• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

3日遅れですが・・・ (^^ゞ

3日遅れですが・・・ (^^ゞオカンのところに着いた頃にはすっかりお昼を回っていました。

で、いつものように着替えをクローゼットに補充して・・・、ここでいつもの流れでスキンケアに取り掛かるのですが、昨日出先の亀田ムサシで用意しておいたこんな感じのお花(本当は撮りたかったんですが、ここ数日スマホのバッテリー消費が激しい病が出てまして、撮影できなかったのでチョット似たようなのをネットから拝借 (^^ゞ)


まぁ~名称が覚えられない ^^;
プリザーブドフラワー』・・・店員さんのお話ですと、生花を特殊な液体に浸けこんで、花の水分だけを抜いて長持ちさせる技術だとか、そういう点ではドライフラワーとは全く別物なんだそうです。

これにカードを添えて進呈・・・、なかなかイイ笑顔を返してくれました ヾ(*⌒∇⌒)ノ

さてさて、蒸しタオルで毛穴の汚れを浮かし、化粧水、美容液、クリームでスキンケア完成!

オイラは仕入れとお仕事が詰まっていたので今日はわりと早めにおいとましました。
3日遅れとはなりましたが、一応は祝ってあげれて良かったです。
Posted at 2014/05/14 17:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護、介助 | 暮らし/家族
2014年05月14日 イイね!

こって~あっちぇ~

こって~あっちぇ~ドモ、こんばんワン (^o^)丿

なんか朝から蒸すなぁ~と思っていたら、長岡地方の気温28.8℃だったそうです。
高田が29℃を超え、もう少しで真夏日一歩手前まで気温上昇があり、各地で今年の最高気温を観測したとローカル番組『新潟一番』で伝えておりました。

本日は朝から長岡簡易裁判所に出向き少額訴訟の手続きを事務方の方にレクチャーを受けておりました。
メチャメチャ親切な方で、訴状の書き方、添付資料の添え方な手取り足とり・・・、来週にも困ったちゃんを提訴する運びになりますかね (σ‥ ̄;)ホジホジ



さて、お次はお世話になっている会社に伺って諸々話を・・・。

そこの用事を済ませたら今度は保健所さんへ・・・


チョイト突っ込んだお話を40分程・・・。

さぁ~ってとお次はオカンのところに行かねば。
途中で見かけたこちらのプリウス・・・、430ともカイエンとも取れるようなデーハーFバンパー。


イメージがガラッと変わりますねぇ~
イケねぇ~、イケねぇ~、早く行こう (^^ゞ
Posted at 2014/05/14 17:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2014年05月13日 イイね!

面倒くせぇ~ (o´Д`)=з

面倒くせぇ~ (o´Д`)=зドモ、こんばんワン (^o^)丿

今日は新潟市内に出張っておりまして、その帰り道、高速道での事・・・。
たしか三条ICを過ぎ、しばらく走っているとレガシィのパンダパトカーが走ってました。


結構のんびりペースで走っていたので制限速度内でゆっくりとパス。
走行車線に戻ったら、このパトカー急に加速して追い越し車線に出て来てσ(^^;)に向かって何か叫んでる。

(゚Д゚)ハァ? なんも違反してませんけど (・_・;)
今度はオイラの前に出てこんな電光サインを出すんですよ。


『パトカーに続け』って、オイオイ、何も違反してねぇ~のにナンヤネン (ーー;)
栄PAに誘導され、車を降りて臨場した警察官に問い質します。

オイラ:『これ何?違反してないやん!』
警察官A:『申し訳ありません。この車種で盗難届が出されていまして、中には偽造ナンバーで乗っている者もいたりしますのでお手数だとは思いますが免許証と車検証を拝見させて頂けますか?』

オイラの心の声:(そんなもん一般道でやれよ、高速でわざわざ止めてまでやる事じゃねぇ~だろよ)

警察官B:『お急ぎのところ本当にご迷惑をおかけしました。ご協力に感謝いたします』

警察官Cがパトカーを退かし無事に解放・・・、あぁ~面倒くせぇ~ ハァ━(-д-;)━ァ

パトカーで画像を検してたらこんなにヒット!


高速道での取締り用だと思うけど、普通違反車を後部座席に座らせて違反切符を切るもんだけど、2シーターってどうするのよ?外?助手席?

これや・・・


これも一応はリヤシートありますけど・・・


実用的なのはさっきのレガシィ同様、雪国ではこういういのかなぁ~


新潟県警、真面目すぎ。
(写真はネットからの拾いものです (^^ゞ)
Posted at 2014/05/13 21:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2014年05月12日 イイね!

断念

断念ドモ、こんばんワン (^o^)丿

夜連、朝連をこなして朝一でピアノ教室に通っておりました。
教室に入り、神妙な面持ちでH先生へ・・・

オイラ:『先生、7月の発表会、やはり日程的に調整が難しく今年は断念します、ここまで指導して下さったのにすみません』
H先生:『毎年ありますから気にしなくて大丈夫ですよ。それよりもMoonRiverもいつまでもやっている訳にもいきませんので、期限を決めて仕上げますよ。それからバイエルも再開しますね』
オイラ:『ハイ、宜しくお願いします <(_ _)>』

とりあえず練習の成果を演奏してみます。
どうしても演奏が止まってしまうところはメロディの音階を声に出しながら左の伴奏を弾く練習をここでも行います。

ナントカ最後まで弾けたけど、演奏とは程遠い状態・・・、あと2週間で暗譜で両手弾けるようにならねば (・_・;)


そうそう、バイエル53番で止まってました。



今練習しているMoon Riverの方が明らかに難しいので、これはすんなりとこなせそうです。
54番は既にO.K.の○が譜面に付いていたのでお次は55番だ。


Posted at 2014/05/12 18:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味
2014年05月11日 イイね!

暗譜

暗譜さぁ~てと、お仕事も一段落したし、今週のレッスンも近いから夜連やりますか。

先ずはメロディの音階を声に出しながらの左伴奏をゆっくりと・・・、とにかく早く暗譜しないと・・・ (・_・;)

もうねぇ~スキーもピアノも落ちこぼれております (^^ゞ


反復、反復。



そういえばバイエルが有耶無耶になっていましたわ・・・、そっちもまた始めないと Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2014/05/11 23:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 習い事 | 趣味

プロフィール

「スーパームーン http://cvw.jp/b/478945/48752067/
何シテル?   11/07 00:03
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation