• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

菅再選、ポイントでは圧勝! サポーター票恐るべし!!

菅再選、ポイントでは圧勝! サポーター票恐るべし!!<民主党代表選>菅首相が再選

 民主党は14日午後、臨時党大会を東京都内のホテルで開き、任期満了に伴う党代表選で党所属国会議員が投票した。11日までに郵送された党員・サポーター票、地方議員票とともに開票した結果、菅直人首相(63)が小沢一郎前幹事長(68)を上回って党代表に再選された。菅首相は近く内閣改造・党役員人事を行う方針。小沢氏の処遇が焦点となる。

 菅首相は党員・サポーター票249、地方議員票60、国会議員票412の計721ポイント。小沢氏はサポーター票51、地方議員票40、国会議員票400の計491ポイントだった。


挙党一致となるのか?
この結果を受けて
マーケットは乱高下・・・、問題山積ですよ、菅総理 (`・ω・)キリッ

Posted at 2010/09/14 15:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2010年09月14日 イイね!

雌雄決する!

雌雄決する!小沢・菅氏が最後の演説…国会議員投票始まる

 民主党の臨時党大会が14日午後、東京都内のホテルで始まった。

 党所属国会議員による代表選の投票に先立ち、小沢一郎前幹事長と菅代表(首相)がそれぞれ最後の演説を行った。

 小沢氏は「今、政治を変えなければもう間に合わないという切実な思いを正々堂々と世に問いかけたかった。自らの政治生命の総決算として、最後のご奉公をする決意だ」と支持を訴えた。

 続いて、菅氏が「皆さんの力と可能性を信じる。多種多才な人間の集まりが民主党の財産だ。民主党議員全員が参加する『412人内閣』を作りたい。それによって本当の政治主導が実現すると信じている」と呼びかけた。

 引き続き、国会議員による投票が始まった。

 代表選はポイント制で争われ、国会議員411人は1票2ポイントで822ポイント。党員・サポーター票300ポイント、地方議員票100ポイントの計1222ポイントの過半数を獲得した候補が当選する。


<iframe width="312" height="176" src="http://live.nicovideo.jp/embed/lv26472440" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">菅VS小沢 民主党代表選挙生中継!

次期総理はどちらに?大勢は午後3時半頃判明との事・・・。
Posted at 2010/09/14 15:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2010年09月14日 イイね!

断念なお知らせ・・・。

断念なお知らせ・・・。この記事は、14日民主党新代表誕生 について書いています。

民主代表、午後に選出=党員らの開票始まる』【記事抜粋】

 菅直人首相と小沢一郎前幹事長が立候補している民主党代表選は14日午後、都内のホテルで臨時党大会が開かれ、党所属国会議員による投票が行われる。これに先立ち、事前に郵便投票された地方議員と党員・サポーター分の開票作業が始まった。結果は国会議員票と合わせて午後に発表される。首相と小沢氏の両陣営は、国会議員投票の直前まで支持固めを続けた。
(中略)
 全体の約3分の1の比重を占める地方議員と党員・サポーターの票については、首相が優勢とみられる。このため、国会議員票で小沢氏がどこまで支持を伸ばせるかが勝敗のカギを握る。特に態度を明確にしていない議員の動向が焦点で、両陣営はぎりぎりの説得工作を続けた。
 
代表選の予測を受けて早速マーケットは反応しています。菅優位の情勢が流れると円高抑止に消極的な施策を取るとの憶測から円相場は小康状態から円高方向に進んでいます。
雇用を最優先課題と訴えていましたが、これで失業率が跳ね上がらねばいいのですが・・・。


それとは別に断念なニュースが2件、目にとまりました。

検察、控訴断念へ 郵便不正・村木元局長無罪』(記事抜粋)
村木元局長 障害者団体向け割引郵便制度をめぐって偽の証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われ、大阪地裁で無罪とされた厚生労働省の村木厚子元局長(54)について、検察当局が控訴断念に向けて検討に入ったことが13日、分かった。大阪地検では控訴すべきだという意見が根強いが、上級庁を中心に今回の捜査手法などをめぐる検証が必要との判断に傾いているもようだ。

 地検が期限の24日までに控訴しなければ、「検察の主張は客観的事実と符合しない」として無罪(求刑懲役1年6月)を言い渡した大阪地裁判決が確定。村木元局長は厚労省に局長級で復職する見通しとなる。
(中略)
検察当局は、仮に高裁で供述調書がすべて証拠採用されても、新たな物証を出せないかぎり無罪を覆すのは難しいと判断。上層部を中心に、控訴すれば検察当局に対する批判がさらに強まるという見方が広がったもようだ。

 検察当局は控訴を断念した場合、郵便不正事件に関する一連の捜査について検証する方針とみられる。


もう一点、断念なニュース・・・

橋下大阪知事、小中学生のUSJ招待を断念』(記事抜粋)

橋本府知事 大阪府内の公立小中学生全員を公費を使って大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」に招待する構想を提案していた橋下徹知事は13日、巨額の費用を捻(ねん)出(しゅつ)するめどが立たないとして、構想を断念する方針を明らかにした。

 橋下知事はこの日午後、報道陣に対し「私立高校の授業料無償化の世帯を拡大する施策に金をぶち込む。子供たちには中3で高校、専修学校でもどこでも行けるようにしたい。そちらの方が先決だ」と断念の理由を説明したうえで、「余った財源があればと思いUSJの構想を考えたが、高校無償化にかかる金額が予想より大きかった」と釈明した。
(中略)
知事構想の実現に向け交渉してきただけに、断念は非常に残念だ」とコメントした。


面白い施策でしたが、やはり先立つものが無かった・・・、なんとなく大風呂敷を広げたまでは良かったが財源が・・・、という現民主政権下と同じ図式になってしまいました。期待していた子供たちにとってはちょっと残念なお話でしたねぇ。
Posted at 2010/09/14 10:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2010年06月11日 イイね!

「トラスト・ミー(私を信じて)」

「トラスト・ミー(私を信じて)」

【記事全文】
「政治とカネ」に触れず…所信表明演説

 菅首相は11日、初の所信表明演説で、国民の信頼回復こそ、自らに課せられた「最大の責務」だと訴えた。

 鳩山前首相が好んだ「友愛」「いのちを守る」といった情緒的な表現を排し、「強い経済、強い財政、強い社会保障」など平易な言葉遣いで新内閣の再出発を誓った。

 「菅カラー」が発揮されたのが、「税制の抜本改革」への着手を宣言し、超党派の「財政健全化検討会議」の設置を訴えた部分だ。子ども手当など、ばらまき的色彩の強い政策にこだわった前政権からの方針転換は、信頼回復に向けた第一歩といえるだろう。ただ、消費税率引き上げには言及しなかった。

 残念なのは、「政治とカネ」の問題に新内閣がどう対処するのかについて、全く説明しようとしないことだ。首相は、鳩山氏と民主党の小沢前幹事長の辞任で「けじめ」がついたと言うが、顔ぶれが変われば「政治とカネ」の問題も解消するとの主張は、閣僚に事務所経費問題が持ち上がったことで、もろくも崩れた。

 首相は演説の締めくくりで「是非とも私を信頼していただきたい」と呼びかける。だが、前政権の十分な総括もないまま、鳩山氏のように「トラスト・ミー(私を信じて)」と訴えているだけならば、新内閣に寄せる国民の期待が長続きすることはないだろう。

 


内閣支持率のV字回復・・・、このまま続くのか一気に急降下するのか・・・。

Posted at 2010/06/11 17:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2010年06月11日 イイね!

カメ辞めちゃった・・・、選挙管理内閣だからいいんだろうけど・・・、でも連立は維持・・・、大人の世界ですわぁ~

カメ辞めちゃった・・・、選挙管理内閣だからいいんだろうけど・・・、でも連立は維持・・・、大人の世界ですわぁ~

【記事全文】
亀井氏の後任、官房長官が兼務

 菅直人首相は11日午前、郵政改革法案の先送りに反発して辞意を表明した亀井静香郵政改革担当相の後任人事について、仙谷由人官房長官を兼務させることを決めた。

 

という流れですが、参院選までの選挙管理内閣と揶揄されているのでこれでも乗り切れるのでしょうけど・・・、連立は維持するとはよほどその参院選がどちらも不安ィパーィなんでしょうねぇ~

Posted at 2010/06/11 10:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース

プロフィール

「順番が逆ですけど ナニカ? http://cvw.jp/b/478945/48622473/
何シテル?   08/27 12:05
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation