• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

コイ

コイオカンのところをあとにして、行きつけのスーパーでお買いもの・・・。

サササッと済ませて、荷物を積み込んで・・・、駐車場を出まして・・・。
おっ この簡易型水槽の数・・・、錦鯉の品評会がこの週末開催されるようですねぇ~
小千谷の名物でございます♪


最後にお世話になっているJAさんに寄って・・・、応接に通されまして諸々の手続きを・・・


この手の作業、あと少しだ (^_^;)
Posted at 2013/04/19 17:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2013年04月19日 イイね!

五分咲きでした。

五分咲きでした。ピアノ教室を出まして、下半身が泥だらけになっていたファン太郎を洗車してあげました。

最近では珍しい降りてカードを入れるタイプ・・・、おかげで綺麗になって行く様を外から見えるのでこれもイイかもね (^_-)-☆


長岡駅近くの事務所にアポを取っていましたので、そちらに寄って打ち合わせ。

事務所を出た後、長岡では桜の名所となります悠久山公園の様子をちょっと見に行ってきました。


まだ半分近くが蕾・・・、五分咲きって感じですね。


今日みたいな寒の戻りがやってくると、また咲き誇るスピードが鈍っちゃいますね ^^;
Posted at 2013/04/19 15:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2013年04月16日 イイね!

桜満開♪

桜満開♪ドモ、僕です (^o^)丿

今日は朝から高速に乗り北上・・・、亀田で一旦おります。
道中、道路工事が多かったですわぁ~ (^_^;)

ムサシに寄りまして、先週ちょっとしたトラブルが発生したため代替え品を受け取り、ついでにお買いもの。

イオンさんのペトラスGSで給油&洗車・・・、給油したらルーレットが回ってライオンさんが3つ揃いました。頂けたプレゼントはアルコール洗浄剤。
っていうか、あれ絶対何かしら当たるんでしょ?と店員さんに聞くと、『ハズレはありせん』との事・・・、なんか有難味半減 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

新々バイパスに乗りさらに北上、新発田を目指します。
そのあと、聞いた事はあるけどまだ未開の地、村松公園に向かいました。
桜の名所という事でスマホで撮りまくり・・・、ピントズレまくり (^^ゞ


万能カメラっていうアプリのパノラマ撮影に初めて挑戦。


ムズイね (・。・;

うちの桜はまだ蕾がカッチカチなので萌えますわ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

帰りの高速、白根の辺りから中之島まで白ゼロクラウンの覆面くんが、赤色灯グルグル、サイレン ウ~ ウ~ 鳴らしまくりで追い越し車線を爆走。
丁度よい露払いになって道中が至ってスムーズ♪

うちの桜が咲くのはGW辺りですかね (^_-)-☆







Posted at 2013/04/16 19:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2013年04月03日 イイね!

搬送・・・

搬送・・・日曜日にうちの大将がガレージでタイヤ交換をするって事で、オイラのCCが邪魔だから外に退かすからキー貸してと言われ渡したところ電話がかかってきて、『全然セルが回らない』との連絡が・・・。

言ってみるとものの見事に回らない・・・、電圧は出ているのでいよいよセルが逝ったようです。

という事で昨日搬送して頂きました。

だもんで、今日は一時的とはいえうちの車が同じ整備工場に全車集合。
趣味趣向はバラバラですけどね。

さーってと、リビルトセル探さなきゃ (^_^;)
Posted at 2013/04/03 18:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | クルマ
2013年03月16日 イイね!

人 人 人   疲れた ( ̄○ ̄;)

人 人 人   疲れた ( ̄○ ̄;) ドモ、僕です (^o^)丿

昨日はサクッと朱鷺メッセに出向いていました・・・、そう 『
にいがた酒の陣』です。

日航新潟の地下Pが割といつも空いているのでそこに車を停めて・・・、エレベーターで上がり会場であるホールに向かうと既に長蛇の列が・・・。

しかし進めどその列に合流する雰囲気が無い・・・、近くにいた係員に聞くと施設の外に最後尾があり、そこから並んで下さいとのこと・・・ (゚Д゚)ハァ?
ホテル内を通って来た客に全く案内が無いのは問題があると思うなぁ~ (o´Д`)=з

と言う事で外に出てみると道路近くに『最後尾』プラカードを持ったお兄さんを発見・・・、でぇ~、これ会場入りするまでに1時間はかかるんじゃね?ってな状況でした (・。・;

チケットを売ってしまおうとのアイデアも出ましたが、割と進むのが順調だったのでそのまま並ぶ事にしました。
施設1Fに入りジグザグの列を付いて行ってようやく2Fへ・・・、ここでもジグザグの列が延々と続きます。
ここはTDLか?と思うようなそれはそれは長蛇の列・・・。

そうそう、気になる物体がありまして・・・、オブジェ?


雨漏りを受けるカッチョエエ装置かな?なんてアホな事も考えましたが、説明書きを読むとナントカのエネルギーを下の石に集める物とか・・・、う~ん 余計に謎が深まる物体。

ようやくチケットを紙製リストバンドに交換して会場に入ります・・・、が そこには黒山の人だかりが・・・ (・。・;


これはスゲー事になってる・・・、人混みをかき分けて進む・・・。
もう人が多すぎてそれだけで気持ち悪くなってしまう (ーー;)

でも全く知らなかった酒蔵の安くても美味しいお酒に出会えたり、収穫はありましたが、もっとゆっくりと廻りたかった。
酒造メーカーの方とお話をしたり、もう少し他のブースも巡ったり・・・、御当地の美味しそうな食べ物も売ってはいたのですが、そこも長蛇の列で、立食コーナーに至ってはほとんど空きスペースがない状態。

約1時間で脱出しちゃいました (・_・;)
主催者には思い切って入場制限をかけるとか、もう少し運営の在り方を考えて頂けたらと強く思いました。

車椅子で来場されていた方もおりましたが、ここまで混雑が酷いと大変に危険かと思われます。

退場の前にアンケート用紙に書き込みましたが、どうしても酷評にしかなりません。
用紙を持って行くとガラガラの抽選をする事が出来ますが、当たりがカップ酒・・・、しっかり外れてしまいましたが、ハズレにはポケットティッシュもくれません。
そこも行列をして皆並んでいるのに・・・。

午後からはバスで訪れる団体様もおり、一日中賑わっているようでしたが、来年来るならもっと早い時間じゃないとアカンなぁ~ (σ‥ ̄;)ホジホジ
関連情報URL : http://www.sakenojin.jp/
Posted at 2013/03/16 22:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「師匠ごはん (´∀`*)ポッ http://cvw.jp/b/478945/48774171/
何シテル?   11/19 13:48
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 131415
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation