• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

牛に引かれて・・・

牛に引かれて・・・最終目的地 善光寺に到着しました
って 車外 暑~い ( ̄▽ ̄;)
人出 多過ぎぃ~ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
こりゃ~ 大変だぞぉ~

表参道の仲見世を軽く見ながら 牛さまをナデナデ
alt

今回は大門を登り・・・ ません Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

一応メジャーな話しなので 今さらなのですが・・・
『善光寺』の中に鳩が5羽いるそうで・・・
alt

ぶっちゃけ 『寺』 のところは無理があるようにも感じますが・・・ (;^_^A
あと 『善』はあえて牛の顔に似せているそうです

本堂に向かって進みますが・・・ うわぁ~ 御朱印待ちの大行列・・・ これは一時間以上は待つなぁ~ ソッコー諦める
お線香を炊いて 煙をまとう・・・ ついでに柱をナデナデ
alt

本堂の中は撮影禁止・・・
alt

撫で仏さまをやはりナデナデ
お賽銭を浄財し 手を合わせる

ナデナデを尽くしたので 少し売店で買い込みます (σ・∀・)σ
alt

鎌倉さんで水分補給をしてと・・・
alt

そういえば まだ昼飯食ってなかったわ
第一候補 大善さん・・・
alt

待ち人リストに名前が沢山・・・ ここは諦める
第二候補 今むらさん・・・
alt

ありゃ ここもリストの名前が沢山・・・
う~ん どうしよう・・・ (;´・ω・)

前に時にはなかった ぱてぃお大門というところが いろいろお店が入ってて見てみるも・・・
alt

お蕎麦屋さん お休みだしぃ~ ( ノД`)シクシク…

七味唐辛子で有名な 磯五郎さん併設の 『横町カフェ』にも寄ってみるが・・・
alt

待ち人リスト ィパーィ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
善光寺参りで ランチ難民になってしいました (σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/06/27 21:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年06月26日 イイね!

道中・・・

道中・・・お連れ様が 徐にカメラを空に向け何かを撮影している・・・
『ハロ』というワードが聞こえてきた・・・
ハロ?

alt

『なんでやねん!』のツッコミ (;^_^A
alt

太陽の周りに出る虹色のものを ハロ といい 下のがあや雲 っていうてたかな
σ(゚∀゚ )オイラ この手の話し めっちゃ無知 ( ̄▽ ̄;)

道中で見かけた工場?倉庫?
そこに掲げてある看板 (σ・∀・)σ
alt

特に『ラングレー』に反応してしまった σ(゚∀゚ )オイラ
懐かしい響き・・・
alt

alt

alt

当時は小さなスカイラインって呼ばれていたような記憶があります
はい 分かる人にしか分からないネタでございます Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2022/06/27 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年06月26日 イイね!

小布施

小布施野沢温泉・・・ にも寄りたかったのですが お時間に限りがあり 先に進みます
小布施着・・・ σ(゚∀゚ )オイラ ここの街並みがめちゃめちゃ好きなのです (≧▽≦)
柿の木で作った木道とか・・・
alt


にしても この日は暑い (;´Д`A ```

小布施堂さんという 栗をメインとした和菓子屋さんがございます
そして こちらが併設で運営しているカフェが『エントツ』といい なんとモンブラン専門のカフェ (σ・∀・)σ
alt

そして提供されるのがモンブラン『朱雀』のみ (σ・∀・)σ
alt

写真ではなかなか伝わらないのですが すごいボリュームで さっぱりしていて そして美味い
これを軽く摘まんでおこうかと思ったのですが そこそこの行列・・・ 11時くらいにOPENと思い それに合わせてやって来たのですが なんと12時OPEN Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
いやいや このくそ暑い中 あと1時間もお外で待つなんて・・・ 死んでまう (;´Д`)
今回は諦めました ( ̄▽ ̄;)

斜め向かいの竹風堂さんで 栗おこわ他を買い込んで・・・
alt
小布施 平日を狙ってリベンジですな (≧▽≦)
Posted at 2022/06/27 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年06月26日 イイね!

昔々 あるところに・・・

昔々 あるところに・・・久しぶりに 野沢温泉方面に足をのばしてみた・・・
細い山道を登っていくと ウォンウォン ザザザァー という勇ましい音が聞こえる場所がある
モーターランド野沢 (σ・∀・)σ
alt

σ(゚∀゚ )オイラの昔話はあとで語るとして・・・
これはAE111ッスか?
alt
現役やΨ( ̄∀ ̄)Ψ

そしてミラージュも (σ・∀・)σ
alt

まだ三菱さんがお元気で モータースポーツへの熱があったころのモデル
元気に走っております (≧▽≦)

EP82のご老体まで まだまだ現役じゃないですか~ (σ・∀・)σ
alt

そして高回転の甲高い音 EK9 (σ・∀・)σ
alt

こちらのクラスが走る前には インプやエヴォなんかも走っていたのですが 観るのに夢中で慌てて動画撮影をした次第で (;^_^A
今回の選手権でのオンボード映像が動画サイトにございましたので こちらに引用いたします

AWDはトラクションが( ・∀・)イイ!!

遠い遠い 遥か昔 金も無いのにWRCに憧れているだけの動機で ラリーやダートラに参加していた若造がおりました
ラリー それも地方選の下のカテゴリーとはいえ 当時でもエントリーフィーが25~35諭吉も致しまして 金欠のσ(゚∀゚ )オイラたちは 年に一度出場出来ればよい そんな状態でございました
それよりもエントリーフィーの低い ダートラは σ(゚∀゚ )オイラたち金欠チームには 大変ありがたいイベントでございまして 何回か参加させて頂きました

ラリーとダートラは一見同じような競技に見えますが 本質的には全く違うものでございます
ダートラは一言でいえば グラベルで行うジムカーナのようなもの つまり早い人が勝ち
対してラリーは規定タイムにどれだけ近いかを競うもので 唯一SSだけが早い者勝ち
ラリーには助手席にコ・ドライバー同乗し レッキ帳をを読み上げ ラリコンで補正をしたりと なかなかお忙しい車内・・・
ダートラ車はドライバーだけが乗車するので 助手席側は大変スッキリ
当時 運良くE39Aを手に入れることが出来たので チームを組んで 中古パーツなんかをかき集め コツコツ競技車を作り たまに壊し いつも金欠で・・・ という想い出がございます
alt

現代のAWDは曲がるなぁ~
当時はどれだけ苦労したことか ( ̄▽ ̄;)
ォサーンの回想話でございました
Posted at 2022/06/27 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2022年06月24日 イイね!

新潟 キテます (;´Д`)

新潟 キテます (;´Д`)暑い・・・ 何をしても汗が噴き出る・・・
車を運転してて エアコンを浸けて居るのに背中汁 ハンパない
車外は33℃を示しています・・・ まだ午前中なのに (;´Д`)
alt

おうちに戻る・・・ お外の実測値 とうとう40℃超えちゃった ( ̄▽ ̄;)
alt

って 室温もヤベェ~じゃん Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

夕方 テレビを視ていると お隣十日町がエライことに (;´・ω・)
alt

そりゃ~ 背中汁出る訳や (;^_^A

40℃超えの中国では 涼しい風を送るはずの天井シーリングファンがグニャリと溶けたとか・・・

中国が暑いのか 扇風機のクオリティの問題なのか? Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
週末にかけて さらに猛暑になるって予報だし・・・ 今から心配です (・。・;
にしても マスク (ノ;´Д`)ノ キツイー
alt

Posted at 2022/06/24 19:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候 | 日記

プロフィール

「15th Anniversary Celebration! http://cvw.jp/b/478945/48746981/
何シテル?   11/03 22:13
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation