• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

お豆腐スイーツ♪ ブヒ (^0_0^)

お豆腐スイーツ♪ ブヒ (^0_0^)3時のおやつは『みやうちの豆腐』さんから購入した豆乳プリン♪

濃厚豆乳をゼラチンでプルプルにかため、そこに黒蜜をたっぷりかけて食べます。
サッパリしながらも濃厚な美味しさ・・・、クセになりそう (^0_0^)
Posted at 2014/05/25 16:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2014年05月25日 イイね!

カレーうどんでブヒブヒ (^0_0^)

カレーうどんでブヒブヒ (^0_0^)今日のお昼は鍋焼きカレーうどんにしました。

具材は生姜、ニンニク、豚小間肉、シメジ、長ネギ、絹さや、ネギ巻玉子、生卵と超シンプル♪
ふ~っ、昨日から汗かきっ放し (^_^;)
Posted at 2014/05/25 16:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年05月25日 イイね!

大豆たんぱく多め飯 ブヒ (^0_0^)

大豆たんぱく多め飯 ブヒ (^0_0^)ドモ、こんにちワン (^o^)丿

何にやら朝から蒸しているなぁ~、と思ったらこの時間まで来ると結構イヤな暑さを感じながら汗ダァ~ダァ~でお仕事に励んでおります (^_^;)

さて今朝の朝食ですが大豆タンパク多めの献立となっております。

【見様見真似の山形のだし】・・・お豆腐大好きなσ(^^;)は、木綿豆腐に良く『山形のだし』をぶっかけて食します。見様見真似で手作りしてみました。
みょうが、オクラ、胡瓜、長芋、白菜の浅漬けをひたすら刻んで混ぜ混ぜ・・・、浅漬けの漬け汁も少し足してさらに混ぜ混ぜ・・・、薄味ながらなんちゃって『山形のだし』完成!
これをごはんにぶっかけて食します♪

【巻き湯葉、おからサラダ、刺身湯葉、寄せ豆腐、厚揚げ】・・・伊勢丹催事場出の品を頂いたものです♪

【大根菜と油揚げの味噌汁】・・・『みやうちの豆腐』さんの油揚げにサービスで頂いた大根菜をイオン新潟南内、久世福商店さんで買ったお味噌を『みやうちの豆腐』さんから頂いた仕込み水で作りました。かかるコストは高めですが、からに美味い味噌汁になります、ハイ (^_-)-☆

【雑穀入りごはん】



気が付けば精進料理 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

朝からしっかり食ったし、今日も一日頑張ろう ヾ(*⌒∇⌒)ノ
Posted at 2014/05/25 12:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年05月24日 イイね!

ハリハリ♪ ブヒ (^0_0^)

ハリハリ♪ ブヒ (^0_0^)ドモ、こんばんワン (^o^)丿

今夜は鯨を使ったハリハリ鍋にしてみました。
関西の方からしたら皮しか入れてないハリハリ鍋なんて邪道だと言われそうですが・・・ (^^ゞ

大根は薄めに切り揃え研ぎ汁で下茹でしておきます。
お鍋に昆布出汁を取り、酒を加え醤油、みりんで薄味に調えておきます。
下茹でした大根、白菜、シメジ、長芋、長ネギ、(みやうちの豆腐の)油揚げ、軽く塩抜きした塩クジラ、そして水菜をドバッと多めに・・・。



鯨ですがツチクジラが180円/100gでお安く売っていたのですが、鮮魚担当の方に無理言って冷凍庫からミンク鯨を出して頂いて、それを200gにカットして貰いました。
ツチクジラの方がいわゆる鯨くささがあって、それが好きな人のはたまらないらしいのですが、σ(^^;)はちょっと苦手で、臭みが少なく、味で一枚上手のミンクを使いました。
180円/100g⇔580円/100g、この差はデカイですが、今回はお値段よりも味の方を優先しました。

〆はもちろんおじや♪


雑穀入りごはんを入れ、グツグツっと来たら溶き卵、刻んだ(自家栽培)九条ネギを散らせてあとはひたすら食う!

ふーっ、メッチャ汗かいた (^0_0^)

一部調査捕鯨が出来なくなったので、何れ鯨も庶民の食べ物で無くなるかもしれないので、機会があれば積極的に食しておこうかと思います。
Posted at 2014/05/24 22:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年05月24日 イイね!

天麩羅 シャスデリ♪ ブヒ (^0_0^)

天麩羅 シャスデリ♪ ブヒ (^0_0^)ドモ、こんにちワン (^o^)丿

本日はお日柄もよく・・・、暑いね (^_^;)

そんな昼下がり、チョイト仕事を抜け出し大将と合流してお邪魔したのがコチラ (σ・∀・)σ


天麩羅 きしん』さん。
小千谷では珍しい天ぷらメインのお店です。

先だってまでお休みをしていたのですが、女将さんの体調不良が影響していたようでした。
というσ(^^;)たちも2年ぶりの来訪ですが・・・ (^^ゞ

で、オイラの注文したのがこの穴子天丼!


ハイ、はみ出てます ( ̄▽ ̄;) マジカ!

ヤッベ、美味そう (^0_0^)


大将の注文したのが天ざるうどん。


細麺の稲庭うどんです。

あっそうそう、穴子天ももちろん美味しかったのですが、中に入ってた卵の天ぷらもスーパーシャスデリ♪
専門店の職人が作る天麩羅、ぉぃちぃ~ ヾ(*⌒∇⌒)ノ

天ぷらって変換すると、『天麩羅』と『天婦羅』と出てくるけど、この違いは何だ?
Posted at 2014/05/24 16:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「弥彦界隈 其ノ弐(千魚万来) http://cvw.jp/b/478945/48751753/
何シテル?   11/06 21:10
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation