• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ参(結局・・・)

年末年始大阪男二人旅 其ノ参(結局・・・)先ほどの閉店ラッシュを受けて、飲めるところはほとんどやっていないと判断し、部屋飲み用のおつまみを買いに地下道を使い阪神百貨店、大丸百貨店の地下食品売り場に行けどもことごとく閉店・・・。

しょうがないので大阪駅に戻り、こちらでサラダを中心に買い込みました。


で、そのまま滞在ホテルに戻ろうと思ったのですが、『時の広場』ってところがあまりにきらびやかだったので寄り道をして行きました。



彼女さんとかを連れて来るような場所に男二人・・・、ウケル ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ

結局部屋に戻り紅白歌合戦とガキ使を行ったり来たりしながら部屋飲み開始♪


タイマーでメールを一斉送信するつもりが、午前0時付近だと受け付けてくれない・・・。
頑張って起きてあけおめメールを飛ばしたところで落ちてしまいました (^^ゞ

う~ん、ここまで大阪感希薄だぜ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2015/01/03 00:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | グルメ/料理
2014年12月31日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ弐(徘徊)

年末年始大阪男二人旅 其ノ弐(徘徊)新潟空港をオンタイムで出発・・・、目的地の伊丹空港へのアプローチが始まったのですが、まぁ~気流が安定していないのか機体が横方向に流される流される、そして揺れる揺れる・・・、気圧変化が苦手なσ(^^;)は鼓膜がギュイーンと押される度に耳抜きをして・・・。

バックを受け取りいつものようにリムジンバスに乗り込みます。
σ(^^;)たちは移動の事を考え、必ず駅近くに宿を取りますが、今回は新阪急ホテルさんのお世話になります。(ここからしばらく写真はネットからの拝借となります (^^ゞ)


チェックインを済ませ、部屋に荷物を置いたら事前に連絡をしておいたあの場所に再度念の為に連絡を入れておきます。


立ち食いスタイルのガード下の名店・・・、この界隈のセキュリティーの関係で午後6時には店を閉めなければならないので、1時間程度しかお邪魔出来ないけどそれでも良ければという条件付きで来店OKの承諾を頂いたので早速徒歩で向かいます。


ネットとかでこういう光景を見ていたので期待大です♪

ところが、『松葉』さんに着くと既に閉店・・・、お店の中では片付けがされていました・・・ (゚Д゚)ハァ?
さっき電話を入れてお越しくださいと案内されたばかりなのに・・・ (;一_一)
事前連絡、直前の電話連絡も女将さん風の方は取り合ってくれません。

参ったなぁ~、ここでつまんでから他をノープランではしごするつもりが、いきなり出鼻をくじかれた・・・ (・。・;

そうだ、阪神百貨店の地下に有名なイカ焼き屋さんがあるってどこかに載ってたっけ・・・、行ってみるべ!
地下売り場をウロウロしながらようやく発見!


ん?んん?なんだこの長蛇の列??? (@_@;)

(ネットからの拝借写真なのであくまでもイメージで・・・ (^^ゞ)

さぁ~て、いよいよ煮詰まった・・・、大阪駅ナカになんかあるべ、と再度戻ります。
『14F 大丸エキウエダイニング 美食区』の文字を見て早速エレベーターを上がってみます。


14Fには様々なレストラン、ダイニング、お寿司屋さんなんかが入って入るのですが、どもも17時ラストオーダーや閉店の案内が出されており、いくつかのお店の方に聞いたら、14F以下の階層は18時で閉館になるのだそうで、それで仕舞支度をしているとの事・・・。

オイオイ、全然晩飯にありつけねぇ~ぞ (・。・;
ダメもとでその2F上、うまいものプラザのフロアーに上がってみます。


あっ、ここは普通にやってる・・・。
フロアーも回りつつも、とにかくお腹が空いたので美味しそうなお店に入ります。
訪れたのは銀座で有名な『ハゲ天』さん。


大将はナンチカって言うコースを頼み、σ(^^;)は適当に一品料理をチョイチョイ注文・・・、ようやく晩御飯にありつけて、生中で乾杯♪

揚げたての天ぷらを少しずつ運んで来てくれます。


変わり三種揚げ・・・、マッシュルーム、ブロッコリー&白子そしてカブ。


一つ一つ手が込んでる♪

ザッと頂いてお会計・・・、このあとはしごをするつもりが、大阪駅近くのお店、ほとんどやって無いのでホテルに戻る事にしました (^_^;)
晩御飯を求めて、まぁ~大阪駅周辺をウロウロ歩き回りましたわ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

にしても、まだ全然大阪感を感じ取れていない (^_^;)
Posted at 2015/01/03 00:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2014年12月31日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱(出発)

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱(出発)大晦日の昼過ぎ・・・、σ(^^;)は大将をカバン持ちに引き連れ、アピタ亀田店に出没・・・。
修理に出していたサングラスを受け取りに来ました。
で、丁度お昼時でしたので、メガネ屋さんを後回しにして大将がまだ食べた事が無いというのでこちらの列に並んで・・・


あの290円中華そばを頼んでみました。


σ(^^;)はミニチャーハン (^^ゞ

で、初めて食した大将の感想は・・・、値段を考えればアリじゃね? との事・・・。

ここからは別行動・・・、σ(^^;)はメガネ屋さん・・・、大将は銀だこへ・・・、時間が無かったので駐車場の車で待ち合わせる事にしました。


メガネ屋さんでの用事が終わり、3F駐車場の車のところで待っていたのですが、なかなか大将が上がって来ない・・・。
ようやく合流して、遅くなった話しを聞くと、銀だこのレジのバイト君がいろいろと前のお客さんにやらかしていたとか・・・ ( ̄▽ ̄;)

とりあえず先方との約束の時間があるので先を急ぎます。
アポの場所で所定のやり取りを行い、σ(^^;)たちは空の玄関口へ・・・。
チェックイン、荷物を預けたらもうこっちのもの・・・、フライト時間までノンビリと過します。
さっき大将にお願いした銀だこをここで食します♪


美味い・・・、美味いけど炭水化物ばっかり摂ってるし σ(^^;)

まだまだ時間があってヒマなので展望デッキに行ってみます・・・、って オイオイ、外に出るのに金取るんか~い ( ̄▽ ̄;) マジカ!


んじゃ、寒いし出なくていいや・・・。
目的地へはANAのボンバルディアで飛びます・・・、相変わらずデッカイ扇風機だ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ


留守番の方には申し訳ありませんが、新年は向こうで迎えます。
では行って参ります (^^)/~~~
Posted at 2015/01/02 21:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2014年12月30日 イイね!

冷蔵庫整理めし (^^ゞ ブヒ (^0_0^)

冷蔵庫整理めし (^^ゞ ブヒ (^0_0^)本年最後の晩御飯♪

冷蔵庫に残っていた食材で冷たいサラダと温かいソテー・・・、見た目に色味一緒(笑)

それでは皆さま良いお年をお迎え下さい ('◇')ゞ
Posted at 2014/12/31 10:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年12月30日 イイね!

ブー&モー ブヒ (^0_0^)

ブー&モー ブヒ (^0_0^)今日のお昼ご飯はスーパーで買って来た美味そうなお弁当♪



どっちも照りがええねぇ~

まいう~ (^0_0^)
Posted at 2014/12/30 15:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「浅煎り http://cvw.jp/b/478945/48583994/
何シテル?   08/05 21:28
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation