• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

ただいま工事ちぅ (゚Д゚≡゚Д゚)

ただいま工事ちぅ (゚Д゚≡゚Д゚)こんばんワン♪CIMG6348

今日は朝から店の前で水道管の敷設工事が行われていました。
CIMG6351先日カッターで切れ目はしっかり入っていますのでユンボでアスファルトを剥ぎ取り1.2メートルの溝を掘り進めています。

水道管ってこんな深さの所を通っているんですねぇ~


うちはうちで朝早くから業者さんたちが集結・・・、働く車、軽の箱バン率がやっぱり高いです。
CIMG6347
カメラの後ろにも同じだけの台数・・・、店舗裏手にも何台かあります。総勢で何社来てるのかなぁ~?

僕は施工業者さんの親方、リーダー格の方のお名前を使ってチーム○○と呼称しています。

大工さんのチームS・・・、外壁を主に担当しています。
CIMG6346
チームFの塗装屋さん、調色ちぅ。CIMG6345
チームNの内装屋さんの親方から、『トイレの換気扇、やばいッスよ!』と言われクロスを剥がす際、取り外してくれた換気扇を片手に持って大工さんたちの作業場にダッシュ!
コンプレッサーとエアガンをお借りしてエアブロー・・・、取れる取れる溜まった埃が気持ちいくらい取れる ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
CIMG6349店の工事の際、細かい事は進んでやります、ハイ ('◇')ゞ

SH3I0402う~ん、自前でコンプレッサー欲しくなってきた (^◇^)

中越地震の時のストレスがまだ地味に続いていて、裏を走る水道管がここ最近よーく水漏れを起こしてました。その都度修繕はするのですが、その系統自体が結構危ないと判断し、断水をさせて埋設管を掘り起こして、地震に強い管を埋設しました。
チームNSです♪

実は自宅のお勝手口付近でも水漏れが今日発見して、一緒に直してもらいました。
地震で地面が引っ張られる力が働いているので時間が経ってからもこういう事が起きるんですよねぇ~ (o´Д`)=з

SH3I0401少し時間が出来たので、前の道路の水道管工事の親方のことろにちょっと行って、裏の水道管を埋め戻す砂利を少し分けて頂いて・・・ (^^ゞ
その際、今埋設している水道管の事を少し説明を受けました・・・、が、専門的な事過ぎて右から左でした (^_^;)

これも震災対策の水道管だそうです。

いやぁ~、電機屋さんもそうだったけど、腰がなんか痛くなってきた・・・、店の中を走り回ってたからなぁ~(・。・;

居残っていた内装屋さんと建具さんたちも先ほど帰りようやくホッと一息ついているところです。
Posted at 2011/10/04 18:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation