• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

飯盛山

飯盛山福島に何度か訪れたことはあっても ここは機会が無く今回訪れることが出来ました

当初の目的は別であったのですが 長い石段 ポンコツなσ(゚∀゚ )オイラの膝・・・
思案しておりましてが 石段横にズルが出来る設備がございまして・・・
alt

これなら登れると上に行ってみることに・・・
駐車場で屯ってたハーレー軍団の御一行 なかなか賑やかな方々で大変お元気でして・・・
って あなた達も乗るんか~い ( ̄▽ ̄;)
alt

まぁ~ 革ジャンで汗かきたくないもんね (;^_^A
順路に沿って進みます・・・ ここが白虎隊自刃の地
alt

石造の彼の見る先に当時燃える鶴ヶ城を見たということで そちらに向いてみましたが・・・
alt

σ(゚∀゚ )オイラの肉眼では分かりませんでした
(ハーレーバイカーさんは見えたと言ってましたが・・・ 視力5.0かな?)

そ~そ~ ズルしてサクッと登ったは良いが 帰りは石段を下らねばならない事をすっかり忘れてました Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
う回路は階段が無いという案内があったので 急がば回れということでそちらから下ります
福島をGoogleマップで下調べしたときに 『さざえ堂』という文字があって 気になっていたのですが それがう回路側にございまして・・・
alt

上りも下りもすべて螺旋のスロープ状になっているらしく しかも上りと下りは一切交わらないのだとか・・・
あんまり見たことのない造りで・・・ 今度時間のある時に拝観したいと思います
久しぶりの福島 見所が沢山でめっちゃ( ・∀・)イイ!!
Posted at 2022/05/09 20:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

べこの乳

べこの乳馬刺しのお店から数分走ったところに 『べこの乳 アイス牧場』という これまた美味しいお店があると教えて頂き 食後のデザートとしてもちろん寄り道いたします (σ・∀・)σ
alt

レジで注文の列を待っていると おひとり前の男性客が 飲むヨーグルトを大量に大人買いしておりまして それも気になり べこの乳ソフトと二種のヨーグルトもお願いしました
合わせて640円のお会計だったので お財布より1,040円をキャッシュトレーに出したところ なぜかお釣りは100円・・・?????
『なんで100円?』とレジのお姉さんに聞くと さっきのヨーグルト大量買いから軽くテンパってたみたい( ̄▽ ̄;)
alt

フレッシュ&濃厚・・・ 美味(≧▽≦)
ヨーグルトは後日頂きます
Posted at 2022/05/09 20:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2022年05月08日 イイね!

馬刺し

馬刺し馬刺しの美味しいお店があるというので ご案内頂き サクッと会津坂下へ・・・
これかぁ~(≧▽≦)
alt

もちろん名物の馬刺しも美味かったのですが 付け合わせの馬肉の煮込みもスーパー美味♪
隣の販売所で この日の晩酌用の馬刺しと煮込み あとは少し筋っぽいらしい切り落としを購入
帰ってからも楽しみや ヾ(≧▽≦)ノ

ちなみにお邪魔した『堀商店』さんをはじめ ここ会津で馬刺しが食されたのにはこのような逸話がございます

福島県会津地方は古くから馬肉がよく食べられている地域である。戊辰戦争の頃にはすでにさくら鍋(らしきもの)を食べていたようで、その歴史が今に脈々と受け継がれているのだ。
とはいえ、馬刺しを食べるようになったのは、もっと後のことである。昭和30年頃、会津若松にプロレス興業に訪れた力道山が、市内の精肉店に行き、店先にて、持参したタレを使い生で食べたのが始まりといわれる。以来、少しずつ馬刺しが食べられるようになっていった。
alt


Posted at 2022/05/09 19:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2022年05月08日 イイね!

初入館

初入館以前から入ってみたいと思いつつ 気が付けば十数年・・・
いつでも行けると思うと 意外に行かないシリーズ・・・
それが『北方文化博物館』
特にこちらの藤棚は一度観てみたかったので 今回タイミングが合い初入館
alt

どことなく 入り口が日光江戸村っぽい雰囲気 (σ・∀・)σ

これかぁ~ 噂の藤棚 (≧▽≦)
alt

alt

alt

alt

これはエモいですなぁ~
クマブンが飛び回っていますが 特に刺激をしなければ彼らは藤花に夢中・・・
alt

さてお次は館に入ってみます
ずは囲炉裏が出迎えてくれます (萌)
alt

まるでトトロで見たかのような炊事場・・・
alt

alt

alt

奥に進み 中庭 ( ・∀・)イイ!!
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 鬼滅はむっちゃ疎くて・・・ けどここがお方様のお屋敷に似ているという話しは小耳に挟んでおりまして・・・ ここからの眺めヤバい(≧▽≦)
alt

別棟のお土産屋さんで売られている 季節限定の藤まんじゅうをパクつき・・・
alt

う~んま♪
紅葉のシーズンにまた来てみたいですねぇ~

Posted at 2022/05/09 19:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2022年05月07日 イイね!

土いじり 序章

土いじり 序章うちにある生ごみ処理機や精米機から出る米ぬかなどで作った 自家製肥料がバケツに一杯になってしまって・・・
alt

気候も良くなり例年通り 土いじりを始めたいと思います
というても ベランダでチマチマ育てる程度なんですが・・・ (;^_^A
とりあえず この前買ってきたミニトマトの苗を植えてと・・・
alt

さて 今シーズンは何品目作付けしましょうかね (≧▽≦)
Posted at 2022/05/07 18:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸・菜園 | 日記

プロフィール

「大戸屋デビュー http://cvw.jp/b/478945/48691235/
何シテル?   10/03 16:55
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation