• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

除雪三昧・・・ハァ━(-д-;)━ァ

除雪三昧・・・ハァ━(-д-;)━ァ深夜2時半からチビ松で除雪をやって軽く仮眠した後、午前5時半から今度は裏の除雪で親分出動・・・。今日は日中お出かけをする予定があったのである程度片付けて行かないと思い7時までに終わらせるつもりが8時までかかっちゃいました。

その後構内除雪を再度チビ松で約30分こなしてお出かけの準備・・・。
シャワーを浴びてスタッフとの申し送り・・・、高速に乗ったらこの有様・・・。
SH3I0457
追い越し車線なんて怖くて使えません。SH3I0458

今日は新潟市のとある会場に出向いていました。
いつも応援している姉妹のお姉ちゃんの方が久しぶりの大会に出場すると言う事でその応援に・・・。BSN杯だったかな?
いつもなら1時間もかからない道中がいったいどれだけの時間がかかるのか?

けど案の定長岡JCからは急に路面が良くなり新潟市内はほとんど雪がありません。
なんか僕だけ他の星からやってきた様な錯覚に陥ります・・・、それぐらいこの距離感で気候が余りにも違います。

カメラを回しながら会場の寒さに耐え応援に興じていました。
チームは編成に若干変更があり、荒削りながらも個々の能力が噛み合い始めればかなり面白い感じになりそうな予感があります。

2回戦敗退ではありましたが4Pでの爆発力、あれは本物です。
ワンシーズンでこの辺の修正がおさまればかなりの戦力Upは確実です♪

先日の旅行の際買ってきた
眠り猫ストラップとお年玉も渡せる事が出来ました。
子供達にとっては年に一度の臨時収入的なボーナスの様なもの・・・、有用に使って欲しいと思います。

先日除雪の最中、放置プレイだったトマトの花が咲いていました。
SH3I0456
なん~でこのクソ寒い時に夏野菜の花が咲くのかなぁ~?
Posted at 2011/01/09 02:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記
2011年01月06日 イイね!

もうちょっとで終わるのに・・・、燃料切れかよ、親分 orz

もうちょっとで終わるのに・・・、燃料切れかよ、親分 orz午後7時半から店の裏、屋根から落ちて溜まった雪の除雪を親分でやってました。
1時間もあれば終わるなぁ~、なんてスタッフに言い残して作業を始めたらたっぷり2時間 (o´Д`)=з

しかも、もうちょっとで除雪作業が終わると言うところで親分のパワーがDown・・・。
ヤベぇ~、燃料切れ。

ガソリン車なら燃料を補給してセルを回せばそれで終わりなのですが、こいつは古いタイプの分配式噴射ポンプ・・・、燃料を補給した後、系統に噛みこんだエアを抜く為手動ポンプをシュコシュコ手押し・・・。

あぁぁぁ~、面倒クセぇ~ ハァ━(-д-;)━ァ
親分、燃料計が無いから常に満タンにしておかないといけないんだけど、ちょっとうっかりしてました。

さて次はチビ松で構内除雪だ・・・、雪きら~い (σ‥ ̄;)ホジホジ
Posted at 2011/01/06 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | (>_<) | クルマ
2010年12月29日 イイね!

爪剥げた (@_@;) 腰逝った (>_<)

爪剥げた (@_@;) 腰逝った (&gt;_&lt;)先ほど正座した時になんとなく足の爪が引っ掛かる感覚があり、見てみると足の小指の爪がベロッと剥がれていました。

うわぁ~、痛そう! と思うでしょ?
これが全然痛くない (@_@;)

SH3I029900011ヶ月以上前にこの小指をガーンとぶつけたのですが、きっとその時に爪が浮いていたみたいです・・・、ホント全然痛くなかった。
いっそのこと完全にはがしちゃえと思って引っ張ったら根元がしっかりくっ付いていてそれ以上は血が出てきたので放置してます。

今度は洗濯機のくだり・・・、先日
洗濯機がぶっこわれて、スタッフに手伝ってもらいながら入れ替えようと思ったのですがみんな腰に爆弾を持っていまして・・・、今日まで引っ張ってしまいました。

SH3I03000001とりあえず古い洗濯機を持ったら結構イケそうで、エンヤエンヤとお外に出したまでは良かったのですが、徐々に腰に痛みが・・・、やっちゃったかな? (>_<)

そして新しい洗濯機の番・・・、こっちはモーターのサイズがデカイのか、容量がデカイせいなのか、とにかく重い。
二人がかりで定位置に置いて後はホースやらコードなどをつなぎこんで完成♪

それにしてもこの年末に腰が逝ってしまったのはまずいなぁ~ (o´Д`)=з
Posted at 2010/12/29 22:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記
2010年12月24日 イイね!

壊れちゃった・・・

壊れちゃった・・・

洗濯機、壊れちゃった (/_;)

脱水の工程に入った途端に、『ガコンガコン バーン!』と賑やかな音がした後、今度は無音に・・・。
開けて中を確認したら脱水前のところで止まってる。
もう一度コースをセットしなおしてスイッチオン!
洗いは問題なくこなすのに脱水の動作で完全停止・・・。
何処かの安全スイッチでも働いているのかと確認すれどもそんな事もない・・・、モーターは正常に動くから洗濯層の切り替えが上手くいかない様子。

こりゃ~ダメだぁ~ ┐(´ー`)┌
な~んでXmasに壊れるかなぁ~ (o´Д`)=з

それにしても今年はいろんな物がまとめて壊れた様な気がします。
年初のシャッター破損に始まり、
電話の子機、携帯、パソコン周辺機器パソコンHDDNCフロントガラス破損、そして殉職・・・。

それ以外にも
照明器具(これはスタッフが破損)水漏れガス漏れ・・・、他にもいろいろあったような気がしますが多過ぎて覚えきれません。

なんでしょう、完全に祟られた1年だったような気がします。

ハァ━(-д-;)━ァ 来年はいい年にしないとなぁ~。


Posted at 2010/12/24 22:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記
2010年12月03日 イイね!

カミナリ キライ ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル

カミナリ キライ ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブルやっと小康状態になりましたが、さっきまで雷ビガビガゴロゴロ、強風ビュービュー、大粒の雨ザーザー、とにかく雷鳴がスゴイ迫力でマジコワイ ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル

落雷があった後、水銀灯を使っている看板照明が消え、うちの店ではシステムのバックアップバッテリが稼働・・・、建物が揺れるくらいの雷鳴はホントにコワいッス (・。・;


この前受信機器が落雷で壊れたばっかりなんだよなぁ~ (o´Д`)=з

Posted at 2010/12/03 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記

プロフィール

「スーパームーン http://cvw.jp/b/478945/48752067/
何シテル?   11/07 00:03
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation