• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

約束の彌彦神社参拝

約束の彌彦神社参拝この日もシュワッチと新潟市内に参上!

ある約束を果たすのです
目的地は彌彦神社
前から参拝したいという希望を叶えるべく ウチのシエンタさん 本領発揮です!
alt

σ(゚∀゚ )オイラを含め3名でのしばしドライブ♪
彌彦神社に着きました
ですが 長い距離や沢山の石段を自立歩行で進むのが厳しい参拝者もおります
そういう時は 是非神社にご相談ください
拝殿すぐ傍にあります社務所近くに バリアフリーの為のスペースが設けられています(写真は拝借しておりますので当家とは関係ありません)
alt

石畳に車椅子を降ろせば・・・
alt
拝殿へと繋がり・・・
alt

alt

さっ ここで1つだけ問題が発生します
参拝する拝殿前にはスロープが完備されています
alt

問題というのは石畳とスロープの間にある 細かい玉砂利
車椅子の前輪は構造上径が小さく 結構埋まってしまい移動に難儀します
通常の車椅子であれば 前輪を浮かせて ウィリー状態で進むことも可能なのですが 介護用の車椅子は前後共に車輪が小さく 後方に転倒防止用に補助輪が付いていたりするので そもそもウィリーが出来ない
ここはバックで進むしかない ( ̄▽ ̄;)
ここだけナントカ改善して頂けると 万人にとって参拝がしやすくなります
ダメ元で神社側に改善リクエストしてみます

無事に参拝をして おみくじも引いたり・・・
さて おもてなし広場に移動して・・・
alt

ここでランチタイム♪
alt

あご出汁うどんとあご身のごはん (σ・∀・)σ
alt

そして銀鱈西京焼き定食(のっぺ付)
alt

わっ 初めて食しましたけど バカにできない 美味いっス ヾ(≧∇≦*)ゝ

食事のあとはもちろん足湯に浸かります
alt

良き日帰りでございました♪
Posted at 2024/06/14 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2024年05月02日 イイね!

芝桜と菜の花とお蕎麦

芝桜と菜の花とお蕎麦この日 相方様と合流し 先ずは堀之内のアソコヘ!
alt

芝桜 先日よりずいぶんと咲きましたねぇ~♪
alt

展望台には 地元局BSNのカメラんさも取材で訪れておりました
alt

で いつものキッチンカーを発見しまして・・・
alt

お次の目的地 南魚沼に向かう道中にて 朝食を兼ねて相方様とパクつく
alt

ほい 目的地に到着
alt

長森さんで 受付を済ませ 順番を呼ばれるまで裏の菜の花畑を散策
alt

alt

中に入れる遊歩道もあります
向こうには長森さんが・・・ ここを見ながらの席がいいなぁ~
alt

もう少し時間があったので お隣の「さとや」さんで 甘味を物色
alt

外からバームクーヘンを焼く工程が見れまして・・・ 
そこから排気するダクトの下 あま~い香り♪
alt

この匂いだけで コーヒー2杯は飲める Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

さて長森に戻り 席へご案内
σ(゚∀゚ )オイラはいつものコレを注文 (σ・∀・)σ
alt

相方様は天ドーン!
alt

席は所望していた 菜の花が見れる 縁側席♪
もう 美味しいなりよ ヾ(≧∇≦*)ゝ

会計時に発見 (`・ω・´)キリッ
alt
ラベルに書いてある通り 自前で作ったのだそうです(非売品)
醸造用アルコールの流用なのか それとも粕取り焼酎を蒸留して作ったのか?
今度聞いてみよう (^^♪

さて 相方様の別腹発動の時間です
反対側の小山に移動しまして・・・
alt

ハスキー印のジェラート♪
alt

超~ まいう~ ヾ(*⌒∇⌒)ノ
うん なんか整った!

【追記】
最後に併設するパン屋さんにも寄ってました
alt

んで 店名が・・・
alt

この数字の並びは何だろう?
八海山に何か絡めての 語呂合わせ??
店員さんにお聞きしました
なるほどぉ~
皆さん 分かりますか?
Posted at 2024/05/05 10:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年04月21日 イイね!

五泉ニット

五泉ニットお友達分かれて ちょこっと五泉にやって来た
先日 地元ローカル情報番組で取り上げていた こちらのイベントを覗きに来ました
alt

alt

会場はLOOP&LOOP(五泉ニット工業協同組合)
alt

ネットから拝借したので 当日とはレイアウトが違いますが 中はこんな雰囲気
alt

五泉ニットの独特なループという編み方や魅力なんかを 商品を用いていろいろと教えて頂けました
ちょっと歩き疲れたので 併設されているカフェに立ち寄り
alt

alt

限定スイーツを頂く

表に繋がれていたワンちゃん 白内障がかなり進んだ老犬でしたが 人懐っこく カワユスです♪
alt

というσ(゚∀゚ )オイラは こういう部分に萌えておりました Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

(碍子と配線)
alt
【追記】
 こちらの建物は旧軍時代の学校だった建屋を移築リノベーションしたとの事でした
Posted at 2024/04/24 16:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年04月11日 イイね!

長岡市内桜巡り🌸

長岡市内桜巡り🌸朝 歩く・・・ 田んぼから土の匂い
alt

そして運転手付きの特等席に陣取り移動
alt

途中下車 相方様にピックアップしてもらい サクッと悠久山公園へ
alt

alt

alt

alt

alt

alt

ミニ動物園のおサルさん
alt

alt

メスに向かって猛アピールする孔雀さん
alt

メスはシカトして餌を食べ続ける

次はリベンジへ
丸い屋根が特徴のココ (σ・∀・)σ
alt

生ドーナツのお店
alt

始めて来たときは 売り切れてて・・・
2度目の時は 発酵機の不調でClosed
3度目の正直です!
alt

相方様からの情報だと 以前はキッチンカーによる移動販売だったとか・・・
alt

こちらはネットからお借りした写真ですが・・・ 定番のカスタードクリーム 売り切れちゃったΨ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

さて サクッと移動して 昼飯・・・ は割愛
もう一か所 桜のキレイな場所へ移動
越路にあります運動公園
鳥屋野潟や悠久山公園 高田城址公園のようにメジャーではありませんが なかなかのボリュームで結構お気に入りの桜スポット
alt

alt

alt

満開ですなぁ~ ヾ(*⌒∇⌒)ノ
Posted at 2024/04/11 20:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年03月19日 イイね!

素晴らしい!

素晴らしい!どうも ここのところ 肩こりが酷く 身体のメンテナンスをしなければならないと思う今日この頃・・・
うちのスタッフさんから教えてもらった まつだい芝峠温泉【雲海】さんにやって参りました ヾ(*⌒∇⌒)ノ
alt

宿泊客と日帰り客では微妙に入り口が違います
受付に若女将(かな)が案内をしてくれて 券売機で入浴券を購入・・・
(´・ω`・)エッ 今どき600円は安くないですか?
と 心の声が駄々洩れになったところに 『来月からは800円になります。これまでもこのお値段で頑張ってきたのですが・・・』との事
十日町の日帰り温泉が お話し合いで来月から一律800円になるそうなのです

では早速入浴(スマホは持ち込めませんので ネットから拾った写真でご紹介)
打ち湯を済ませ 先ずは露天風呂へ
alt

当日 ここまでの雪はありませんが この眺望です
おそらく自慢の雲海は宿泊された方が 朝早くに入浴した時の特権のようです
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 温泉をペロペロしちゃう癖があり・・・(この温泉は飲めませんとの表記アリ)
塩っけを感じる
へぇ~ こんな山奥の温泉で・・・ へぇ~
海沿いの海洋深層水を使っている施設のお湯がしょっぱいことはありますが・・・

次に寝湯を楽しむ
alt

ここのスイッチを押すと 一定時間泡がボコボコ出てきて いわゆるジャグジーになりますねぇ~
alt

このお湯はしょっぱくない
最後に内湯に入る
alt

ここでもペロペロ・・・ ここも塩辛くない
という事は 温泉は露天風呂だけってことかな?
サウナは苦手なのでパス
基本的に お湯が熱くないので のんびりと入れました
いやぁ~ 身体の芯から温まった・・・ 汗が引かない💦

帰りにまた支配人さん的な方とお話しをして・・・ 今月中に回数券を買うとお得だそうな
( ,,`・ω・´)ンンン 悩む

帰りに1階スペースにあるここに立ち寄る
alt
alt

alt

alt

お昼前だけど 相方様と買い食い Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

良き身体のケアになりました ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2024/03/20 10:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation