• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

役人天国は続く~よ、ど~こまでも~♫

役人天国は続く~よ、ど~こまでも~♫こんにちワン (^◇^)

昨夜遅くにちょっと電話で話した話題が公務員給与・・・。
国が借金だらけで円高不況、震災復興と財源が全く足りない状況にありながら、国会議員、そして公務員の危機感の無さには憤りを感じると・・・。

議員定数削減等は話しは出るどもいつの間にか立ち消え、復興財源の為4月からの歳費を議員一人当たり50万円カットしたものの、半年後の今月からは満額支給・・・、復興には最低でも10年はかかるという試算が出ているにもかかわらずです (o´Д`)=з

秋になると決まって外遊を始めるが、ファーストクラスは絶対必要?
視察3割、あとは観光7割なんでしょ!
借金まみれの国の代表であるなら、もっと慎ましく振る舞えないものなのか?
連中の外遊費用、一人あたりの支出は僕らが渡航する際の何倍もかけている。
視察がメインなら高級ホテルやランクの高い部屋、豪華な食事は必要なのか?

また人件費の最たる公務員給与の削減も、法案を出しては来るが実効性は無く、とりあえずやりました程度のもの・・・、こいつら国を食い潰す気なのか?

良く人事院が民間との給与を比較して算定しています・・・、的な事を耳にしますが、そのカラクリがまた腹立たしい!

比較対象とする企業は社員数50人以上かつ、一事業所に50以上という規定がある。これは公務員というのは大きな組織に属しているのでこういう基準になっているのだそうです。
しかも80人規模の企業があったとしても、たとえば東京の事業所に40人、大阪の事業所に40人いた場合、『一事業所が50人以上』の条件に満たないのでこれは対象外になる、そういう基準ルールです。

結果、日本にある全事業所のうち、比較対象となるのは全体からたったの3%・・・、さらに非正規社員の給与は対象外、公務員の職種からブルーカラーは除外されホワイトカラーのみが対象・・・。

つまり民間企業のほんのごく一部で優遇されている給与だけをピックアップし、その数字を基準に公務員給与を民間に照らし合わせて決めてますって、なんやねん それ!って思いません?

そして国家公務員支払われる給与の遍歴がコレ↓
koumu-kokka-zu01地方公務員の給与がコレ↓koumu-tihou-zu01ん?地方公務員の方が年収が多いの??と思われましたよね・・・、僕もそうでした。これは警察官など危険な職務に当たる職種から手当てが手厚く付く事により底上げされているようです↓koumu-2nd-img03
そして実際の民間給与の現実がコレです↓
heikin_suii22
平成19年ベースでは200数十万円の給与所得の開きがある・・・、あまりにもかい離している・・・、民間給与に限りなく近くしていると言う人事院の言い分は余りに役人的な解釈の仕方、やり方です。

民主党さん、公務員給与の総支出を2割削減なんてマニフェストで掲げていましたが・・・、3割カットでようやく本来の民間レベルに相応する訳で・・・。

増税する前に、先ずは身を削れ、民間企業と同じ感覚でリストラをせよ!と声を大にして言いたい。

そして独法と言われるスーパー天下り集団に至ってはコレ↓
koumu-2nd-img04年金の支給開始年齢を引き上げようとし、消費税を復興財源確保にすり替えてあげようとし・・・、その裏側でコレですからねぇ~、腹立ちますわ ( ゚Д゚)㌦ァ!!
もっと腹立たしいのは厚生年金の支給年齢引き上げ論が出ているのに、公務員が受け取る共済年金については一切議論すら上がらない点・・・ ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ マジムカツク!!

公務員の為の人事院なんていらない!
国会議員、公務員、無駄な独法、外郭団体を本気で削減すれば復興財源どころか、膨らみ上がった国債の償還財源も長期にわたって確保できそうなものですが・・・、そういう発想は無いのでしょうね、きっと ハァ━(-д-;)━ァ


Posted at 2011/10/13 14:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation