• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答:ない
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 18:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2023年06月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答:C
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:B

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/23 19:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2023年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答:表面にこびり付いた虫の死骸
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:一度だけあり(ワイパービビりが気になるのでやめた)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/12 16:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2023年03月17日 イイね!

(≧▽≦)

(≧▽≦)ニャハッ (≧▽≦)
alt
これッス ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
alt

Posted at 2023/03/17 21:03:24 | コメント(1) | トラックバック(1) | モニター | タイアップ企画用
2015年12月17日 イイね!

PIRELLI WINTER SOTTOZERO 3 Impression!

PIRELLI WINTER SOTTOZERO 3 Impression!おはようございます (^o^)丿

朝、なんとなく窓の外が白いかなと思い覗き込むと・・・、結構積もってました。



という事で、皆様に遅れる事1週間・・・、『WINTER SOTTOZERO 3』のモニターインプレッションを投稿したいと思います。

実は事務局の方からは以下↓のようなご案内が届いておりました・・・

当初ご案内していた第二回のブログ投稿期間を
11月20日(金)から12月3日(木)でご案内しておりましたが
11月20日(金)から12月9日(水)に変更とさせていただきたく存じます。

理由と致しまして
今冬の降雪状況を考慮しての期間変更となります。
お手数をおかけ致しますが、ご了承くださいませ。


では、ちょいのりではありますが投稿いたします。

1.氷雪路面での総評
 気温の高い状態での降雪、積雪・・・、ゆえにタイヤで踏むと路面が出てしまうライトな状況での走行と停止、曲がる、全てにおいて及第点と言える性能を有している。

 2.氷雪路面での走行性能(高速、街乗りなど)
 発進時のトラクション、制動性能ともに満足のいうレベルにある。
 しかし旋回時の横方向への「抜け」が少し気にかかる。
 縦方向の性能は各社横並び感があるので、横方向への滑りをもう少し制御して欲しいところではあるが、それは少し欲張りな要求でもある。


 3.氷雪路面での乗り心地
 乾いた舗装路面の時と印象は変わらない。トレッドコンパウンドのソフトさに対しコントラクションの性質なのか細かな凹凸を拾ってしまう傾向が強い。
 腰砕け感をなくすためにその部分は犠牲になっているのかもしれない。

 4.氷雪路面でのグリップ性能
 おおむね良好。
 但し完全圧雪路、アイスバーン、ミラーバーンでは試せていないので、その辺はコメントしようがない。
 上記路面状況での横方向のグリップ感は気になるところではある。

 5.氷雪路面での制動力
 
 降り始めの雪路は意外と滑るものだが、発進、停止ともに満足のいくレベルにある。横方向のグリップ感に少し不満もあるが、そこは徐行すればよいので問題は無いと言える。


 6.氷雪路面での静粛性
 これは非常に高いレベルにあり大変満足であり納得する出来栄え。

 7.氷雪路面での満足度
 
 繰り返しになるが降り始めのライトな雪路での評価なので難しいところではあるが、縦方向のグリップは安心感がある。横方向はパターンなのか剛性感が強すぎるからなのか「抜ける」という感触が若干あったのが気にかかる。
 しかし舗装路面、雪路半々のユーザーであれば大変満足のいくスタッドレスである。

 8.フリーコメント
 もう少し遅い時期でのモニターであれば圧雪路、アイスバーン、ミラーバーンなどヒヤッとする場面での性能評価が出来ただけに、投稿の期間設定が残念でなりません。
 指定された2回のコメントは投稿しましたが、これ以降も引き続きモニタリングを継続するつもりです。


PIRELLI様、ズブの素人が生意気なコメントを投稿しまして申し訳ございません <(_ _)>
Posted at 2015/12/17 12:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用

プロフィール

「( ,,`・ω・´)ンンン やっぱり違う http://cvw.jp/b/478945/48643198/
何シテル?   09/07 19:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation