• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます少々遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は多大なご支援ご指導を賜り、心より感謝しております。
本年も変わらず精進してまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

                                   2015.1.吉日
Posted at 2015/01/02 17:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | (^J^) | 日記
2015年01月01日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱拾壱(USJ Night)

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱拾壱(USJ Night)さぁ~、寒い中をフラフラしていたらいよいよ20時開催のイベントのお時間となりました。
特等席を得る為に1人700円を支払い、パークの方に案内されたのは・・・、吹きっさらしのただの歩道。
昼間見た大きなツリーが道の向こうに見えます。


渡されたのは発泡スチロール製のお尻に敷くクッションだけ・・・ ( ̄▽ ̄;) マジカ!

えぇ~、てっきりレストランの窓際の席が用意されていると思った・・・

とりあえずさらに冷え込んだ外気の寒さに耐えてパレードは見届けます。





アカン、寒さに耐えられない・・・、っていうかガチで風邪ひく (;´Д`)
パレード開始20分で退散・・・、パレードの規制がかかっているので、真っすぐにはゲートへ行けません。
迂回、迂回しながら先に進むと、先ほどパレードの先頭集団がやって来ました。
しかもそこはガラガラに空いてる (゚Д゚)ハァ?
一人700円払ったσ(^^;)たちはパレードを早く見れただけってこと?
なんじゃそりゃ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

このチケット販売に対しては一言物申したいです!
あぁ~、寒かった ブルブル((((;゜Д゜)))ブルブル

あっ、そうそう、ゲートを出る前にギフトショップでお土産を物色しようとしたら・・・、棚がスッカラカン ( ̄▽ ̄;) マジカ!


異常な混雑ぶりがこれでも想像できますよね (・。・;
Posted at 2015/01/03 13:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年01月01日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱拾(本命)

年末年始大阪男二人旅 其ノ壱拾(本命)Express Pass で唯一時間指定されているのが、今回USJに訪れた大本命、ハリポタエリアの『ホグワーツ™・キャッスルウォーク』とその先にあるライド♪

森を進みますが人人そして人・・・、どれだけのお客さんが詰め寄せているのか?


ようやくお城の入口に辿り着き・・・、思わず見上げてしまいます。


スゲェ~、どこのゼネコンが作ったんだろう?(と夢の無い事を思う (^^ゞ)

中を進みます・・・


みんなフラッシュを焚いて撮影しているけど、σ(^^;)を含めどこまで撮ってイイやろ?


このあとライドを体験・・・

これは楽しみにしている方もおられと思いますので内容には触れないでおきますが、手荷物は必ずロッカーに預けなければなりません。
あと臨場感がリアルで、たまに股間がキュ~ンとなったりします (^_^;)

バタービールも飲んでみたかったのですが、ここでも行列・・・


また今度来た時に味わってみたいと思います。
Posted at 2015/01/03 12:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年01月01日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ九(避難)

年末年始大阪男二人旅 其ノ九(避難)巨大なツリーを見上げたり・・・


反時計回りにパーク内を回っていたのですが、粉雪混じりの冷たい強風に外に居続けるのも限界・・・、見て下さい、水をかぶる系のアトラクションはここまで寒いと人が来ません。


あまりに寒いので近くにあったロストワールド・レストランに避難しました。

案内のお兄さんが、『席を確保してから注文の列に並んで下さい』と言うのですが、『外にいて凍えそうな人間が暖かい空間と温かい飲み物を求めて入ってきたのに、また外の空席に行けって言うのか?』とチョイギレしてしまいました (^_^;)

ほとんどのお客さんが屋内に退避しているので、どこの飲食ブースは大混雑・・・。
とりあえず席を確保出来てないけどホットミルクティーとホットチョコレートをオーダー。
ついでに余計な物までσ(^^;)が頼んだものだから番号札を渡され、出来上がったらお席まで届けますと・・・。

空席が見つからないまま番号札を頼りにお兄さんが持ってきちゃいました・・・、ボルケーノケーキ ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ


本来なら、これに花火をさして点火させてから記念撮影のサービスがあるという事だったのですが、さすがに辞退しました (^_^;)

言葉にならないくらい体が冷え切ってしまったので温かい飲み物と分かりやすいカロリー摂取でナントカ回復を試みてみました。
それにしても今回の大阪は寒い (>_<)
Posted at 2015/01/03 12:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年01月01日 イイね!

年末年始大阪男二人旅 其ノ八(USJ-Days Part 2 綾小路麗華様LOVE♡)

年末年始大阪男二人旅 其ノ八(USJ-Days Part 2 綾小路麗華様LOVE♡)遅めのお昼ごはんも終わり、再度パーク内に入場・・・。

反時計回りに回る事にしていましたので、パーク左奥、ニューヨーク・エリアに向かいます。


アトラクションとしてはかなり古参の部類に入るT-2・3DにExpress Pass でスルッと入っちゃいます。
今回、話題となっておりますハリポタのエリアが一番のお目当てではありますが、実はこのT-2・3D も楽しみにしていたアトラクションの一つ・・・。

3Dシアターに導かれる前に、前座と言いましょうか、そういうスペースで少々説明を受けるホールで待たされるのですが、普通この待ち時間って退屈でしょうがないところ、ここを受け持つ『綾小路麗華』様の客イジリがもう最高!


前に来た時もたしかこのキャラ設定の方の前説があったような気がするのですが、今何代目なのかな?現在の綾小路麗華様の客イジリが芸人のお手本のようなキレ具合で・・・





シアターの中でも麗華様の登場シーンがあり、それが終わるとまた前説のステージに戻る・・・、って全然休み無いじゃん ( ̄▽ ̄;) マジカ!
1日のスケジュールも過密だけど、年間通して休みなんてあるんやろか?

古参アトラクションでありながら、麗華様を見にT-2・3Dに訪れるお客様が多いというのもうなずけました (^_^;)

続きましてぇ~、スパーダーマン4K・3Dを攻めます。


ここは初体験、思っていた以上に臨場感あります!
思わず手を伸ばしているのはσ(^^;)だけ・・・ (^^ゞ

この辺から強風交じりの粉雪が降って来て、アトラクションから外に出るとヤバイレベルの寒さに襲われます。

マップ上の右方向に進み、サンフランシスコ・エリアに進みます。


こんなに寒いときはバックドラフトの火炎で暖まろうと思ったら皆さん考えている事は同じで、これまた長蛇の列・・・ (・。・;

Express Pass ですんなり入れるバック・トゥ・ザ・フューチャーに逃げ込みます。


前に訪れた時はパークがある問題でガラガラだったので、このアトラクションには計3回乗っていたのである程度内容は把握していましたが・・・、これも意外と激しくて、それが逆に新鮮でした。


このあとジェラシックパークやジョーズなど、水もののアトラクションも控えていたのですが、外気温がヤバイくらい低く、ハリポタを残して日中のアトラクション巡りは終了にしました。
Posted at 2015/01/03 08:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「師匠ごはん (´∀`*)ポッ http://cvw.jp/b/478945/48696799/
何シテル?   10/06 09:46
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation