• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

体の芯から温まる

体の芯から温まる昼飯を済ませ、メトロを乗り継いで東京駅に舞い戻ってきました。
alt

さぁ~て少し時間が空いたので屋根なしバスに乗って近場を観光することにします。
皇居の周り、霞ヶ関の官庁街、銀座、そして東京駅近くに戻るコース。
一番盛り上がるのはガード下スレスレでバスが走抜けるところ。
alt


alt

さすがに真冬の屋根なしバス観光は冷えます。
東京駅に来ると必ず夜お店があります。
「羅かん」さん・・・、地下にありますは八重洲の地下ではなく、黒塀横丁に属します。
ここのおでんが美味しいのです、特にお出汁が・・・。
alt

合わせたのはこのお酒・・・
alt

冷えた体にはたまりません。
鯛のお刺身や・・・
alt

大好きな牛すじ味噌煮込み
alt

あとは単品で味噌おでんの大根と分葱を頂きました。
美味かぁ~
Posted at 2018/01/03 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2018年01月01日 イイね!

お寿司屋さんで寿司を食わないσ( ̄。 ̄) オイラ

お寿司屋さんで寿司を食わないσ( ̄。 ̄) オイラお昼も回り、朝は軽めの朝食だったのでお腹も空いてきました。
ツリーの隣に立つソラマチイーストタワーの最上階を目指します。
前から行ってみたかったお店がありまして・・・
alt

や、や、や、お昼は予約でいっぱいでした ( ̄▽ ̄;)
しょうがなく7Fに移動してお寿司屋さんに入ります。
先ずは利き酒・・・、説明書きがないので口頭での解説を聞いたのですが、ほぼほぼ忘れてしまいました。
一番左が〆張鶴、真ん中が岐阜の「赤面(あかづら)」で、この岐阜のお酒がなかなか良かったです。
セットで頼んだお刺身の盛り合わせ。
alt

真鯛のかぶと煮
alt

だし巻き卵
alt

ハイ、お寿司を食べてません。
そしてこの店を選んだ理由がこれ (σ・∀・)σ 
alt

これが運ばれてきたとき、周りのお客さんがザワつきまして、写真を撮る方まで・・・。
通称「ツリー丼」と呼ばれています。
俗に言うインスタ映えというのでしょうか・・・、インスタやってませんが (^_^;)
ハイ、完食!
alt

中から土台が出てきました (*≧∀≦*)
Posted at 2018/01/03 20:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2018年01月01日 イイね!

お上りさん、ただただ上を目指す

お上りさん、ただただ上を目指す浅草から1駅移動してここにもやって来ました。
相変わらずノッポやなぁ~ ( ̄▽ ̄;)
alt

ここに来るのはこれで3回目・・・、開業当時の混み具合から比べたら随分と落ち着いたものです。
浅草から近いということもあり外国人観光客の方が多く見受けられます。
先ずは最初の展望台へ・・・
alt

ここからも隅田川沿いに金色ウンコを見ることができます。
alt

さらに別料金のエレベーターに乗って、日本一高い人工の坂道を歩きます。
alt

もう高すぎて下界がただのジオラマにしか見えない。
向こうに東京タワーを見下ろす形で見ています。
alt

ゲートブリッジも見えますねぇ~
alt

この方角に富士山があるのですが・・・、雲が掛かってました ( ̄▽ ̄;)
alt

テッペンのトイレで用を足して、エレベーターで下の展望台に戻ります。
これが有名なガラスの床・・・、ここも混んでます。
alt

意味もなく高いところに行きたがるのはおバカさんの証し?(笑)
Posted at 2018/01/03 19:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2018年01月01日 イイね!

人多すぎ!

人多すぎ!皇居から徒歩で八重洲口バス乗り場に移動して、都バスで浅草寺に向かいます。
コテコテの観光ルートですが( ゚Д゚)ナニカ?
雷門前、観光客がごった返し、DJポリスが注意喚起しておりました。
alt


ハイ、雷門です。
alt

DJポリスが撮影が終わったら速やかに移動せよとことでしたので、中に入ります。
仲見世通りはこの混雑・・・
alt

ようやくここまでたどり着きましたが、お賽銭箱までかなり時間がかかりそうです。
alt

実際にお参りするまでの所要時間約1時間・・・、さすがに疲れました (;´Д`)
揚げ饅頭を買って脱出!
この前塗り直しが完了した「ウンコ」、金ピカに光ってました (*≧∀≦*)
alt

いやぁ~、物凄い人出だった。

Posted at 2018/01/03 19:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2018年01月01日 イイね!

思わず手を振っちゃった

思わず手を振っちゃった元日、東京は雲一つない晴天です。
さてこの日も近くを散策がてらブラ歩き・・・。
日比谷公園・・・、実は初めて入りました。
alt

alt

そのまま通り抜けて皇居へ・・・
alt


今日は規制がかかり二重橋まで行くことが出来ません。
alt

しょうがないと引き上げようとしたら、正面より警護に守られながら先導されるセンチューリーが入ってきました。
車内から手を振っているのが分かったので動画撮影をしながら手を振り返しました。
alt

皇族の方かなぁ~?
警備に当たっていた警視庁の方にストレートに聞いてみました。
そしたら皇太子さまと雅子さまだそうです・・・、マジか!
知ってからビックリしてました (^_^;
Posted at 2018/01/03 19:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「浅煎り http://cvw.jp/b/478945/48583994/
何シテル?   08/05 21:28
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 56
78 910 111213
14 15 16171819 20
21 22 2324 25 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation