2015年10月23日
ドモ、こんばんワン ヽ(^o^)丿
本日は今月ラストのレッスン日・・・、という事で寝る前と朝連をみっちり弾き込んで教室に出向きます。
いつもより早めに教室に到着・・・、先生と挨拶を交わして早速なかなかOKを頂けないバイエル73番から演奏をしてみます。
ん~、やっぱり今日も8小節目と9小節目の間に変な間が出来てしまい、後半はかなりグダグダな演奏になってしまいました。
ポジションの準備が出来ていないことが原因で、うまくいかないパートを集中的特訓。
今日も花◎貰えなかったわぁ~ (;´Д`)
続きましてぇ~、『仁-メインテーマ-』
両手で弾けるのはまだ全体の2/5まで・・・、先生も先を急ぎ過ぎないようにとココで留めています。
で、伴奏は流れるように弾き、メロディはスラーを意識して、きちんと物語を語るように起承転結を表現するように指導を受けました。
スローな曲だけに誤魔化しが一切できません・・・、頑張らねば (`・ω・)キリッ
暗譜はほぼほぼ大丈夫です (*^^)v
σ(^^;)の暗譜で弾ける曲・・・、というか暗譜でしか弾けません (^^ゞ
年1曲のペース ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
特にMoon River は相当苦労したので、このCMで音楽が流れると妙のドキッとしてしまい、変に反応してしまうのは多分σ(^^;)だけ・・・
Posted at 2015/10/23 16:49:01 | |
トラックバック(0) |
習い事 | 趣味
2015年10月09日
ドモドモ (^o^)丿
2週間ぶりのピアノネタでございます。
前の晩、そして早朝とレッスン前はしっかり弾き込んでから教室に出向くσ(^^;)
先生と挨拶を交わし、ちょっとした手土産を手渡し早速ピアノの前に座りバイエル本を広げ課題の73番を演奏します。
前半はまぁまぁ弾けるのですが、『トトトッ』のあとの後半部がとっ散らかってしまいました。
という事でレッスンでの73番初披露、今回は花◎はお預けとなりました (・_・;)
引き続き発表会用の曲を演奏します。
↑こちらの動画は何方か様の演奏なのですが、右手だけでメロディを奏でるだけならほぼほぼ暗譜も出来始めているのでサクサク弾けているのですが、伴奏を交えるとこの方のテンポよりもさらに遅く、しかもリズムがおかしいところがあちらこちらにあ先生から指摘を受けます。
現状、ゆっくりながらも両手で弾けるのは全体の2/5程度・・・、年内に初級編の譜面をClearしないと次の中級編の譜面に取り掛かれない (`・ω・)キリッ
Posted at 2015/10/11 09:04:24 | |
トラックバック(0) |
習い事 | 趣味
2015年09月24日
ドモ、こんばんワン (^o^)丿
え~、本日は2週間ぶりとなりますピアノレッスンを受けに教室に出向いておりました。
教室に入り先生とご挨拶・・・、先日出掛けた先で仕入れたお土産を手渡します。
来月の予定メモを先生から頂き・・・、さて課題バイエルの演奏に入ります。
この72番、ちょっと手こずってなかなかOKを頂けなかったのですが、ようやくクリアーしました ^^;
お次は当然の如く73番に入ります。
出だしが山手線のどこかの駅の出発音に似てる・・・、なんてのんきな事を言うているσ(^^;)
しか~し、これはかなりムズイ (・_・;)
先生:『バイエル前半での最大の山場となる曲です。検定の課題曲にもよく用いられるので、ここは正念場ですよ。』
オイラ:『は、はい ^^;』
これ次回までの課題となります・・・。
続きましてぇ~、『仁~メインテーマ~』の演奏に取り掛かります。
オイラ:『はじめはメロディーだけで通しで弾いて、次に伴奏つきでもイイですか?』
先生:『行けるところまで最初から両手弾きで行きましょ♪』
オイラ:『(心の声)・・・( ̄▽ ̄;) マジカ!・・・』
片手づつなら何とかイケても、相変わらず両手になった途端にのろまなカメに大変身 (^_^;)
σ(^^;)が今弾いている譜面は初級用・・・、先ずはこれをこなさないと↑フルアレンジには向かえない。
来月のレッスンまでには半分のスピードでもイイので両手で通しで弾けるように頑張ります (`・ω・)キリッ
8拍と16拍をしっかり弾き分けないとアカンと先生から指導を受けたので、そこもしっかりとこなしていかねば ('◇')ゞ
Posted at 2015/09/24 20:19:09 | |
トラックバック(0) |
習い事 | 趣味
2015年09月11日
ドモ、こんばんワン (^o^)丿
本日は2週間ぶりとなりますピアノのレッスンを受けに出向いておりました。
教室に入り先生と軽くご挨拶・・・、そして課題のバイエルを早速弾いてみます。
伴奏が左右で入れ替わるところでどうしても一瞬止まってしまう (・。・;
それと手に無駄な力が入り過ぎ・・・、特に手の甲に力みがあり過ぎて指が円滑に動いていないと指摘を受け、そこの部分の動きを特訓・・・、再度72番を演奏・・・。
ここでしっかり弾けないと先の方で苦労するので今回も惜しいけど厳しくOK◎は頂けませんでした (σ‥ ̄;)ホジホジ
続きましてアレも演奏してます・・・、但し覚えたてですので右手メロディだけですけど・・・ (^^ゞ
まだ暗譜も出来てませんし、後半なんかかなり怪しい状態です ^^;
ま、たどたどしいながらも最後まで弾けたのでイントロ部分の伴奏に取り掛かります。
続いてAメロの部分も伴奏だけを譜面を追いかけながら弾いていきます。
本日のレッスンはここまで・・・、次回までにこのイントロ~Aメロの部分を両手で弾けるところまで持って行く事を目標にがんばりマッシュ (`・ω・)キリッ
Posted at 2015/09/11 17:41:06 | |
トラックバック(0) |
習い事 | 趣味