• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

今日は・・・ 其の五(続・寄り道)

今日は・・・ 其の五(続・寄り道)三条を出るときにいつもお世話になっている整備工場に電話を入れておきました。
先日当選したBOSCHのプラグをサクッと交換して下さいと・・・。
自分で替えようと思っていたのですが、あったはずのプラグレンチが見当たらなったもんで・・・ (^^ゞ

バイパスを走り進め、中之島インターを過ぎた辺りで車高の低い車が前方にあり、なんだろうと思いながら信号で追いつきロゴを見たらSmartでした。
SH3I1289
これクーペってモデルでしたっけ?
加速メッチャ早い (@_@;)
軽量でRR・・・、あまり話題にはならなかったけど、コレ、絶対面白そう (σ・∀・)σ

さてさて、電話を入れておいた整備工場にファン太郎を滑り込ませました。

オイラ:(カクカクシカジカで)コイツのプラグをコレに替えて欲しいんです。
メカ:BOSCHですかぁ~
オイラ:エッ、BOSCHだとナンカマズイ?
メカ:製品の品質にバラツキがある事がたまに・・・、でもまぁ大丈夫でしょう・・・、でも替えたプラグは持っておいた方がイイですよ。

なんか意味深・・・ ( ̄○ ̄;)

箱を開けるとこんなん出ましたぁ~
CIMG2763
中心の電極1に対して周りの電極が4本も覆いかぶさってる (@_@;)
きっと意味があるんでしょう・・・、早速替えて貰ってエンジンが正常に始動する事を確認・・・、この前のタイヤ交組替えのお代を支払いしてココもあとにします。

う~ん、今のところプラグ交換による体感はないなぁ~

この後オカンのところに寄ります。
いつもなら午前中に寄るのですが、今日はうす暗くなってしまいました (^_^;)
着替えを補充して、洗濯物を回収・・・

そうそう、新しいDVDを持って来ましたよ。
晩御飯までまだ1時間近くあるのでサササッとセッティング ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
SH3I1290
そう、このシリーズです♪




早速ガッツリと見入ってました (^J^)

オカンにバイバイをしてオイラは最後のところに立ち寄ります。
酒屋さんにお願いしていた商品を引き取ってファン太郎にゴンゴン積み込んで・・・、完全に貨物車状態 (^_^;)
SH3I1291
リヤサス沈みまくり・・・、走行中バウンドするとナンカガッキーンと当たってるし (σ‥ ̄;)ホジホジ

こんなんじゃプラグを替えた体感なんかありゃしない (・・;)
にしても帰りの寄り道、ちょっと多すぎました (^^ゞ
Posted at 2012/11/10 01:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月09日 イイね!

今日は・・・ 其の四(車中食)

今日は・・・ 其の四(車中食)今日は朝ご飯も食べずに出かけてしまって、ムサシの食品館を覗いたときに牡蠣の炊き込みごはんを見てしまったら・・・、気が付けばカゴに入れてました。

お箸は貰ったのですが時間が無かったので車を運転しながらの食事になり、もちろんお箸を使う事が出来ません。
何故なら新新バイパスは立体交差なので信号が無く、ノンストップ故、仕方なく舌を器用に使いながらナントカ食べました。

なかなかの舌使い (*/ω\*)イヤーン

お昼ごはんも結局抜いてしまって、午後3時近くになったら、もうお腹ペコペコ (o´Д`)=з
応援している子のお母さんからお弁当を頂いていまして、それを信号待ちで停まっている間に一生懸命食べていました (^0_0^)
SH3I1288
左上のほうれん草と柿のもとのお浸しなんですが、そこにマヨが仕込んで合って、これが妙に美味い♪

柿のもとって三杯酢でしか食べた事無いから、マヨのあの感じ、イイですわ (^◇^)
ホント、ありがとうございます <(_ _)>
容器は近々に何かを詰めてお返ししますね (^_-)-☆

今日は宇宙食ならぬ車中食三昧でした (^^ゞ
Posted at 2012/11/09 23:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月09日 イイね!

今日は・・・ 其の参(寄り道♪)

今日は・・・ 其の参(寄り道♪)試合会場をあとにしてとんぼ返りです (^_^;)

新新バイパスで南下してR8の混雑を避ける為高速にのります。
雲の切れ間からさし込む太陽の光・・・、こういうのメッチャ好き♪ 
SH3I1284
三条で降り、例のブツを引き上げに行きました。
虎の穴に預けていた取り外したノーマルマフラーの諸々を・・・。
今日はコレ以外にも沢山載せるものがあったのでファン太郎で移動していました。
ホントメッチャ積める♪

この前見た真っ赤なFT-86、何度見てもカッチョエエェ~ (σ・∀・)σ
SH3I1285
けど何で岩手ナンバーなんだろう???

さてココもあとにして直ぐ近くにある三菱さんにちょっとお邪魔しました。
こちらの社長さんとは30年来のお付き合いで、ちょっとご報告事があったのですがあいにく主張中で不在ということでした。
また出直すことにします・・・。

さてR8に沿った道を進むとアークランドの本部なのかな?デッカイ要塞の様な建物が見えて来ました。普段こんな所走らないからなかなか見れない物を見てしまいます。
SH3I1286
Posted at 2012/11/09 22:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月09日 イイね!

今日は・・・ 其の壱(激アツだぜ!)

今日は・・・ 其の壱(激アツだぜ!)こんばんワン (^o^)丿

今日は朝一で高速に飛び乗り北上・・・、目的地はもっと北ですが、亀田で降りてちょっと寄り道・・・。
頼まれたものを買いに寄ったのですが、現在スーパーセンタームサシさんは『激アツ総力際』と題打って、メチャクチャバーゲンPriceで商品が積まれています。

全然予定していなかったのですが、綾鷹がこの値段・・・、しかも数量制限無しの大盤振る舞い・・・、10ケース大人買い (ΦωΦ)フフフ…
SH3I1271
近くにある特設レジのお姉さまに、『コレって何ケース買ってもイイの?』と聞くと、大きなチラシを広げて・・・、『数量制限はないですね』と言われていましたので安心しての大人買いでした。

他にトイレットペーパーやティッシュも安い♪

広告はこちらです (σ・∀・)σ
ナンカ、ムサシの回し者みたい ^_^;

広告(表面)
広告(裏面)

でも、この特設レジ・・・、風が吹き抜けて陽が落ちるとグッと冷えそう・・・。
ここで会計をしながら、『ここのレジってほとんど罰ゲームですよね?』と聞くと、『使い捨てカイロを体中に貼って耐えてます』との事・・・。
SH3I1272
どんな職種でもそうですが、お仕事って大変 (・。・;

さて目的地に急ぐダニ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
Posted at 2012/11/09 19:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月08日 イイね!

今年のWordは?

今年のWordは?今年も恒例となっています、ユーキャン新語・流行語大賞の候補語50語が発表されました。
この中から大賞・トップテンが選ばれ12月3日(月)に発表されます。
改めて見ると今年一年、何があって、どんな事が話題になったのかがよーく分かりますね (^_-)-☆

オスプレイ/いいね!/原発ゼロ/ナマポ/iPS細胞/もっといい色のメダル/維新の会/維新八策/塩こうじ/爆弾低気圧/遠隔操作ウイルス/これまでに経験したことのないような大雨/近いうちに解散/東京ソラマチ/ワイルドだろぉ?/27人のリレー/手ぶらで帰らせるわけにはいかない/竜巻/ネトウヨ/50℃洗い/終活/ロングブレスダイエット/LCC/美魔女/タニタ食堂/ジュリー/決められない政治/体幹トレ/街コン/ビッグパフェ食べたい/奇跡の一本松/金メダルに負けない人生/ソー活/佐川男子/あじさい革命/イクジイ/たかが電気のために/チーム力/休眠口座/キンドル/金環日食/うどん県/ステマ/この人を見よ/キラキラネーム/霊長類最強女子/オッケ~/第3極/自称霊能者/野獣



僕的には一番活用したのが『50℃洗い』♪

さて、芸人さんの間で戦々恐々となっているあのジンクス・・・、今回も当てはまるのか?
スギちゃ~ん (^◇^)
関連情報URL : http://singo.jiyu.co.jp/
Posted at 2012/11/08 18:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「スーパームーン http://cvw.jp/b/478945/48752067/
何シテル?   11/07 00:03
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation