• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

TOKAMACHI CITY MUSEUM

TOKAMACHI CITY MUSEUM地元からほど近い十日町市・・・ 地元の方は『死んでいる 病んでいる』と揶揄しますが σ(゚∀゚ )オイラ的には魅力のある街でございます。
そんで 前々から気になっていたのが十日町市博物館・・・ 特にその外観のデザインに惹かれており この日お邪魔した次第です。

alt

現地で建物をよーく見てみると、それ自体は至って普通の箱モノなのですが 装飾の妙技というのでしょうか 縄文模様をうまくあしらったデザインは( ・∀・)イイ!!
受付で入場の手続きを済ませ中へ進もうとしたとき・・・ おぉぉぉ~ こんなところで売ってたのかぁ~(≧▽≦)
alt

例年 細い通りで季節市『ちんころ市』が1月に三回開催されていたのですが、ここしばらくはコロナの関係でキナーレでの販売に切り替わっており、なかなか休みのタイミングが合わずに行けなくて、今年は買えないなぁ~ と諦めかけていたところでまさかの出会い(≧▽≦)
しかもこちらでの販売は昨日と今日のみという なんという巡りあわせ・・・
いやぁ~ 今日来てよかったぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ

さて 館内のブースは3つに分かれており それとは別に企画展示室もございます。
alt

で 今回の企画展示は『昭和』でございます。
alt

うちにも足踏み式ミシンはオカン愛用でございまして ガキの頃めちゃめちゃ早く回転させる遊びが流行っておりました (≧▽≦)
『トヨタ』ロゴにミシンを直に見たのは初めて・・・
alt

こちらはお洗濯の移り変わり・・・
alt

洗濯板→ぐるぐるボール→ローラー式脱水機→二層式
ホント トトロの世界観・・・
alt

alt

実際に石臼を回して大豆できな粉を作る体験もできます
alt

ちゃぶ台
alt

alt

alt

若い人はきっとちゃぶ台返しの意味なんて分からないでしょうねぇ~
alt

alt

alt

alt
alt

alt

↑OHP あったよねぇ~ 今じゃプロジェクターでパソコン画像を投影するのが当たり前ですよね
alt

alt

alt

alt

alt

見たことあるものもあれば 初めて目にするものもある・・・
昭和は昭和で豊かな暮らしぶりだったのではないかと想像します

常設展示 1つ目は縄文式土器や石器の数々・・・
alt

alt

alt

この一角だけ重厚な雰囲気・・・ 国宝コーナー
alt

alt

alt

2つ目の展示ブースは織物・・・
alt

こういう自動織機を見ると ここからも日本の自動車産業が始まったのもわかる気がします
alt

最後は昔の雪国の暮らしぶりを紹介するブース
今でも大雪になるとアタフタとしますが 当時の豪雪ぶりには驚かされます
alt

alt


alt

alt

もっと地味なイメージを持っていた博物館 いやはやなかなか面白かったです(≧▽≦)
Posted at 2022/01/17 11:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2022年01月09日 イイね!

出初式

出初式この日 地元消防の出初式があるというので観に行ってきました (≧▽≦)
先ずは消防の長は市長ですので、行進をスタートする旨のご報告から・・・
alt

次も儀礼的な何か・・・ 動きや仕草がコミカルに見えてしまう
alt

ラッパ隊・・・ なんとなく正露丸のテーマに聞こえてしまうσ(゚∀゚ )オイラ
alt

来ました
alt

alt

alt

alt

別会場に移り放水式
基本形
alt

そのあとはアナウンスで壱の型とか弐の型とか・・・ 水の呼吸か (≧▽≦)
alt

alt

最後はクレーン車と科学車も交えた一斉放水!!
alt

観ているこちらも結構寒かったですが、放水をしている署員の方々は放水した水が風で自らにドバドバ掛かって、それはそれは寒かったと思います。
日々の訓練そして出初式 お疲れでございました (≧▽≦)

出初式っていうと ↓こういうのをイメージしますが、σ(゚∀゚ )オイラの地元ではこんなじでした
alt

Posted at 2022/01/10 19:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2021年05月25日 イイね!

ライオンちゃん

ライオンちゃん所用で古町に立ち寄った。
あのライオンちゃんが・・・
alt

柾谷小路の反対側、NEXT21の方に移設されてた。
alt

知らんかったぁ~ (^^ゞ
Posted at 2021/05/26 21:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 日記
2021年05月24日 イイね!

なんだ コレ?

なんだ コレ?某スーパーで見かけたコレ・・・
alt

食べラーの柿の種版ですか???
新潟交通さん、攻めますなぁ~
Posted at 2021/05/26 21:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 日記
2021年05月03日 イイね!

(塩)釜爺

(塩)釜爺『そうだ、釜爺に会いに行こう』
という事で北上を開始!

久しぶりに来たぜ、笹川流れ!
鯉のぼりがたなびいております。
alt

そのお隣が目的の場所・・・
alt
海水を汲んで薪で炊く
alt

塩分濃度が高まり、沈殿した塩を濾す
alt

下ににがりが出てきます。
alt

出来たてのお塩を釜爺に少し舐めさせていただきました。
塩気の奥に甘味と旨味を感じる、エエ塩やぁ~

工房の方に教えて頂いた岩の上を見てみると・・・
alt

カモメちゃんが卵を温めています。
コロナの影響でテラスでのゆで卵実食は中止となっており、そこは残念でありましたが、やはり古き良きものは残りますね~♪
Posted at 2021/05/05 18:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「南魚沼界隈 其ノ参(魚沼スイーツガーデン NATURA) http://cvw.jp/b/478945/48761349/
何シテル?   11/11 23:38
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation