• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ1月7日(日) 晩ごはん
alt

・黒米ごはん(お赤飯のような香りがするので 大好き♪)
・ポトフ
・鶏キムチ
・(師匠自家製)松前漬け

1月12日(金) 晩ごはん
alt

・タラのキノコ類の包み蒸し
・鶏チリソース
・ほうれん草の胡麻和え
(ヱビスでゴクリ♪)
※包み蒸しは この柚子の果汁・皮が効いたタレをかけると バカ美味!)
alt

1月13日(土) 晩ごはん
alt

・鶏チリ
・鱈の竜田揚げ(付け合わせのおろしタレと合わせると 美味♪)
(今夜もヱビスでゴクリ)

1月16日(火) 晩酌
alt

・(師匠自家製)鶏と豆腐のソーセージ
※フライパンでちょっと焦げ目が付くくらい焼くと もう美味♪

1月17日(水) 晩ごはん
alt

・(先日十四日そばを買っておいたものを茹でて)天ざるそば
・天ぷら(ワカサギ入りかき揚げ 舞茸天 椎茸 ピーマン さつまいも)
※天ぷらは師匠のお手製♪
この地域の食文化に合わせ ワサビではなく 和からしでいただく

1月18日(木) 朝食
alt

師匠からの差し入れ サフランのパン♪

1月18日(木) 晩ごはん
alt

・天丼
(天ぷらは師匠のお手製を使い タレだけ作りました)

健康を気遣ってくれて・・・
alt

Posted at 2024/01/19 10:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年01月18日 イイね!

前向きな引き籠り

前向きな引き籠り先日の温泉にて 肩こりは少し緩和したけど・・・
やっぱりダル重~ そして常に (´ぅω・`)ネムイ

年明けから なんだかんだで多忙を極め そろそろリフレッシュが必要と考え・・・ 暗闇に籠ることに・・・

お恥ずかしながら予備知識一切なしで観ました
スパイの父・・・〈黄昏〉ことロイド
殺し屋の母・・・ヨル
心が読めるお子様・・・アーニャ
そして未来が見えるワンちゃんのボンド
けど任務遂行のための仮の家族

ストーリーはアーニャが通う学校で行われる料理実習
お題はお菓子
校長先生の好物である『メレメレ』を作るため 先ずは本場のメレメレを食べなければと家族旅行が計画される
その道中 信じられないほど事件に巻き込まれていく一家
今作品のキーワードは『ウンコの神様』
ストーリーが佳境に差し掛かると『ウンコ』という言葉が連発されます(笑)

さて 久しぶりの映画にウズウズが止まらないσ(゚∀゚ )オイラ
おかわり!

思春期のJKと母の確執から始まる
父親は川で溺れていた子供を助けた為に溺死
その事も母親との確執を深める一因となる

ある時 フラッと外に出たJK
街外れにある洞穴で一夜を過ごす
朝目が覚めると 街の様子は一変している
そこは戦時中の日本
当時の国民は 天皇様の為 一億火の玉となって 命を捧げる覚悟が 一般的な思想
そこに現代から時空を飛んできたJKには理解しがたく また日本が敗戦することを知っている事もあり 命を懸けて戦う意味を問うシーンもあり 思想の違いから数々の軋轢を生む
(中略)
現代に戻り 半日しか経っていないことに気付く
あれは夢の中の話だったのか?
校外学習で明日ところへ
そこで様々なことを知り・・・
はい これ以上はネタバレになるので 終了

当時は言論や思想の自由もなく 本音をかみ殺して生きていたであろう描写もあり かな~り考えさせられる作品でありました

いやぁ~ 映画って
alt

Posted at 2024/01/19 10:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「嵐が過ぎ去った http://cvw.jp/b/478945/48581641/
何シテル?   08/04 11:53
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 4 56
789101112 13
1415 1617 181920
2122232425 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation