• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

人間ドック

人間ドック8:15分までに受付を済ませてくれ と案内に書いてあったので それよりも30分前にやって来た・・・ が先客(受診者)が20人もおった Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

地元の人間は早いのぉ~ ( ̄▽ ̄;)
順番に呼ばれ 受付を済ませ 着替えて まずは検尿
さっ ここからが本番です
alt

お薬手帳が電子になっているので スマホを持ち歩かないとイケないが 検査着にポケットらしきものがない (;´・ω・)
看護師さんに なんで? と聞くと ポケットへの忘れ物がかなり多いのだとか
で ポケットのない仕様になっているとの説明
alt

あれやこれやと回りまして・・・
alt

altalt


肺活量の時には 検査の方から 最後に『吐いて 吐いて 吐き切って!』と言われ
顔を真っ赤にしながら 最後の息を吐き切ろうとしたときに 検査機器の数字が目に入ったと同時に 急にむせ込んでしまい・・・
alt

検査 もう一度やり直し (;´▽`A``
最後に胃の内視鏡検査(実際は鼻腔からのファイバー入れ入れ)
alt

内視鏡は 何度やっても 辛いわぁ~
涙目になるし (´;ω;`)ウッ…
alt

ラスト 医師からの検査結果説明
半日で 今日一日のエネルギー 使い果たしたかも (;´▽`A``
Posted at 2024/05/17 11:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記
2024年03月14日 イイね!

血抜き

血抜き映画の終わり時間の5分後に献血の予約を入れて 劇場を出たその足で献血センターに入ります
まるでホラン千秋のように スケジュールを組んでます (;^_^A
alt

alt

ようやく全献血が解禁!
問診して検査して・・・ 献血ランチタイム ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

呼ばれた
ドバドバと抜いてくれ~
alt

全献血は 成分献血と違い 実質10分程度で終わるので ホントに楽♪
alt

本日の戦利品でございます♪
alt

O型とAB型のピンバッジは もう品切れなんだそうです (σ‐ ̄)ホジホジ
とりあえず 一日一善 ですかな (;´∀`)
Posted at 2024/03/14 21:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記
2023年12月12日 イイね!

時間があったので・・・

時間があったので・・・時間があったので またまた成分献血にやってきた (≧▽≦)
てか 年内は もう全献血が打ち止めなのですよ (^_^;)
朝ごはん抜いちゃったから カロリーメイト頂きました
alt

はい いつものように 針をぶっ刺し 血液を抜きます
alt

alt

隣の方の 機械が ぶっ壊れた脱水機並みに スゴイ音を立ててる(振動もしている・・・ 大丈夫なんか?)
alt

約1時間で終了
今回の戦利品でございます
献血30回記念で 今治タオルも ゲットです (σ・∀・)σ
alt
 
Posted at 2023/12/13 18:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記
2023年11月21日 イイね!

成分献血

成分献血映画終わり5分後に 成分献血の予約を入れておいた
映画館の真向かいが献血センターで 映画と献血はいつもワンセットな感じ (≧▽≦)
以前は左の献血カードに 記録を載せていたのですが・・・
alt

最近は専らアプリが便利で♪
スマホひとつで済むのと カード時代は受付をしてから タブレット相手に問診をしていたものが 予約はもちろん 前述の問診もアプリで事前に行えるので かな~りスマートになりました
alt

受付⇒血圧測定⇒医師からの問診⇒検査
このあと準備が出来るまで 頂いたカロリーメイトをパクつく
alt

呼び出しベルが鳴り 席に着く(こんな感じ)
alt

alt

全献血は 血液を400cc抜いて ハイおしまい なのですが
成分献血は 抜いた血液を遠心分離させて 採取すべき成分以外を身体に戻すので どうしても2~3倍は時間がかかってしまいます
alt

デメリットはそれくらいで 全献血と違い 必要な成分以外は体内に戻すので 献血後のダメージが少なく 大体2週間に一度のスパンで可能です
黄色い汁みたいなのが それ (σ・∀・)σ
alt

対して全献血は血液を丸々抜くこともあり 成人男性で年に3回 成人女性で年に2回までとなっています
献血後は 貧血になったりする人もいる事から 15~20分程度の休息をしていきます
今回の戦利品といつもの梅こぶ茶 (≧▽≦)
alt

これ デザインがスゲー・・・
何回か繰り返し使えるカイロだそうです
ちなみに4種の血液型で用意されていますので お好みの血液型を職人さんにお伝えください♪
alt

今日も一日一善 という事で (*^▽^*)
Posted at 2023/11/22 10:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記
2023年11月01日 イイね!

成分献血

成分献血今日から11月・・・ 今年も残すところ  あと2ヶ月となりました
そろそろ冬の到来に備えつつ 秋の味覚や紅葉を楽しみたいところです
さて また解禁となりましたので献血にやって参りました
しか~し 全献血は年3回のやってしまっているので 時間を要しますが成分献血にて参上!
朝ごはん抜いちゃったから いつもの支給カロリーメイト (;^_^A
alt

ゆっくりまったり・・・
alt

ラストは20分の休息
いつもの梅こぶ茶で〆る (≧▽≦)
そして今回の戦利品 (σ・∀・)σ
alt

Posted at 2023/11/01 19:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記

プロフィール

「フランス食堂 http://cvw.jp/b/478945/48636418/
何シテル?   09/04 19:47
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation