2014年06月07日
『DASH村「農業の達人」三瓶さん死去…84歳』
日本テレビ系の番組「ザ!鉄腕!DASH(ダッシュ)!!」の看板企画「DASH村」で、農作業を指導してきた福島県浪江町の三瓶明雄(さんぺい・あきお)さんが6日、同県伊達市の病院で死去した。84歳だった。
DASH村は、人気アイドル「TOKIO」のメンバーが浪江町の荒れ地に山村をつくり上げる企画で、2000年に始まった。地元で農業を営んでいた三瓶さんは開始時から指導役として登場し、米や野菜の作り方、ヤギの飼い方などをメンバーに伝授。「農業の達人」として慕われていた。
浪江町は東京電力福島第一原発事故で全域が避難指示区域となり、三瓶さんも福島市の借り上げ住宅に避難した。その後もメンバーと一緒に全国の優れた農産地を訪ねる企画などで番組に出演していたが、最近は体調を崩し、入退院を繰り返していたという。
告別式は10日正午、同市泉字下鎌15の1のさがみ福島ホール。喪主は長男の妻、美智子さん。
心よりご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/06/07 00:26:07 | |
トラックバック(0) |
訃報 | その他
2012年12月31日
改めましておはようございます。
もう少し早くお知らせを致しかったのですが諸般の事情というか大人の事情と言いましょうか、そんな訳でご報告が遅くなってしまって先ずは申し訳ありません。
本年6月に父が他界いたしました。
生前本人の希望もあり近親者のみで密葬を致しました。
当の僕は生れて初めて経験する喪主に右往左往していたのも事実でしたが、父の大好きだった美空ひばりさんの歌で送り出せたのは良かったのかなぁ~、と思えました。
火葬場で亡き父の遺骨を拾い上げましたが、ホントに真っ白な灰で、軽くなり、母は車椅子ゆえ見届けて貰い、僕と弟とで骨壺に納めました。
葬儀が滞りなく進み、出棺の際、棺の中にお花や大好きだったにごり酒、酒粕・・・、糖尿病を患ってからは食する事が出来なかったあずきバーとはちみつレモンも一緒に入れてあげて・・・、参列者が父のおでこや頬を撫でてあげる儀式の時、母を父の棺のところまで僕が近づけてあげまして・・・、愛おしく父のおでこを撫でながら言葉を発する事が少々不自由な母から『大好きだった』と発せられた時はさすがにもらい泣きをしてしまいました (/_;)
出来るだけ笑顔で送り出してあげようと決めていましたが、今でもその時の母の言葉を思い出すとウルッと来ちゃいます。
そんな訳で新年のご挨拶は控えさせて頂きます。
そんな大きな出来事のあった6月に父の残してくれた有形、無形の財産を土足で踏みにじろうとした輩は今後どんな態度に出ようが一生許しません。
貴殿の行いは人として絶対許せない行為だった事をきっちり理解させてあげますからそれ相応の覚悟を持って人生を全うして下さいね。
Posted at 2012/12/31 06:28:36 | |
トラックバック(0) |
訃報 | 日記
2012年10月06日
遅ればせながら大滝秀治さんがお亡くなりになった事に哀悼の意をおくらせて頂きます。
皆さん同様にスゴク好きな役者さんでした。
沢山の作品に出演していて、これが・・・、と決める事はできませんが、何故かマルサの女の序章で出て来る税務署の上司役のあの感じがスゴク気にってます。
近年はご本人よりもものまねをされている関根さんを通してそのイメージを脳裏に焼き付けられている感はありますが、それも愛されている証拠で・・・。
お元気なうちに、また関根さんとのコラボコントを見てみたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
金子哲雄さんといい、最近訃報が続きます (/_;)
Posted at 2012/10/06 17:25:19 | |
トラックバック(0) |
訃報 | 日記
2012年06月29日
『「北の国から」「ちい散歩」の地井武男さん死去』
ドラマ「北の国から」など渋い脇役でテレビや映画で活躍した俳優、地井武男(ちい・たけお)さんが東京都内の病院で死去していたことが29日わかった。70歳だった。葬儀・告別式は未定。
俳優座養成所出身。昭和43年、映画「斬る」で俳優デビュー。その後、映画「戦争と人間」や、「北の国から」のレギュラーなどで活躍。俳優以外でもテレビ「ちい散歩」の案内人やバラエティー番組、CMなどで親しみやすいキャラクターを見せ、幅広い人気を得ていた。
今年1月末から体調不良を訴えて療養していた。
体調が優れず、療養が続いているとは伝わって来てはいましたが、快方に向かっていると思っていましただけに突然の訃報に驚いています。
ご冥福をお祈りいたします。
朝からオノチンこと小野ヤスシさんの訃報もあったあとだけに、今日はそういう巡り合わせなのかもしれませんね。
故人を偲んで・・・。
Posted at 2012/06/29 18:28:14 | |
トラックバック(0) |
訃報 | 音楽/映画/テレビ
2011年08月05日
逝ってしまいましたね、根っからのサッカー小僧が・・・。
きっと存命であれば三浦カズのようにover40を過ぎてもボールを追いかけていたでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、人間いつ何時何が起こるのか予測も付かないという事を改めて思い知らされました。だから日々の何気ない出来事を一期一会の心持で接していきたいと思います。
Posted at 2011/08/05 00:06:45 | |
トラックバック(0) |
訃報 | スポーツ