• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

足りない仮設住宅・・・、入居出来ても出来なくても・・・。

足りない仮設住宅・・・、入居出来ても出来なくても・・・。今日とある番組で仮設住宅に入居出来た方をテレビクルーがインタビューをしていた。

用地の確保がなかなか難しくなかなか進まない仮設住宅・・・、その第一陣に入居希望者の数は53倍、ほとんどの方が入る事は出来ず未だに避難所生活を余儀なくされている。

運よく入居出来た被災者の方はこんな事を言っていました。

『これで足を伸ばしゆっくり眠る事が出来る。トイレもお風呂も普通の生活として使う事が出来る・・・、有難いことです。』
『ただ、仮設住宅は学校のグランドに建設され、そこはついさっきまで自分たちが避難所として身を寄せていた所・・・、今も多くの方々が避難所生活をしているすぐ隣で私たちだけこんな楽をさせてもらって申し訳ない・・・』

何れ避難所暮らしの方々が仮設住宅や疎開などで仮の生活の場を見つけると思います。しかしながらその原動力となる仮設住宅が用地確保に相当難儀し、建設が進まない現状に入居が出来た被災者すら心をすり減らしています。

僕のところに出入りしている電機屋さんも本当なら既に仙台入りして仮設住宅の配電作業に入っていた筈なんですが、前述の通り進捗状況が思わしくなく、現在は地元にて待機という状態で・・・、かといってこちらでの仕事を行えるかというと住宅メーカーが材料不足から建築が何処もストップし暇を持て余してるとの事・・・。

直ぐにでも仮設住宅に携わりたいのに行けないもどかしさをメールで伝えてくれました。

生活の基盤である衣食住・・・、この住まいの部分だけでも相当な時間要するようで、何か打開策が無いかと考えてしまいます。


Posted at 2011/04/11 22:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2011年04月11日 イイね!

マイブーム♪

マイブーム♪

それは抹茶ラテ・・・、といっても厳密にいえばバッタモンですが・・・ ^_^;

抹茶味のプロテインを泡立てただけの物です (^^ゞ

ダイエットの一環で炭水化物の摂取を抑え、基礎代謝を上げる為には筋量を増やす為に始めた食事の改善・・・、プロテインもその流れで摂取するようになったのですが最初は不味くてお口に合わず・・・。

けど最近は飲み易い物もあって助かってます。
前は溶けずらかったり不便さもありましたが、今どき物はサッと溶ける (^◇^)

これの抹茶味をシェーカーで混ぜ混ぜすると結構泡立って意外とイケる・・・、さらに茶筅でカモカモするとクリーミーな泡立ちになりこれがなかなか美味♪ CIMG5587
もっと早くに出会いたかった (#^.^#)



22只今、『TVタックル』を視聴しています。

与党側の人間として原口前総務大臣がやり玉に挙げられています。
『原子炉にからんだ機密』、『枝野さんの言葉を信じて欲しい』、『これから良くなります』・・・、周りの人間から非難轟々・・・。

つまり原発一つとっても枝野官房長官、原子力保安院、原子力安全委員会、そして当事者の東電・・・、皆バラバラに情報を発信して混乱を招いている。

399448_c450また枝野氏の言葉を選んだ発言が、逆に含みを残す形となり国民への不安と猜疑心をを煽る結果になっているのではないかと噛みつかれています。

技術屋もおらず今までも原発で問題を起きても事業者に責任を押し付けて何も処分を受けてこなかった保安院・・・、現在西山審議官が全面に立って会見対応をしていますが当初は中村幸一郎審議官が当たっていた。nishiyama

ところがある一言がある人間の逆鱗に触れて更迭された。
それは『「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい』・・・、この一言を記者会見で発した事により、イラ菅が更迭を命じたのであります。

報告し~1「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)実際、その後保安院の会見に中村幸一郎審議官は登場しなくなり、東電のあいまいな報告を垂れ流すだけのものになった。

12これに関したURLを添付しますのでお気になりましたら拝見してみて下さい。
中村審議官は経歴から今回の対処には適任者で何故彼を更迭したのか、また今になってからでも西山氏に代えて担当させないのか?首を傾げたくなります。

菅はいったい何処を、誰を見ているのでしょう???

抹茶ラテから随分脱線しちゃった (^^ゞ

Posted at 2011/04/11 20:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | (^J^) | 日記
2011年04月11日 イイね!

今日は・・・。

今日は・・・。

こんにちは。

今日は東日本大震災発生から1ヶ月が経とうとしています。
未だ犠牲者と同数にのぼる多数の不明者がいるという状況に、街も人の心にも深い爪あとを残しています。

哀悼の念を持って黙祷を捧げさせて頂きました。

え~、僕は朝からオカンが毛染めをしたいというので9時半過ぎに出発・・・、お店に着いた頃は開店5分前だったので先に受付を済ませ暫し待機・・・。
お店の人にカット&カラーを伝えオカンを預け、僕は諸手続きの為ハローワークへ・・・、書類をキッチリ準備して行ったので順調に済み、¥100Shopにちょいと寄って・・・、そうめんが2束で¥100、ん?買っちゃったけど、これ安いのかな?
SH3I0098
 しまむらさんに寄り道して行きつけのスーパーに・・・。
 どれどれ・・・、何がお買い得かな?
SH3I0099 
 ピーマン、鶏手羽元・・・ φ(._.)メモメモ
SH3I0100

 形が悪いというだけで4カブ入ってたったの¥100・・・、もちろんゲッチュ♪

 見切り品コーナーでは1パックこれまた¥100のイチゴを発見、ゲッチュ♪
SH3I0101
 お水や清涼飲料水は販売数量制限があったり入荷が未定の物もあったり・・・、計画停電のあおりなのか、はたまた何かしらの要因なのか・・・。
SH3I0102SH3I0103









 オカンのお迎えに一旦戻ります。
SH3I0104

 近くのGSにて給油・・・、ファン君、福祉車両として床下に特殊な架装をされているのでノーマル車よりもタンク容量が少なくて・・・(^_^;)

 相変わらずの高止まりをしたままですねぇ~。

 洗車機も空いていたので洗ってあげようかと思ったのですがどんよりと空模様にまた今度という事で・・・。

 さてさてオカンの方はまだちょっとかかるという事なので併設の大型スーパーを徘徊・・・。

 ハイハイ、いつもの如くお野菜の見切り品ワゴンをあさっておりますよぉ~。
SH3I0105
アレですねぇ~、一時納品が再開されたお水達ですが、どうもPETボトル作る工場が震災の影響で減産していたり、計画停電の影響もあったりで生産が需要に対して追い付いていない状態が今も継続中のようです。
SH3I0106SH3I0107

















 
 そういえばさっき見切品をあさっていた時見つけたこのブナピー・・・、1株と2株で同じ値段・・・、なんでじゃろ?結構気になる・・・。
SH3I0108

 今日はオカンがお弁当を持って来るのを忘れてしまったらしく、オトンのところではランチパックを分けてパクついて豆乳でゴックンして何とか空腹をしのいでもらいました。

 帰りにジャスコに寄って、税務でお世話になっている親戚の税理士さんにお礼と送るイオンの商品券を買って、戻ってきました。

 今日はなんだか肌寒い一日でしたね。
Posted at 2011/04/11 18:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護、介助 | 日記
2011年04月11日 イイね!

余震の揺れは分からなかった・・・。

余震の揺れは分からなかった・・・。午後5時16分頃、大きな揺れを感じる地震が発生、津波警報も出されました。

僕は現場でお仕事をしていて走り回っていたせいか、地震発生に気付いておらず、事務所に戻りテレビの速報で最大震度6弱を知り、垂れ下げてある温度計を見たらユラユラ揺れていたのでそこそこの揺れがこっちにも来たんだと分かった次第です。
03_03_00_20110411171811
福島原発では復旧にあたっていた作業員を一時避難させたと報道されていましたが大きな事故も無く、一先ず安心しました。

本震のエネルギーが大きかったので余震もそれに合わせて大きく・・・、まだしばらく続きそうで・・・、それにしても節目節目に大きな余震が来ますね。
Posted at 2011/04/11 17:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2011年04月11日 イイね!

黙祷・・・

黙祷・・・14時46分・・・、東日本大震災発生から丸1ヶ月。

未曾有の災害で尊い命を落とされた多くの方々に黙祷を捧げます。



 5555300
Posted at 2011/04/11 14:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『抑止とは・・・ フィクション』 http://cvw.jp/b/478945/48587935/
何シテル?   08/08 16:52
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation