• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

しっかり 恥をかいてきたやったぜ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

しっかり 恥をかいてきたやったぜ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー土曜日はオフ会に参加・・・ そして中一日で・・・ ピアノの発表会 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
イベントが続きます (;^_^A

演奏の順番を待つ σ(゚∀゚ )オイラ
alt

でら~ 緊張するなり ( ̄▽ ̄;)
従前から申し上げている通り コロナ対策もあって 事前リハーサルは無し
ぶっつけ本番 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

しかも σ(゚∀゚ )オイラ トップバッター
連弾ですので 演奏用の椅子も二脚用意されています
いよいよ開演・・・ 番号を呼ばれ ステージの上へ・・・ 一礼して椅子に座る・・・
H先生と一言二言言葉を交わし いざ演奏スタート!
『あっ ヤバい 入りのテンポ 早い』(心の声)
『ど どうしよう 途中でテンポを徐々に下げていったら 変だよなぁ~』(続・心の声)
『これ以上テンポアップしないように 最後まで弾き切るしかないべ』(続々・心の声)

危険な演奏 数ヶ所・・・ けど何とか演奏を切らずに最後まで弾き切ったけど・・・
こんな早いテンポで弾いたことない ってくらいブースト全開でオーバーシュートしておりました (ノ;´Д`)ノ
脈拍が早くなると 演奏も早くなるとは事前に聞いてたけど・・・ リアルにそうなった (´;ω;`)ウゥゥ
ていうか どうやって演奏したのか 全く記憶がございません (;´Д`)
いやぁ~ やり直してぇ~ (ノД`)・゜・。

ここは気持ちを切り替え 来年こそ納得のいく演奏を披露するべ (≧▽≦)

演奏21組・・・ 最後に講師を代表して先生が演奏さえれました
演目はこちら (σ・∀・)σ

ガチのドレス ガチの演奏・・・
同じピアノなのに 音が違う ( ̄▽ ̄;)
講師って 改めて スゲーや (≧▽≦)

ちなみに会場は写真、動画共に撮影禁止ですので ↑の動画はあくまでもイメージです
音楽やピアノなんて σ(゚∀゚ )オイラの人生で一番縁遠い存在だと思っていたのに まさかガチのステージに上がる日が来るとはねぇ~ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2022/07/19 19:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味
2022年07月13日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・本日は ピアノ講師の先生が特別に発表会前にレッスンの機会を設けてくれまして 連弾を合わせるために教室に出向いておりました

おっ 先生 ガチで弾き込んでいる・・・
う~ なんか 演奏を切ってしまうの申し訳なくて 入るに入れない (;^_^A
alt

と 先生が気配に気づき 入り口に近づいてきて・・・
先生:『何をやっているんですか お入りください』
σ(゚∀゚ )オイラ:『いや~ 先生がガチで弾いていたので 入りづらくて・・・ (;^_^A』
先生:『何言ってるんですか さっ 始めましょう♪』

先ずは通しでの演奏・・・
テンポも音の出も悪くない と言ってはくれましたが なんかいつもより音が大きく 面食らう σ(゚∀゚ )オイラ
グランドピアノの 蓋が開いていたんだ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

自宅での練習では 先生が作ってくれたCDの演奏に合わせるようにしています
1~10まで入っているのですが テンポが1ずつ上がっていきます
なんだろう 分かりやすく言うと 忍者が小さな苗木を毎日飛び越えている間に 跳躍力が向上する あの方式かな (≧▽≦)
alt

そして 先生から本番に即した練習をしましょうと言われ 会場の椅子に見立てたところに座り 自分の番号が呼ばれたら譜面を片手にステージに上がり ピアノの前でお辞儀をして ピアノ演奏用の椅子に座り 譜面台に譜面を広げ 連弾する先生との呼吸を合わせて演奏開始・・・
仮にミスタッチがあったとしても リカバリーして弾き切るメンタルも養います
alt

演奏が終わったら 先生と一緒にピアノの前に移動して 最後にお辞儀 そして自席に戻る

コロナ対策の為 本来なら行うリハーサルが無いので これがガチのリハーサルになります
もう一度当日の流れに沿ってリハーサル演奏を行い この日のレッスンは終了

先生が先週 急にアレンジを加えて σ(゚∀゚ )オイラ いっぱいいっぱいよ ( ̄▽ ̄;)
さぁ~て いよいよ大本番が近づいてきました
今から既に緊張しています ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
alt

Posted at 2022/07/13 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味
2022年07月06日 イイね!

プラス1

プラス1本日は発表会前 最後のレッスンを受けに教室に通って参りました
先ずは講師の先生との通しで1本演奏をします
alt

どうしても 鬼門となっている2箇所で 指の運びがアワアワしてしまう
特に後半パートにかけて 部分練習を致します
問題は 分かった あとは慣れや ( ̄▽ ̄;)

レッスン終わりに先生から・・・ 『来週 1回レッスンの機会を設けましょうか?』
σ(゚∀゚ )オイラ:『是非・・・ 是非お願いします m(__)m』
というのも 本来発表会では通しリハーサルが行われるのですが コロナ対策ということで リハ無し 一発本番・・・(緊張する~)
だもんで どうせ緊張で実力の半分も出ないと思うので なんとか先生が底上げすべくご提案頂いた次第です
ありがとうございます
マジ 頑張ろう Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2022/07/06 18:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味
2022年06月15日 イイね!

佳境

佳境本日 午前中 2カ所官庁巡りをしてまいりまして・・・ そのあと今月ラストのレッスンを受けに教室に通ってきました

σ(゚∀゚ )オイラのレッスン前に オバサマ方のコーラス隊がレッスンを受けておりまして ぞろぞろと出てきた皆様に軽く会釈をして・・・ そこから始まるいつもの井戸端会議 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

さて 教室に入り 先生お手製のCDを受け取りました
テンポが74~94まで 1刻みで収録されてるとの事・・・
オリジナルが90なので 94はめちゃ早い ( ̄▽ ̄;)
現在は80で練習をしているので もうプラス5が限界かなぁ~
alt


いつものように通しで演奏・・・ 次に部分レッスン 前半・中盤・後半のパートに分けての通し演奏・・・
もう完全に2カ所 トラウマになっている場所があり どうにも指の運びがおぼつかない ( ノД`)シクシク…

あと これは致命的な事なのですが 普段自宅で練習している電子ピアノ・・・ 軽いタッチでもそこそこ音が出る・・・ ダンパーペダルもほぼ踏みっぱでも聞けてしまう・・・
対して教室のグランドピアノは きちんと弾かないと良い音が出ない・・・ 鍵盤から指を話し時も音に影響が出るので気が抜けない・・・

今回も宿題がィパーィ出ました (;^_^A
発表会まで時間が無い・・・ ますます夜な夜な練習 頑張らねば💪

アタシャ~ こんな日が来るのかしら Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2022/06/15 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味
2022年06月01日 イイね!

連弾

連弾先週 先生との話し合いにより 連弾にて発表会の演奏をすることに決めました
ということで今回を含め 発表会まで3回しかレッスンがありません
σ(゚∀゚ )オイラの練度 そして先生との息も合わせなくてななりません
というよりも 先生が合わせてくれるんですけど・・・ (;^_^A

σ(゚∀゚ )オイラ 右に軽くズレるので 鍵盤の見える風景が変わって 変なところでミスタッチ連発 ( ̄▽ ̄;)
alt

ペダルなんて 先生に任せっぱなし Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

普段 先生が仕込んでくれたCDで練習している テンポ75からスタートして 80 85と上げていくと σ(゚∀゚ )オイラが部分的についていけない ( ノД`)シクシク…
オリジナルが90なので もう少し頑張らないと・・・
alt

先生に 頂いたCDは伴奏が75がMAXなので もう少し早いのをお願いします とお願いしたところ 後日郵送されてくることになりました
σ(゚∀゚ )オイラ あがり症の緊張しぃーなので 本番では実力の半分も出せません
ホント アスリートの人たちって 本番で最高のパフォーマンスを発揮してますけど ガチで凄いわ
残り2ヶ月も切りました 追い込みです (≧▽≦)
Posted at 2022/06/01 19:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味

プロフィール

「順番が逆ですけど ナニカ? http://cvw.jp/b/478945/48622473/
何シテル?   08/27 12:05
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation