
・鶏キムチ
・(師匠自家製)松前漬け

1月12日(金) 晩ごはん
alt

・タラのキノコ類の包み蒸し
・鶏チリソース
・ほうれん草の胡麻和え
(ヱビスでゴクリ♪)
※包み蒸しは この柚子の果汁・皮が効いたタレをかけると バカ美味!)
alt

1月13日(土) 晩ごはん
alt

・鶏チリ
・鱈の竜田揚げ(付け合わせのおろしタレと合わせると 美味♪)
(今夜もヱビスでゴクリ)

1月16日(火) 晩酌
alt

・(師匠自家製)鶏と豆腐のソーセージ
※フライパンでちょっと焦げ目が付くくらい焼くと もう美味♪

1月17日(水) 晩ごはん
alt

・(先日十四日そばを買っておいたものを茹でて)天ざるそば
・天ぷら(ワカサギ入りかき揚げ 舞茸天 椎茸 ピーマン さつまいも)
※天ぷらは師匠のお手製♪
この地域の食文化に合わせ ワサビではなく 和からしでいただく

1月18日(木) 朝食
alt

師匠からの差し入れ サフランのパン♪

1月18日(木) 晩ごはん
alt

・天丼
(天ぷらは師匠のお手製を使い タレだけ作りました)

健康を気遣ってくれて・・・
alt

Posted at 2024/01/19 10:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年01月05日 イイね!

師匠の年末年始ごはん (´∀`*)ポッ

師匠の年末年始ごはん (´∀`*)ポッ12月28日(木) 晩ごはん
alt
(ケンタ)
・すき焼き風煮
・牛ゴボウ
(自家製サングリア)

12月29日(金) 晩ごはん
alt
・牛ゴボウ
・無水キムチ鍋
・小松菜入り豚コマ大根
(自家製サングリア)

12月30日(土) 晩ごはん
alt
・牛ゴボウ
・小松菜入り豚コマ大根
(冷やっこ)

新年1月元日 朝食
alt
(米粉ロールパン)
(プレーンヨーグルト)
・師匠自家製イチゴバター
(フルーツ)

1月元日 晩ごはん
alt
(師匠から頂いた 蟹 (σ・∀・)σ・・・ 食べると無言になる)

1月2日(火) 晩ごはん
alt
(師匠から頂いたお餅)
・のっぺい汁
・(師匠自家製)松前漬け・・・ (大根干すところからやってます)
・(師匠自家製)伊達巻

1月3日(水) 晩ごはん
alt
・ひじきご飯稲荷
・のっぺい汁
・松前漬け
・小松菜入り豚コマ大根

1月4日(木) 晩ごはん
alt
・茄子の味噌炒め
・(師匠の義母様特製)雑煮
・鶏キムチ(砂肝の食感が( ・∀・)イイ!!)

1月5日(金) 晩ごはん
alt
・ひじきご飯稲荷
・のっぺい汁
・松前漬け
・鮭の焼き漬け

しっかりお正月気分も味わえました ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt


Posted at 2024/01/08 18:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年12月27日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ12月24日(日) 晩ごはん
alt

・(無水キムチ鍋)をアレンジした キムチチゲ
 ※無水キムチ鍋に水、めんつゆを足し 師匠からは うどんを入れると 『飛ぶぞ!』
 と言われていたのだが あいにくうどんを切らしており お餅を細長くカットして トッポギに見立てて御覧のとおり♪
 めちゃめちゃ美味い ヾ(*⌒∇⌒)ノ
 世間はクリスマスイヴですが いいんです 前日にパーティーしたから (;^_^A

12月25日(月) 晩ごはん
alt

・鶏むね肉とほうれん草のコンソメガーリック炒め
・切り昆布煮
・大豆の甘辛揚げ
(塩豆入り玄米ごはん)
(スタッフさんから頂いた大根と練り物の煮物)

12月26日(火) 晩ごはん
alt

・ベーコンとセロリの炒め物
・玉ねぎとワカサギのかき揚げ
・切り昆布煮
・大豆の甘辛揚げ
(※自家製サングリア♪)

12月27日(水) 晩ごはん
alt

・大豆入りキーマカレー
・鶏むね肉とキャベツの塩コショウ炒め

ん~ ALL美味 ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2023/12/28 20:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年12月23日 イイね!

Christmas eve-eve.

Christmas eve-eve.この日は長岡市内某所にて 相方様と待ち合わせ
車2台だと それも面倒ということで σ(゚∀゚ )オイラ 高速バスのバス停に向かうも・・・
向こうの階段を上がるのだが あっちはロードヒーティングが効いているが その手前 深さ1mの雪をかき分けて 10mほど進めと・・・ (;´・ω・)
alt

長靴で来て良かったよ
高速バスは 大雪のため案の定遅延・・・
それよりもさ 向こうに見える除雪車
あそこに高速バスが停まるんだけど・・・ また雪をかき分けるの?
alt

誰か 除雪しておいてよぉ~ (;´・ω・)
車椅子の人とか 無理じゃん
ようやく乗りました
alt

追い越し車線は ちょっと使えないなぁ~ 雪が多くて
トンネルの中で 高速バスが追い越しをかける
もうすぐトンネル出口
ちょっと 走行車線に早く戻ってよ
出口ヤバいって!
そのまま 雪モリモリの追い越し車線に突入!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル マジこえぇ~

次の停留場はインター近くに設置されているので 一旦本線から離脱しないとイケない
残り1Km・・・ なんで追い越しかけるかなぁ~ こんな巨体で :(;゙゚''ω゚''):
残り300mくらいで走行車線に戻り そのまま出口にアウト
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ガチでこえぇ~
な なに? 遅延を取り返そうとしてるの??
alt

大雪なんだから 多少遅れたって 誰も文句言わないよ

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな思いをしながら 某バス停で下車
相方様にピックアップしてもらい σ(゚∀゚ )オイラがいつもお世話になっているアソコヘ
話しも済んで 一路帰宅・・・ の途中で 頼んでおいたXmasケーキを受け取りに こいしやさんへ
ここのシフォンケーキは世界一 いや宇宙一フワッフワなのです ヾ(*⌒∇⌒)ノ
そのシフォンケーキがベースのXmasケーキを昼前に引き取りに行きますと連絡してあり 現時刻11:30・・・ 
女将さんが対応してくれまして 今仕上げのところです と
σ(゚∀゚ )オイラ:『ちょっと来るのが早すぎましたね (;^_^A』
女将さん:『いえ 昼前は昼前です。 直ぐに仕上げますのでお待ちください』

椅子に座る・・・ 目の前にはショーケース
(心の声:「今すぐゆず饅頭食べたい」)
奥で仕上げを手伝っていた女将さん登場

σ(゚∀゚ )オイラ:『ケーキと一緒に払うので ゆず饅頭2つ下さい』
女将さん:『お待たせしてしまっているので 逆にどうぞ』
以心伝心 心の声 聞こえたか (;^_^A
alt

ほうじ茶とともにサービスしてくれました ヾ(≧∇≦*)ゝ
ホントに 御贔屓にしていて良かったよ♪

戻り スタッフさんと申し送りを済ませ 急いでパーティー準備にとりかかる!
( ̄ー ̄) ドヤッ!
alt

・ローストビーフ
・パイカのマーマレードスペアリブ風
・ロティサリーチキン
牛・豚・鶏じゃ!
あとはスーパーで買ってきたもの
相方様 このあと車の運転があるので カルディで買ってきた ノンアルスパークリングの赤

で 少し時間を置き 買ってきたケーキも食う (σ・∀・)σ
alt
一日早いが メリークリスマス♪
Posted at 2023/12/24 14:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年12月20日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ12月14日(木) 晩ごはん
alt

・ベビーホタテと大根の煮物
・カブとキュウリの漬物
・鳥貴族のアレ
(塩豆ごはん)

12月15日(金) 晩ごはん
alt

・ほうれん草のソテー
・薬味スープ(鶏肉と白菜の旨み♪)
・鳥貴族のアレ
・カブとキュウリの漬物

12月16日(土) 晩ごはん
alt

・薬味スープ
・こふき芋
・ベビーホタテと大根の煮物
・ニンニクコンフィ
(塩豆ごはん)

12月17日(日) 晩ごはん
alt

・薬味スープ
・レンコンから揚げ
・ニンニクコンフィ・
・砂肝とジャガイモのニンニク炒め
・筑前煮

12月18日(月) 晩ごはん
alt

・鶏肉味噌マヨ焼き
・(師匠自家製)チャーシュー
・筑前煮
・ベビーホタテと大根の煮物

12月19日(火) 晩ごはん
alt

・(師匠お手製チャーシュー入り)チャーハン

12月20日(水) 晩ごはん
alt

・ベビーホタテと大根の煮物
・砂肝とジャガイモのニンニク炒め
(塩豆玄米ごはん)


alt

Posted at 2023/12/21 18:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「寿司はのど越し Ψ( ̄∀ ̄)Ψ http://cvw.jp/b/478945/48624587/
何シテル?   08/28 21:13
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
2425 2627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation