• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

『まめたんぽ』 by 小千谷発信♪

『まめたんぽ』 by 小千谷発信♪こんばんワン♪

今日の朝一の予定は習い事のレッスン日・・・、前回のレッスンから丸2週間空いてしまいましたが、その間も夜な夜な自主連を怠らなったのでちょっと前進している・・・、のかな(^・^)

午前9時30分、レッスン開始・・・、先生にちょっとお願いして軽く混乱していたところを通しでやって頂いて・・・、それで少しクリアになったところで僕の番。

その時先生に素朴な疑問をぶつけたら・・・、初心者が陥りやすい勘違いを僕もしっかりしていたみたいで・・・、今までモヤモヤしていた物がようやく謎が解けた ヾ(*⌒∇⌒)ノ
まっ だからって急に上達するほど甘いもんじゃないんですけどねぇ~

けどたった30分のレッスンではありますが毎回ヒントと言いますか何かきっかけを気付かせてくれるのでやはり貴重な30分です♪

教室を後にしてオカンと合流・・・、そのままオトンのお見舞い・・・。
こちらの施設はゆったりと個室設計されているので何かと便利で・・・、オカンの利き手が不自由になってからだいぶご無沙汰だったスキンケアをしてあげました。
教室を出た後、100円ショップでヘアバンドを買ってきたので、それをオカンにあてがいでこすけ状態に・・・ ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ

先ずは洗面器に入れたぬるま湯で顔を軽く洗い洗顔フォームをしっかり泡立て優しく、でもしっかり洗顔・・・、小鼻の周りもしっかりと汚れを落としてと・・・。
入れ替えたぬるま湯でしっかりすすぎ・・・、タオルで拭きとりサッパリ、でもシットリ♪
自分の顔を洗顔するのと訳が違って、人の顔を洗顔するのって結構力加減が難しい・・・。
17268034
持参したコットンに化粧水を取り昔、同級生の奥さんで美容部員だった方から教えて貰ったやり方でスイスイスイとお顔に水分補給・・・。

続いて乳液・・・、これもちょっとポイントがありまして、見よう見真似で塗り塗り・・・、ハイ、終了・・・。 まぁ美容液系はもうちょっと先ですかねぇ~。

ただ美容に気を使うより先ずは眉毛と産毛の処理が先かな (;´Д`) ダヨネー

基礎化粧品も世の中に沢山ありまして、良し悪しを見定めるのって意外と難しく・・・、ただ有用な成分がしっかり入っているのってやっぱりお高いんですよねぇ~
クレド・ポー』とか『505』とか・・・、1万2万なんてのはざらで、ナイトクリームなんて3万円overって商品もあったりで・・・、なかなか普通には手が出せないですよね。

けど世の中にはマイナーながらコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、スクワランなんかがしっかり入った物も稀にあるのでそういうものを使うと肌質がかなり違ってきたり・・・。
なんか話しが脱線してる (^^ゞ

さてさて少しだけ肌のハリが出た?オカンを連れ出しお食事Time♪
久しぶりに小千谷インター直ぐ傍の『
小春』さんにお邪魔しました。
先日、エアコンの部品を取り寄せる為に地元のケーズデンキに寄った際、小春さんの女将さんとバッタリ会い、『しばらくぶりですねぇ~』と言われ、『オカンが結構手がかかるようになって、外出も専ら火曜日が多くて・・・、小春さん、たしか定休日は火曜日だったような・・・。』
女将さん:『そうなんですかぁ・・・、また時間が出来たら寄って下さいね』

そんなやりとりを思い出し、たまたま今日が金曜日だったのでかな~り久しぶりです。

車椅子ごとカウンターに・・・、と思ったのですが、今日に限って借り物の普通サイズ車椅子の為高さが合わず、ムリムリ御座敷の座布団にお尻をのせて、その座布団ごとズイーッと移動・・・、なんとかセッティング (・。・;

オカン、何が食べたい?と聞くと、か細い声で『おにぎり・・・』
何度聞いても答えは『おにぎり』
う~ん、もっと美味しい物あるし、残念ながらおにぎりがメニューに無い (-_-;)

たまたまこんなおすすめが目に入り・・・。
SH3I0403
女将さんに、『まめたんぽって何?』と聞くと『小さなきりたんぽ状の物です』とのこと・・・。
聞けば町おこしの為に開発した物らしく、地元のコシヒカリで半殺しにして小さなサイズにしたのがこのまめたんぽなんだそうです。
オカンに、『おにぎりに似てるけど、これでイイ?』と聞きと、『これがイイ』と返ってきたのでこれを注文。僕は洋風牛煮込みなる物を注文・・・。

これがまめたんぽ汁定食・・・。
SH3I0404
汁ものとはいえごはんでごはんを食べるんだから関西の方の事言えませんね^_^;

僕が頼んだ洋風牛煮込み定食がコレ♪
SH3I0405
デミソースがたっぷりかかっていてメッチャ美味そう (#^.^#)
ところがオカン、今日はえらく調子が悪いようで、お食事全介助・・・。
ということでオカンが食べ終えるまで僕のお昼ご飯はお預けです (/_;)

ようやく食べさせ終わり、今度は僕が食べる番・・・、と食べ始めたら、オカン トイレに行きたいと・・・ orz
5分で急いで胃袋にぶっ込みました・・・、美味いかどうかなんて・・・、全く味わってませんから (o´Д`)=з

な~んか、慌ただしい数時間でした (^_^;)
Posted at 2011/10/07 22:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「『以上でございます』×∞ http://cvw.jp/b/478945/48600959/
何シテル?   08/15 11:15
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation