年末年始旅行の最終日、鬼怒川温泉の宿をあとにして霧降高原にちょっと寄ってから日光東照宮に立ち寄りました。ここに来るのは小学校の修学旅行以来・・・。
人の流れにのり奥に進みます。ここからは拝観が有料だぞー!の門の前で拝観料お一人様¥1,300也を支払い石段を登る。
そういえばこんな装飾だったかなぁ~と進み、見な~い、聞かな~い、言わな~いのお猿さん達がお出迎え・・・。
こんなに低くて小さかったかなぁ~、でも当時は子供目線、自分が大きくなったんだと実感しました。
さらに奥に進むとたくさんの参拝客、とその脇に『特別拝観』の看板が・・・。
かの眠り猫のゾーンのようでした。
僕らの拝観券でも入れるとの事だったので行ってみました。
奥社の手前にある坂下の回廊頭上のところで上を見上げるとあの有名な「眠り猫」の彫刻がありますが、わりと小さな彫刻です。わりと可愛い彫刻で人気があるのですが、なぜ眠り猫の彫刻があるのかと言うと日溜まりで気持ち良さそうに眠っている姿が日光を象徴するものだとか、徳川家康の墓に行く手前にあるため、ネズミ1匹通さない・・という意味がある・・とか言われてます。
wikipedia的には・・・栃木県日光市の日光東照宮にある彫刻作品。左甚五郎の作品と言われている。
日光東照宮を訪ねると様々な建物に多様な動物を見ることができる。これらの動物のほとんどは平和を象徴するものとして描かれている。奥社入口を護る「眠り猫」は、前足をしっかりと踏ん張っている事から、実は徳川家康を護るために寝ていると見せ掛け、いつでも飛びかかれる姿勢をしているともいわれているが、もう一つの教えとして(裏で雀が舞っていても)「猫も寝るほどの平和」を表しているのである・・・との事。
眠り猫の彫刻を見、坂下門をくぐるとそこから200段の階段を昇ると奥社があります。奥社、つまり徳川家康のお墓があるわけです。すべて青銅で作られた。
弟君は石段の多さにギブアップ、途中の休憩処で休むと言うので僕だけ先に進みます。
青銅の狛犬が鎮座していました。
宝塔の手前にある鶴・亀の燭台・香炉・花瓶は朝鮮からの献上品だそうです。
ここをクルッと一周したところにお守りを売っている小屋があり、そこで冒頭の眠り猫ストラップを見かけたので思わず買っていました。
すぐそこでへたり込んでいる弟君といつもお世話になっているご家族の分と・・・、石段を下り終わった時自分の分を買っていなかった事に気づくもまた昇り直す元気も時間も無かったのであきらめて帰る事にしました。
御利益があるといいですなぁ~ (^◇^)
トゲトゲ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/24 19:50:34 |
![]() |
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/20 14:57:13 |
![]() |
放火? 冤罪? そして カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/10 21:15:10 |
![]() |
![]() |
MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン)) この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ... |
![]() |
壱七 (トヨタ シエンタ) ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ... |
![]() |
アプちゃん (イタリアその他 その他) aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている |
![]() |
SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK) 手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |