• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

道中・・・

道中・・・変な爺さんに巻き込まれ、かな~り時間をロスってしまった ( ̄○ ̄;)

裏道を抜け、本来の目的地に向かいます。
およ、MGM⇒玉三郎に衣替えしたパチンコ屋さん・・・、なんか派手になったなぁ~


お世話になっているシルバー人材センターに寄り道してと・・・、この前やってみらった冬囲いと煉瓦の修繕のお支払です。
年を越す前に済ませないとね (^_-)-☆


普段からよく通る交差点ですが、冬季間はいつものように車線が少し雪に占領されてしまいます。


これも渋滞の要因なので、たまに雪の塊を削って欲しいんですけどねぇ~

コメリで融雪用のパーツをチョコッと買い込んで、さて年内最後になりますオカンの外出にお付き合いしますか。
Posted at 2012/12/28 21:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年12月28日 イイね!

危ない爺さん (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

危ない爺さん (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォーこんばんワン (^o^)丿

今日は沢山の事があり過ぎて、ちょっと頭がパンク気味 ( ̄○ ̄;)

朝出ましてオカンの保険の関係で最寄りのJA支店さんを目指して走ってました。
周りは雪原、民家もまばらな農道道の先の方に黒い人影が確認は出来ました。
ところがその人が僕の前を走っていたトラックの前にいきなり飛び出し、持っていた杖を振り回し始めたじゃありませんか (@_@;)

トラックは反対車線まではみ出し通り過ぎました。
ところがその老人と思しき人、今度は後続の僕の方に杖を振り回しながら、何やら奇声を発しながら寄って来ます。


何かあぶねぇ~、爺さんですわ。
避けた後、ルームミラーで確認すると、杖と傘を突きながらヨボヨボと歩き、やはり車が来ると杖を振り回し車道のど真ん中まで出て来る行動を繰り返していました。

これはそのうち車に轢かれかねないと判断し携帯から110番通報して、その老人の保護を要請しました。
警察って僕の携帯の位置とか直ぐに分かるんですね。
だもんで、その老人の居場所を説明するのは割とたやすく、直ぐにパトカーが現場に駆け付けると言ってくれたので僕は先を急ぎました・・・、が何か引っかかりUターンしてさっきの爺さんのところに戻る事にしました。

爺さん、正面から走って来る車には全くのノーリアクション・・・、何なんだこの爺さんは?
再度Uターンし爺さんの背後からゆっくりと近づきます・・・、そうするとやっぱり先ほど同様に杖を振り回しながら奇声を発して車に向かってきます (・。・;

車から降りて・・・

オイラ:『爺ちゃん、車道に出て来ると危ないぜ!』
爺さん:『おらぁ~、車に乗せて貰いたかっただけなんだ・・・、金も払うつもりなのに誰も乗せてくれねぇ~んだ!』
オイラ:『爺ちゃんさぁ、あんな車の前に飛び出すやり方、みんなビックリして停まってくれないよ・・・、何処まで行きたいの?』
爺さん:『おらぁ~、その先のバス停まで行きてぇ~んだども、足が悪くて大変なんだわ、だから誰かに載せて貰いたくってなぁ~』
オイラ:『爺ちゃん、タクシー呼べばいいじゃん』
爺さん:『だどもおめぇ~、タクシーなんざちょっと乗っただけで千円とか取るんだぞ、バスの10倍だぞ!』
オイラ:『そりゃー、タダって訳にはいかないじゃん・・・、で、何処まで行きたいの?』
爺さん:『土川の床屋』
オイラ:『ここから2Kmもあるじゃん・・・、とりあえず事情は分かったから乗りな、爺ちゃん』



車に轢かれでもしたら後味悪いのでとりあえず乗せることにしました。
車に乗ってから所轄署に電話をかけて、先ほどの110番通報でお願いした老人の保護は大丈夫になったからパトカーを戻してください、とお願いして爺さんの目的地の理容室に向かいます。

対向車線から赤色灯を回したパトカーがやって来たのでパッシングをして合図をし、ハザードを出して停まると、パトカーも停まりました。
出てきたお巡りさんは良く知っている方で、先ほど署の方に電話を入れて問題解決したと伝えましたよ、というと・・・

お巡りさん:『うん、連絡は受けたんだけどね、一応現認しておこうかなと・・・、何処のお爺ちゃん?』
オイラ:『全然知らない・・・、ホントに通りすがりで危ない爺さん見つけて110番通報して保護を要請しただけだから・・・』
お巡りさん、一応爺さんに名前と住まいを聞いて、あとは大丈夫だね、と言って去りました。

僕は爺さんの道案内に沿って目的地の理容室に爺さんを届け、お店の方にこれまでの経緯を説明すると、車を停める事で有名人何だとか (・・;)


爺さんをお店の方に任せ、僕は立ち去ろうとしたら、運転席のシートに150円の小銭が・・・、爺さんに『お金なんていらないって』というと爺さん『おらの気持ちだぁ』とさ・・・


ガムはお店の方がなんか申し訳ないという気持ちなのか、なんか頂きました (^_^;)
なかなか波乱な幕開けの一日の始まりでした。

親切な事をしたのか、変な事に巻き込まれたのか、よくよく考えるとイマイチ分からんです Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2012/12/28 20:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「ホリエモンのせいや ( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/478945/48570850/
何シテル?   07/29 21:29
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation