• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

新潟での新年最初の食事は・・・

新潟での新年最初の食事は・・・午後3時に新潟空港をあとにして、弁天橋にチョイと寄り道・・・

新潟に着いて最初の食事は大将がまだ行った事が無いというので『一風堂』さんにお邪魔しました。


大将はベーシックな白丸スペシャル、σ(^^;)は赤丸スペシャルを注文♪

こちらに訪れるのはコレで2度目・・・、相変わらず豚骨のくさみが一切しない洗練されたお味。
地元博多っ子は、豚くさくないプースーに不満を抱く方も多いと聞きますが、全国、全世界で万人受けを狙うならこれが正解と思います。


う~ん、外食率、炭水化物率ともに高めな食事が続いてしまってます (^^ゞ
Posted at 2015/01/05 11:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2015年01月02日 イイね!

伊丹空港にて・・・

伊丹空港にて・・・定食屋さんでの朝食も済ませホテルに戻ってテレビを見ながらグダグダ・・・

チェックアウトを済ませ、来た時と同じようにリムジンバスで伊丹空港に向かいます。
搭乗手続きを済ませ荷物を預け・・・、ここからはフライトまでしばし自由行動。

なんか酒屋さんがある・・・、利き酒ができる・・・、するなら今でしょ♪


一番左の福寿黒ラベルが香り、味、酸味、甘味、雑味の少なさで一番気にいりました。
お店の方に、『これありますか?』と尋ねると、奥の保冷庫の中にあるというので探してみるが、どうにも見つからない。
空瓶を持って、『これ見つけれらない』と伝えると、『ごめんなさい、それだけ品切れしてて入荷待ちでした』との事・・・、イイお酒に出会えたのに残念 (;´Д`)

展望デッキの案内に沿って最上階に上がってみます。
どうせ新潟空港同様に金取るんだろ?と思ったのですが、こちらは完全にFREE♪


見晴らしいエエよぉ~


風は冷たいけど、お日様が当たると結構暖かさを感じれる・・・


この方々の気持ちがちょっと分かる気がします・・・ (^_^;)


さてさて、この展望デッキと同じフロアーに何故か家具屋さんが結構な広さで構えていました。



空港の最上階に家具屋・・・、この狙いもスゴイけど、買いに来るお客さんがいるから成り立っているんですよね。
なかなか不思議な光景でした。

さて、年始に向けて10年に一度と言われる大寒波が襲来すると伝わっておりまして、復路のフライトが順調に飛ぶのかをずーっと心配していましたが、意外と良い天候に恵まれオンタイムで出発。

でも上空に上がってから直ぐに下を眺めると一面真っ白な世界になってました。


やっぱり昨日まで降ってたんですねぇ~

往路のANAボンバル機で覚えたドリンクサービスの中のプースー・・・、これ体も温まるし、良いかもです♪


なんや、超カッケェ~雲!


新潟空港が近づいて来るとやっぱり積雪量が違います。


往路は逆風が強く、機体も揺れたり流されたり、少し予定よりも時間がかかったりしましたが、復路に至っては全て順調・・・、1時間チョイのフライトで戻って参りました。

大阪も寒かったけど、こちの方が輪をかけて寒いです (>_<)
Posted at 2015/01/03 17:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年01月02日 イイね!

大阪の食を味わえず (/_;)

大阪の食を味わえず (/_;)USJからホテルに戻り、ファミマ飯でとりあえずお腹を満たし、たしか午後10時半からの記憶がありません (^_^;)

メッチャ早寝を決め込んでしまったので、翌朝は5時前に目が覚め・・・、早々にホテル近くの裏路地的な道を散策・・・。

24H営業の居酒屋発見!


でも、朝早くからごはんを食べることろじゃないなぁ~ (^_^;)

ん?何ここ??


スゲェ~気になる・・・、速攻入店・・・。
朝の定食+100円で小うどんに変更♪


ごはんのおかわり自由だそうです (^0_0^)
大将の胃袋に火が点いたのか、朝から4杯平らげてました (^_^;)

新潟県近郊では見ないお店・・・、お料理を運ぶオバチャンがお店のコンセプトにハマッて妙にイイ♪
新潟だとどの辺のお店が近いかなぁ~?

美味しいけど、やっぱり大阪に来た感が希薄 (;´Д`) ダヨネー
関連情報URL : http://www.ug-munashi.jp/
Posted at 2015/01/03 15:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます少々遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は多大なご支援ご指導を賜り、心より感謝しております。
本年も変わらず精進してまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

                                   2015.1.吉日
Posted at 2015/01/02 17:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | (^J^) | 日記

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation