• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

人生で4回目のMOS

人生で4回目のMOSドモ、こんばんワン (^o^)丿

今日は朝からアオーレに出向いていました。
と、その前に地元シルバー人材さんにお仕事の依頼でちょっと顔を出して・・・。
そのあとに寄り道したのが、え~っと陸運局(たしか正式名は違うはず (^^ゞ)


ちょっとファン太郎の手続きで相変わらずお隣の建物と行ったり来たり・・・
で、分からない事は職員の方に聞きまくり (^_^;)

さてココを出てアオーレの地下駐車場に車を停めてエレベーターで1Fに・・・、近くに案内係りの腕章をされている女性職員の方がいましたので、『先日の公募抽選の市営墓地の事で担当者とお話をしたいのですが・・・』と伝えると窓口に案内されました。

実は抽選で決めた区画と後日案内で来た区画とが違っていて、これはいったいどういう事なの?という内容で伺いました。
墓地の区画を決めた際、例えば覚書とかそういうものを個々に手渡してくれれば良いのですがそういうものも無く、結果的にこのようなトラブルが発生してしまってます。

そうそう、担当者とお話をさせて頂いている流れで耳にしたのが、僕が希望していたのに抽選で先に取られてしまった区画の一部が抽選会当日に辞退があったとかで・・・

オイラ:『そこに変えて貰っても構いませんよ』
と言うと・・・
担当者:『御辞退のあった区画は来年度の公募に回ります』
オイラ:『空いてるのに何で?』
担当者:『やはり公平性を期すためです』
オイラ:『もう、人気のある区画をGetして、後で辞退すんなよぉ~、もう (o´Д`)=з』

そんな雑談もありながら、抽選で決めた区画と案内のあった区画に相違があった原因を調査し、後日連絡を貰える約束をして窓口をあとにしました。

朝ご飯を抜いてお腹ペコペコのオイラの前にMOSがありました。
あっ、そうだ あそこで食べてみたかったんだ♪
徐にMOSに入りオーダー・・・、しかし凄いですよね、先ほどまで担当者と話をしていた市役所窓口がすぐそこに見えるこのシチューエーション。


オイラ、野菜モスってのを注文しましたが、何コレ!


バンズの代わりがレタス!!!
アオーレ店の人気ナンバー1&2なんですって・・・、女性職員も沢山いますからねぇ~
MOSのお隣は7/11だし・・・、スゲー夢のような環境ですわ (^◇^)

3Fにある東棟と西棟をつなぐオープンデッキ・・・、先日の墓地抽選の会場がこのすぐお隣の会議室で、このテラスの解放感スゲーと感心しきりでして、機会があればココで飯を食う、それが小さな夢になってまして、本日完遂!


食べ終わって西棟のテラスからさっきまでMOSをかぶりついていたデッキをパチリ


引いて見るとスゴイ空間ですよねぇ~
お子さんなんかを連れてきたらメッチャ喜びそう♪

エスカレータで1F、ナカドマに降りたらこの前バスケの試合会場になっていたアリーナが文字通り解放されてました。


へぇ~、ここ開くんだ!
この後墓地の測量に行く予定でいたのですが、区画がまだはっきりしないので今日は中止・・・、ナカドマに数店の移動販売車がありまして、また機会があったらそこを攻めてみたいですわ (^_-)-☆

あっ、そうそう オイラあんまりファーストフード店って利用した事が無くって・・・、MOSはこれが人生で4回目。
初回は新潟で学生をしていた頃、2回目は地元にMOSが出来た時、3回目はUSJに遊びに行った時・・・、だからMOS超久しぶり。
古い人間なんです (^^ゞ
Posted at 2013/06/10 19:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation