• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

越後交通 栃尾線

越後交通 栃尾線スタッフさんと 何気ない話しをしていた時 長岡市が昔と比べて広くなりましたよねぇ~
という話しの流れから 栃尾の話題となり どこどこのお豆腐が美味しいとか 内容は他愛のないものなんですが その中で 昔は鉄道で栃尾まで出向いたという話題が出てきまして・・・

栃尾に鉄道があったのかぁ~ とネットでサクッと検索をしてみたら・・・

(Wikipedia)
栃尾線(とちおせん)は、新潟県長岡市に本社を置く越後交通が運営していた、長岡市の悠久山駅から長岡駅、見附市の上見附駅を経由して、栃尾市(現・長岡市)の栃尾駅までを結んでいた軽便鉄道路線。

σ(゚∀゚ )オイラの中ではバス事業者というイメージしかなかった 越後交通が鉄道事業もやっていたなんて マジで知らなかった
さらに調べると 当時の映像がありました

ガチで その話しを聞くまで知らなかった (;´▽`A``
悠久山に駅があった事も知らなかった
alt

もう 世の中知らない事ばかり (;´▽`A``
Posted at 2025/02/27 20:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 回想 | 旅行/地域
2024年10月23日 イイね!

10.23 20th

10.23 20th多忙過ぎて 大事な事を忘れてた
今日は10月23日
20年前の今日 ドカンと震度7で被災し 人生初の避難所生活を余儀なくされた まさにその日
alt

最初の数年は大変だったなぁ~
貴重な経験もさせて貰ったり 地域の繋がりがこれほど身に染みた事もなかった
自衛隊さんにはお世話になり ボランティアの皆さんにはとことん助けてもらいました
あの日を思い出し 改めて感謝です
石川県看護師会から派遣されて 避難所スタッフとして一緒に仲良くさせて貰ったMさん 元気にやってるかなぁ~
Posted at 2024/10/23 23:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想 | 日記
2024年08月20日 イイね!

大変遅ればせながらの墓参り

大変遅ればせながらの墓参りいわゆるお盆の期間は スタッフさんのお休み申請を優先し その間の業務の繁忙もあり なかなか時間が取れず ズレにズレ込み 本日ようやく墓参りに訪れることが出来ました
alt

下に寝る者たちよ 遅くなって悪かった (m´・ω・`)m ゴメン…
Posted at 2024/08/20 16:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想 | 日記
2024年03月11日 イイね!

3.11

3.11本日は3.11
アレから13年経ちました
日中 スタッフさんとミヤネ屋を見てまして・・・
alt

震災発生時刻に合わせて 全国でサイレンが鳴り黙とう
各地の様子が中継されてました
僕らも10.23 中越地震で被災し 避難所生活も経験しました
現地に行って初めて分かる事
被災者という当事者になって初めて分かる事

領土、領海が複数のプレートにまたがり 押し合いへし合いを繰り返している日本列島
alt

いつ どこで 震災が発生してもおかしくない立地でありながら 平時はその事を忘れがちになる・・・
備えること 助け合う事
国土強靭化ももちろん重要な事とは思うが まずは個々の心構えから見直す日だと思っております
Posted at 2024/03/11 19:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想 | 日記
2023年11月04日 イイね!

仮面ライダーストロンガーに憧れていた頃を思い出す

仮面ライダーストロンガーに憧れていた頃を思い出すちょこっと 既存の回路にバイパス線を引き出し・・・
alt

ホームセンターで買ってきた  一番安い片切のタンブラースイッチを取り付ける作業にて・・・
alt

通電状態での作業故ゆえ ニッパーやドライバーの絶縁されていない部分に触れると そこそこビリビリと感電しまして (;´・ω・)
alt

ふと思い出す子供の頃・・・
まだチビだったσ(゚∀゚ )オイラは (昭和)仮面ライダーストロンガーに憧れ・・・
というよりも ガチで変身できると思っていた
一代前のアマゾンもなかなかキワモノライダーでしたが この7代目は身体の内部に溜めた電気を 変身の過程で両手を擦り スパークさせることで変身を遂げていた
alt
アホなσ(゚∀゚ )オイラは ストロンガーになる為には まず体内に電気をためなければ と考え 親に隠れて コンセントプラグの電極部分を指でしっかりと挟み  それを差し込み通電(感電)
alt

右手の感覚が無くなったら 充電完了と思い 両手をこするも火花が飛ばない 
ストロンガーに変身できない
悩む ガキのσ(゚∀゚ )オイラ
そうか 充電が足りてないから変身出来ないんだ と信じ込み 今度は両手で感電を試みる

これも若気の至り というのでしょう Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

AC100Vとはいえ やっぱり感電は気持ちの良いもんではない
Posted at 2023/11/06 19:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想 | 日記

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation