• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

『第二のリーマン』回避へ正念場!

『第二のリーマン』回避へ正念場!世界はユーロを救えるか ギリシャはデフォルト寸前

 ギリシャに端を発した欧州の債務危機の連鎖で、欧州単一通貨ユーロが崖っぷちに立たされている。ユーロ圏は打開策を打ち出せず、ギリシャはデフォルト(債務不履行)寸前。「ユーロ解体」の最悪シナリオがささやかれる中、米国は第二のリーマン・ショックを回避しようと躍起だ。中国が欧州救済に動くとの見方も取り沙汰されている。

このような記事が中国経済紙の紙面をにぎわせている。
実際、欧州金融大手『デクシア』がギリシャ国債を大量に保有している事への不安から株価が42%も下落し、事実上の破たん・・・、救済策として一部国有化、解体の措置が取られている。



そして最悪のシナリオは『ユーロ崩壊』

 デフォルトが起きるとギリシャは新規借り入れが停止し、公務員給与支払いなど支出が行き詰まり経済は混乱。国債を保有する国内銀行は破綻の危機にさらされるが、欧州中央銀行(ECB)はもはや同国国債を担保に資金供給できない。

20100512011716 この際、選択肢に挙がるのはギリシャの「ユーロ離脱」だ。欧州単一通貨ユーロ導入国は自ら通貨を発行できない。離脱は「ギリシャが支払い資金をつくる能力を回復する」ためだ。

 さらに投資家は「次はどこの国か」と疑心を抱く。ユーロ資金は危険とみなされる重債務のユーロ導入国から流出し、その国債価格は急落、借り入れコストは一段と増す。その先は「ギリシャと同じ道」だ。デフォルトを決断し、ユーロ離脱を考える国が他にも現れ、最終的にはユーロ崩壊の可能性があるという。

 14日には多額のギリシャ向け債権を持つ仏大手銀行2行の長期債務格付けが引き下げられた。15日付の同紙社説は「デフォルトを防ぐという欧州の指導者の意志を投資家が信じていない」と指摘した。

20100512014216 「ユーロ解体」すら語られる中、17日付の独週刊紙ツァイト(電子版)に寄稿したドイツ最大野党・社会民主党のガブリエル党首は、欧州統合の原点に回帰するよう強く訴えた。

 「今や欧州は平和と自由との関係ではなく、現代的な金融市場経済の概念で語られている。だが、第二次大戦後、欧州を永続的な平和と繁栄の大陸に発展させようとした欧州指導者の理念は回顧する価値がある」

然しながらユーロは現在各通貨に対しじり高となっている・・・。う~ん、僕に様な素人には経済というのが読めません。

ユーロが解体なんて事になったら第二のリーマンどころの騒ぎじゃなくなります。
なんか先行きが不安ですわぁ~ (o´Д`)=з
Posted at 2011/10/10 23:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | ニュース
2011年10月10日 イイね!

きのこィパーィ♪ ちゃんこだ! ブヒ (^0_0^)

きのこィパーィ♪ ちゃんこだ! ブヒ (^0_0^)今夜はほうとう鍋を仕込む予定でいたのですが、もう涼しくなったので南瓜を冷蔵庫に入れずに置いておいたら種の辺りからいたんできていて・・・、という事でキノコをメインとしたお鍋・・・、ちゃんこ風味にしてみました。

昆布と鰹節でしっかりと出汁を取っておきます。今日は100g入りの削り節を半分ぶっ込み贅沢に合わせ出汁を作りました。

里芋の皮をむいて荒塩で軽く揉んで流水で流し、お米とお水を入れた鍋に短冊切りの大根を入れ下茹でしておきます。

お鍋にお酒をたっぷり目に入れ、出汁をこし入れ、人参、里芋、大根の根菜類を先ずは煮込み、めんつゆをベースに味を調え、後からキノコ類(椎茸、シメジ、エノキ、舞茸、平茸、なめこ)、オクラ、絹ごし豆腐を入れ軽く煮込みます。
仕上げに長ネギを散らせたら出来上がりぃ~♪
CIMG6366
お椀に焼いたよもぎ餅を入れ、具沢山の鍋をかけ入れて一生懸命食いつくしました。

サイドディッシュは5種のお豆に出汁を取った昆布を千切りにした物を混ぜ、マヨ、ワサビ、白だしを加え混ぜ混ぜしたサラダです。

明日の朝は間違いなく快便ですわ (^0_0^)

それはそうと、晩ご飯を仕込んでいる最中、気が付くと鼻歌を歌っていて・・・。
『I'm ゴルゴ~♪ I'm 13♫・・・』 変なのが頭にすり込まれてしまった (^_^;)




なんちゅう、力技な芸 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ でも嫌いじゃない ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
Posted at 2011/10/10 20:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月10日 イイね!

焼きビーフン♪ ブヒ (^0_0^)

焼きビーフン♪ ブヒ (^0_0^)10月10日、体育の日・・・、例年天候に恵まれ・・・、元気ですかぁ~ ヽ(^o^)丿

一件面接がありその分お昼御飯の時間が押してしまいました。

時間が無いので昼食はサクッと焼きビーフンを仕込みました。
熱した中華鍋に油を入れ長ネギと生姜で香りを立たせ、そこに豚挽肉を入れ軽く塩こしょうをして炒めていきます。
細切りの人参、ピーマン、モヤシを加えさらに炒めていきます。
ホントはキノコの類を加えたかったのですが夕食用に取っておかないと・・・ ^_^;

ビーフンを投入し自前のオイスターソースを隠し味で少し加え、付属のソースを入れ炒めからめていきます。

鍋をふって器に盛りつけたら出来上がりぃ~♪

食後にプリンも逝っちゃいました (^^ゞ
Posted at 2011/10/10 15:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月10日 イイね!

お粥な朝食・・・ ブヒ (^0_0^)

お粥な朝食・・・ ブヒ (^0_0^)こんにちワン (^o^)丿

今日の朝ごはんは軽めにしました。

【具沢山中華粥】・・・鶏ムネ肉の皮を剥ぎ、中華鍋で乾煎りにして鶏油を作り、鶏皮は取り除いておきます。小さめな賽の目切りにした鶏ムネ肉とジャガイモを塩こしょうして炒め、シメジも加えさらに炒めていきます。
お米とお米の5倍程度のお水をと料理酒、鶏ガラ、味覇も加えグツグツ煮立たせアクを取り、弱火でじっくりと煮込んでいきます。
お茶碗に盛り付け、カリカリの鶏皮を刻み、自家栽培の九条ネギとともにトッピング・・・、う~ん、鶏のイイ香り♪

【味噌漬け】

お粥ですが具沢山故お腹ィパーィです (^0_0^)
Posted at 2011/10/10 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月10日 イイね!

サクッとほろ酔い♪ ブヒ (^0_0^)

サクッとほろ酔い♪ ブヒ (^0_0^)昨夜の晩酌もサクッと軽めに切り上げました。

アルコールはまたまた残り物・・・ ^_^;
2011.10.9 晩酌酒
肴はサクッと作ったコレ・・・

【グリルドオリーブとさらし玉ねぎのサラダ】・・・玉ねぎを薄くスライスしてお水にさらして辛味を飛ばしておきます。水気を切った玉ねぎにカルディで買ってきておいたグリルドオリーブのオイルを切って入れ、粗みじん切りのピーマンも一緒に加え軽く塩こしょうしてからクリーミナッツドレッシングを和えていきます。
器に盛りつけたら出来上がりぃ~♪

【くん玉】・・・買ってきた燻製味付け卵を軽くチンして出しました。
2011.10.9 晩酌肴
う~ん、最近お酒に弱くなってきたかも (σ‥ ̄;)ホジホジ
Posted at 2011/10/10 12:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | グルメ/料理

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation